サイトマップ 
 
 

もの
物体
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES 
 NO 

thingの基本例文

I need to buy a few things at the supermarket.
私はスーパーマーケットでいくつかのものを買う必要があります。
The most important thing in life is happiness.
人生で最も重要なものは幸福です。
He doesn't have a thing to wear for the party.
彼はパーティーに着るものが何もありません。

thingの覚え方:物体 つながり

thingの覚え方:語源

Thingの語源は、最初は古英語で「þing」と書かれていたもので、議会や法廷、集会などの意味を持っていました。その後、物や物事全般を指す言葉としても使用されるようになりました。そして、北欧神話に登場する神々の集まりの場所である「Thing」から派生したという説もあります。

thingの類語と使い分け

  • ものを汎用的に指す単語。特に明確な区別を必要としない場合に使用する。
  • 品目、項目。リストや説明の中で特定のものを指し示す場合に使用する。
  • 物体、対象。具体的なものを指し示す場合に使用する。
  • 品物、物品。商取引や個数など数量を伴う場合に使用する。
  • 商品、物資。経済や商業的な文脈で使用され、値段がつくものを指す場合に使用する。


英英和

  • a persistent illogical feeling of desire or aversion; "he has a thing about seafood"; "she has a thing about him"永続的で不合理な欲求または嫌悪感物件
    例:He has a thing about seafood. 彼はシーフードにはうるさい。
  • a statement regarded as an object; "to say the same thing in other terms"; "how can you say such a thing?"対象と見なされた言明事柄
    例:to say the same thing in other terms 他の語で同じことを言う
  • any attribute or quality considered as having its own existence; "the thing I like about her is ..."それ自身の存在を持つと考えられる特質または品質のいずれか事項
    例:The thing I like about her is .... 彼女の好きなところは…。
  • an entity that is not named specifically; "I couldn't tell what the thing was"特定の名前を持たないもの物品
    例:I couldn't tell what the thing was. 私はそれが何なのか分からなかった。
  • a special situation; "this thing has got to end"; "it is a remarkable thing"特殊状況物事
    例:this thing has got to end この物事は終わらなければならない