tartrateのいろいろな使用例
名詞
1. 塩またはエステルとしての意味
塩としての使用
tartrateは、酒や食材の製造過程で重要な役割を果たします。特に、ワイン酸塩は、ワインの澱などとして現れることがあります。
Tartrate is commonly found in the winemaking process as sediment.
tartrateは、ワイン製造過程において澱として一般的に見られます。
- tartrate salt - タルトレート塩
- potassium tartrate - 塩化カリウム
- calcium tartrate - 塩化カルシウム
- sodium tartrate - タルトレートナトリウム
- ammonium tartrate - 塩化アンモニウム
- wine tartrate - ワインタルトレート
- tartaric acid tartrate - 酒石酸タルトレート
- cream of tartar tartrate - タルトクリーム
- tartrate crystallization - タルトレート結晶化
- organic tartrate - 有機タルトレート
2. 食品・医薬品としての意味
食品添加物としての使用
tartrateは、食品や医薬品において安定剤や酸度調整剤として使用されることが多く、特定の味やテクスチャーを与えます。
Tartrate is often used as a stabilizer and acidity regulator in food and pharmaceuticals.
tartrateは、食品や医薬品において安定剤や酸度調整剤としてよく使用されています。
- tartrate stabilizer - タルトレート安定剤
- food tartrate - 食品タルトレート
- pharmaceutical tartrate - 医薬品タルトレート
- dietary tartrate - 食事用タルトレート
- additive tartrate - 添加物タルトレート
- tartrate emulsifier - タルトレート乳化剤
- liquid tartrate - 液体タルトレート
- tartrate formulation - タルトレート処方
- powdered tartrate - 粉末タルトレート
- synthetic tartrate - 合成タルトレート
3. 化学的性質としての意味
化学構造としての理解
tartrateは、酒石酸から派生した化合物として、特定の結晶構造を持ち、さまざまな化学反応に寄与することがあります。
Tartrate is a compound derived from tartaric acid, contributing to various chemical reactions.
tartrateは、酒石酸から派生した化合物で、さまざまな化学反応に寄与しています。
- tartrate structure - タルトレート構造
- organic tartrate compound - 有機タルトレート化合物
- tartrate reactivity - タルトレート反応性
- crystalline tartrate - 結晶性タルトレート
- tartrate ion - タルトレートイオン
- stereo-active tartrate - ステレオアクティブタルトレート
- tartrate derivative - タルトレート誘導体
- synthetic tartrate analysis - 合成タルトレート分析
- tartrate synthesis - タルトレート合成
- biomolecular tartrate - 生体分子タルトレート