サイトマップ 
 
 

stratocumulusの意味・覚え方・発音

stratocumulus

【名】 層積雲

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈstrɑtoˌkumulus/

stratocumulusの基本例文

The stratocumulus clouds filled the sky.
空は層積雲で埋め尽くされていた。
I saw a beautiful stratocumulus formation this morning.
今朝、美しい層積雲の形成を見ました。
The stratocumulus layer provided some shade from the sun.
層積雲の層が太陽から少しの日陰を提供していた。

stratocumulusの覚え方:語源

stratocumulusの語源は、ラテン語に由来しています。まず、「strato」は「層」を意味する「stratus」に由来しており、これは「横に広がる」または「層状の」という意味があります。次に、「cumulus」は「積雲」を指し、ラテン語の「cumulare」に由来し、「積み重ねる」または「蓄積する」という意味を持っています。この二つの語が結びついて、stratocumulusは「層状の積雲」を意味します。

stratocumulusは、空に広がる大きな白または灰色の雲がいくつかの層で構成されている様子をさらに表現しています。この雲は、通常、晴れた空の下に現れ、天候の変化を予測する際に重要な役割を果たします。このように、stratocumulusという言葉は、雲の形状や特性を示すための具体的な語源を持っています。

語源 cumu
語源 cum
増える、 ふくらむ
More

stratocumulusの類語・関連語

  • cumulusという単語は、白くて丸い形をした雲を指し、通常は晴れた日に見られる雲です。stratocumulusはより水平に広がり、低い位置にある雲なので、空が曇っているような天候を示します。例:The sky is filled with cumulus clouds.(空は入道雲で満たされています。)
  • stratusという単語は、薄くて平らな雲を意味し、一面の雲として空を覆うことが多いです。stratocumulusは、より厚みがあり、時々晴れ間も見える形が特徴で、stratusよりも数層に分かれた外観を持っています。例:Stratus clouds make the sky look gray.(ストラタス雲は空を灰色に見せます。)
  • cumulonimbusという単語は、非常に高くて大きな雲で、雷雨や激しい天気を伴うことが多いです。stratocumulusはそれに対して、比較的穏やかで、主に低い位置に展開する雲です。例:Cumulonimbus clouds indicate a thunderstorm.(キュムロニンバス雲は雷雨を示します。)
  • altocumulusという単語は、中程度の高さで見られる雲で、しばしば柔らかい層を持っています。stratocumulusは低い位置にあり、わりとしっかりした塊状の形をしているため、その高さと形状に違いがあります。例:Altocumulus clouds are found higher in the sky.(アルトキュムラス雲は空の高い位置にあります。)


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。