サイトマップ 
 
 

stevedoreの意味・覚え方・発音

stevedore

【名】 荷揚人足

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈstiːvədɔː/

stevedoreの意味・説明

stevedoreという単語は「荷役作業員」や「埠頭作業員」を意味します。この言葉は、港で船舶から貨物を積み下ろしする専門の労働者を指します。stevedoreは主に英語圏の海運業で使用される用語で、船の安全な出入港や貨物の適切な取り扱いが求められる重要な職業です。

stevedoreの仕事は、貨物をリフトやクレーンを使って運ぶだけでなく、適切に積載したり、貨物の状態をチェックしたりすることも含まれます。また、船の動きに合わせて作業を行うため、迅速な判断力と身体能力が必要です。この業務はチームで行うことが多く、協力とコミュニケーションが重要となります。

この単語は、特に貿易や海運、物流業界に関連する文脈で使用されます。stevedoreは、国際的な貨物輸送における物流の一環として、経済活動においても欠かせない存在です。港湾での作業は常に需要があり、職業としての安定性があるため、多くの国で重要な役割を果たしています。

stevedoreの基本例文

The stevedore unloaded the cargo from the ship.
荷役夫は船から貨物を降ろしました。
The stevedore union went on strike for better wages.
荷役夫組合はより良い賃金を要求してストライキに入った。
The company hired extra stevedores for the busy season.
会社は忙しいシーズンに追加の荷役夫を雇いました。

stevedoreの意味と概念

名詞

1. 港湾作業員

「港湾作業員」とは、港で船の積荷や荷下ろしを行う労働者のことを指します。通常、コンテナや貨物を安全に移動し、適切に配置する役割を担っています。大規模な貿易や航運が行われる都市においては、その重要性は特に高いです。
The stevedore carefully unloaded the containers from the ship.
港湾作業員は船からコンテナを慎重に荷下ろしした。

2. 荷役作業者

「荷役作業者」というのは、貨物を運ぶための準備や移動、整理を行う専門の労働者のことを指します。この役職は、港だけでなく、空港や倉庫などでも見られ、輸送業の要となる人々です。
The stevedore worked tirelessly to organize the goods at the dock.
荷役作業者は桟橋で商品を整理するために休みなく働いた。

stevedoreの覚え方:語源

stevedoreの語源は、スペイン語の「estibador」に由来しています。ここで「estiba」は「荷物」を意味し、接尾辞「-dor」は「人」という意味を持ちます。つまり、元々は「荷物を積む人」という意味合いがあります。この言葉は16世紀頃に英語に取り入れられ、港で船に荷物を積み下ろす作業をする人を指すようになりました。その後、英語圏での使用が広まり、特に貿易や海運に関する文脈で重要な役割を果たす職業名として定着しました。こうして、stevedoreは船仕事における労働者を指す言葉として、現在でも使われ続けています。

stevedoreの類語・関連語

  • dockworkerという単語は、港で船から貨物を取り出したり積み込んだりする作業を行う人を指します。stevedoreは一般的に同じ職業を指しますが、dockworkerはより広い意味で使われることがあります。例えば、「The dockworker loaded the cargo onto the ship.」(そのドックワーカーは貨物を船に積み込んだ。)のように使います。
  • longshoremanという単語は、特に海岸近くで働く人を指し、貨物の積み下ろしを行うことを意味します。この単語は地域によって使われることが多いです。stevedoreよりも特定の地域における業務にフォーカスしています。例として「The longshoreman worked late into the night.」(そのロングショアマンは夜遅くまで働いた。)といった使い方があります。


stevedoreの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : dockworker

類義語dockworkerは、港やドックで働く労働者を指します。主に船舶の荷物の積み下ろしや、港での作業全般を行う職業です。この職業は、物理的な労働を伴うことが多く、重い荷物を取り扱うための体力や技術が求められます。
一方で、stevedoreは主に船の荷物の積み下ろしを専門的に行う労働者を指します。dockworkerがより広範な港での作業を含むのに対し、stevedoreは特に船に焦点を当てた役割を果たします。ネイティブスピーカーは、dockworkerという言葉を使うと、港全体での作業を連想しやすく、一方でstevedoreは具体的に船の荷物の取り扱いに特化していることを理解しています。このため、文脈によってどちらを使うかが決まります。
The dockworker efficiently unloaded the cargo from the ship.
そのドックワーカーは、船から貨物を効率的に下ろしました。
The stevedore efficiently unloaded the cargo from the ship.
そのスティーヴドーアは、船から貨物を効率的に下ろしました。
この文では、dockworkerstevedoreが同じ意味で使われており、文脈上は互換性があります。どちらの表現も、船の荷物を下ろす作業を指し、自然な英語の文脈で交換可能です。

類語・関連語 2 : longshoreman

longshoreman」とは、主に港で船から貨物を荷揚げしたり、荷物を積み込んだりする作業を行う人を指します。一般的に、船の横で働く労働者として認識されており、特にアメリカやカナダの港湾でよく使われる用語です。
stevedore」と「longshoreman」は非常に似た意味を持っていますが、ニュアンスに違いがあります。「stevedore」は、特に貨物を船に積み込んだり、船から降ろしたりする作業を専門に行う労働者を指します。一方、「longshoreman」は、一般的に港で働く労働者全体を指すことが多く、より広い意味を持っています。このため、全体的には「longshoreman」がより包括的な用語であり、特定の作業に特化した「stevedore」はその一部として位置づけられます。ネイティブスピーカーは、特定の作業を強調したい場合には「stevedore」を使い、港全体での作業を指す場合には「longshoreman」を使うことが多いです。
The longshoreman worked tirelessly to unload the cargo from the ship.
そのロングショアマンは、船から貨物を降ろすために疲れを知らずに働いた。
The stevedore worked tirelessly to unload the cargo from the ship.
そのスティーヴドアは、船から貨物を降ろすために疲れを知らずに働いた。
この場合、両方の単語は同じ文脈で置き換え可能ですが、「longshoreman」の方が幅広い作業を含むことから、より一般的な表現といえます。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

stevedoreの会話例

stevedoreの日常会話例

「stevedore」という単語は、主に港での貨物の積み下ろし作業を行う労働者を指します。日常会話ではあまり使われない専門用語ですが、特定の文脈で話題に上ることがあります。例えば、港に関連する職業や作業について話す際に使われることがあります。

  1. 港での貨物の積み下ろし作業を行う労働者

意味1: 港での貨物の積み下ろし作業を行う労働者

この会話は、友人同士が港で働く人々について話しているシーンです。stevedoreという言葉は、彼らの仕事の内容を指しており、具体的な職業についての理解を深める助けとなります。

【Example 1】
A: I met a stevedore at the port yesterday. He told me about how they handle the containers.
B: 昨日港で荷役作業員に会ったよ。彼はコンテナの扱い方について教えてくれたんだ。
B: That sounds interesting! What did he say about his job as a stevedore?
A: それは面白そうだね!彼は荷役作業員としての仕事について何と言ってたの?
A: He mentioned that working as a stevedore can be quite tough, especially during busy seasons.
B: 彼は、特に忙しい時期には荷役作業員として働くのはかなり大変だと言ってたよ。

stevedoreのビジネス会話例

stevedoreは、港や船舶に関連する業務に従事する労働者を指します。具体的には、貨物の積み下ろしや、船舶への貨物の搬入出を行う専門職です。この職業は物流や貿易において重要な役割を果たしており、国際的なビジネス環境では特に重要視されます。

  1. 港での貨物の積み下ろしを行う労働者

意味1: 港での貨物の積み下ろしを行う労働者

この会話では、stevedoreが港での具体的な業務を中心に話し合われています。Aはstevedoreの重要性について言及し、Bはその業務の複雑さや必要なスキルについて応じています。

【Exapmle 1】
A: We need to hire more stevedores for the upcoming shipment.
A: 今後の出荷のために、もっと港での荷物の積み下ろしを行う労働者を雇う必要があります。
B: I agree, especially since the last shipment had delays due to the lack of stevedores.
B: 同意します。特に前回の出荷は港での荷物の積み下ろしを行う労働者が不足していたために遅れましたから。

【Exapmle 2】

A: Are the stevedores ready for the large cargo?
A: 大きな貨物に対して港での荷物の積み下ろしを行う労働者は準備できていますか?
B: Yes, they have experience with similar loads and are prepared to work overtime if needed.
B: はい、彼らは同様の貨物の経験があり、必要なら残業する準備もできています。

【Exapmle 3】

A: I heard the stevedores at the port are on strike.
A: 港の港での荷物の積み下ろしを行う労働者がストライキをしていると聞きました。
B: That could really affect our shipping schedules. We need to monitor the situation closely.
B: それは私たちの出荷スケジュールに大きな影響を与える可能性があります。状況を注意深く見守る必要がありますね。

stevedoreのいろいろな使用例

名詞

1. 港での労働者

環境での役割

この分類では、港や船の物流において、stevedoreが果たす役割について解説します。stevedoreは、貨物を積み込み、または荷降ろしを行う労働者です。この職業は、貨物の安全かつ迅速な運搬を担い、商業活動において重要な位置を占めています。
The stevedore efficiently loaded the cargo onto the ship.
そのstevedoreは効率的に貨物を船に積み込みました。
  • stevedore at the dock - 桟橋にいるstevedore
  • experienced stevedore on board - 船上の経験豊富なstevedore
  • local stevedore union - 地元のstevedore組合
  • stevedore during the night shift - 夜勤のstevedore
  • skilled stevedore handling containers - コンテナを扱う熟練したstevedore
  • young stevedore in training - 研修中の若いstevedore
  • reliable stevedore for shipments - 出荷のための信頼できるstevedore

仕事の種類

この分類では、stevedoreの行う具体的な仕事の種類について説明します。stevedoreは、貨物の積み降ろし作業のほか、搬入、搬出の計画や安全確認も行います。これにより、物流の円滑な運営が確保されます。
The stevedore inspected the cargo for safety regulations.
そのstevedoreは、安全規則に基づいて貨物を点検しました。
  • stevedore managing cargo - 貨物を管理するstevedore
  • stevedore overseeing unloading - 荷降ろしを監督するstevedore
  • stevedore coordinating with crane operators - クレーン操縦士と調整するstevedore
  • stevedore checking for damage - 損傷を確認するstevedore
  • stevedore documenting shipments - 出荷を記録するstevedore
  • stevedore ensuring safety - 安全を確保するstevedore
  • stevedore completing paperwork - 書類を完了するstevedore

2. 労働者としての役割

スキルと訓練

この分類では、stevedoreとして必要なスキルや訓練について述べます。stevedoreは、力仕事だけではなく、貨物輸送に関する知識や、各種機器の操作スキルも求められます。これらのスキルは、安全に作業を行う上で重要です。
A stevedore must be trained to handle heavy materials.
stevedoreは重い物を扱うための訓練を受けていなければなりません。
  • trained stevedore for safety - 安全のための訓練を受けたstevedore
  • certified stevedore for equipment - 設備のための認証を受けたstevedore
  • skilled stevedore in logistics - ロジスティクスにおける熟練のstevedore
  • experienced stevedore with heavy lifting - 重作業の経験豊富なstevedore
  • proficient stevedore using cranes - クレーンを使用する熟練したstevedore
  • knowledgeable stevedore on regulations - 規則に精通したstevedore
  • capable stevedore in cargo operations - 貨物作業における有能なstevedore

労働条件

この分類では、stevedoreの労働条件や労働環境について解説します。stevedoreは、さまざまな気象条件のもとで屋外で働くことが多く、体力が求められる職業です。また、長時間の勤務や不規則なシフトが一般的です。
The stevedore worked in harsh weather conditions every day.
そのstevedoreは毎日厳しい天候条件で働いていました。
  • stevedore facing harsh weather - 厳しい天候に直面するstevedore
  • tired stevedore after long shift - 長いシフトの後の疲れたstevedore
  • stevedore working overtime - 残業するstevedore
  • demanding work for stevedore - stevedoreにとって要求の厳しい仕事
  • dedicated stevedore on the dock - 桟橋で献身的に働くstevedore
  • offshore stevedore employed on ships - 船上で雇われているオフショアのstevedore
  • unionized stevedore for better conditions - より良い条件のために組合を結成したstevedore

英英和

  • a laborer who loads and unloads vessels in a port港で船に荷を積んだり降ろしたりする労働者荷揚人足