roamedのいろいろな使用例
動詞
1. さまよう、彷徨う
自然の中をさまよう
この用法では、特に自然環境やオープンエリアで無目的に動き回ることを表します。生存戦略の一環として食べ物を探したり、境界を探る行動としても理解できます。
The deer roamed through the forest in search of food.
その鹿は食べ物を探して森をさまよった。
- roamed freely - 自由にさまよった
- roamed in the wilderness - 荒野でさまよった
- roamed across the plains - 平原をさまよった
- roamed along the river - 川沿いをさまよった
- roamed around the park - 公園をさまよった
- roamed throughout the countryside - 田舎中をさまよった
- roamed through the mountains - 山をさまよった
- roamed the hills - 丘をさまよった
- roamed in search of adventure - 冒険を求めてさまよった
- roamed under the moonlight - 月明かりの下でさまよった
情報を探し求めてさまよう
この用法では、特に人々が情報や所属できる場所を求めて無目的に動く様子を指します。自己探索や新しい経験を求めることが多いです。
She roamed the city, looking for inspiration.
彼女はインスピレーションを求めて街をさまよった。
- roamed through the streets - 通りをさまよった
- roamed from place to place - 場所から場所へさまよった
- roamed the galleries - ギャラリーをさまよった
- roamed the local shops - 地元の店をさまよった
- roamed around the market - 市場をさまよった
- roamed looking for answers - 答えを求めてさまよった
- roamed the town - 町をさまよった
- roamed during the festival - 祭りの間にさまよった
- roamed the neighborhood - 近所をさまよった
- roamed after the concert - コンサートの後にさまよった
2. 管理なしに動く
無目的に動く行動
この類義的な使い方では、特定の目的なしに動きつつ、場合によっては何かを偶然に見つけることがあります。特に人が誰かと会ったりする場合が多いです。
They roamed aimlessly, stumbling upon new friends.
彼らは無目的にさまよいながら、新しい友達に出くわした。
- roamed without a plan - 計画なしにさまよった
- roamed around town - 街をさまよった
- roamed wherever the wind blew - 風の吹くままにさまよった
- roamed aimlessly - 無目的にさまよった
- roamed about - あちこちさまよった
- roamed without direction - 方向もなくさまよった
- roamed all day - 一日中さまよった
- roamed the city streets - 市街地をさまよった
- roamed where curiosity led - 好奇心の向くところをさまよった
- roamed during the summer - 夏の間にさまよった