postedのいろいろな使用例
動詞
1. 公に貼り出す、掲示する
公共の場に掲示する
この活動は、情報を広く伝えるために行われるもので、掲示板や公共の場所に情報を掲示することを意味します。
The event was posted at the community center to inform everyone.
そのイベントは地域センターに掲示され、全員に知らせるために行われました。
- posted a notice - 通知を掲示した
- posted on the wall - 壁に掲示した
- posted the announcement - 発表を掲示した
- posted in public places - 公共の場に掲示した
- posted my schedule - スケジュールを掲示した
- posted flyers - チラシを掲示した
- posted updates - 更新を掲示した
意見や情報を広める
情報や意見を周知するために、特定の手段を通じて広める行為を指します。
She posted her thoughts on social media for everyone to see.
彼女は皆に見てもらうためにソーシャルメディアに自分の考えを投稿しました。
- posted on social media - ソーシャルメディアに投稿した
- posted a blog entry - ブログ記事を投稿した
- posted her opinion - 彼女の意見を投稿した
- posted a review - レビューを投稿した
- posted a comment - コメントを投稿した
- posted an update - アップデートを投稿した
- posted a video - 動画を投稿した
2. 記録や情報を入力する
データの記録
特定のデータや情報を記録として残す行為を示し、様々なシステムにおいて重要です。
The results were posted in the database for future reference.
結果は将来の参照のためにデータベースに記録されました。
- posted scores - スコアを記録した
- posted the results - 結果を記録した
- posted new entries - 新しい記録を投稿した
- posted transaction details - 取引の詳細を投稿した
- posted updates to the ledger - 元帳に更新を投稿した
- posted the statistics - 統計を記録した
- posted changes to the schedule - スケジュールの変更を記録した
位置付けや役職の割当
特定の役職や任務に対して人や物を指定することを意味し、職業上の配置に関わる場合があります。
He was posted to a new location for his job.
彼は新しい勤務地に配置されました。
- posted to a new position - 新しい役職に配置された
- posted overseas - 海外に派遣された
- posted to a different department - 別の部門に配置された
- posted as a team leader - チームリーダーに任命された
- posted in another country - 他の国に配置された
- posted away from home - 家から離れた場所に配置された
- posted to a military base - 軍基地に配属された
形容詞
1. 公に発表された
公告・告知に関する事柄
この観点では、「posted」は特に公式な発表や情報の確認を示します。主に掲示板、ウェブサイト、または公共の場所で重要な情報が"posted"されることがあります。
The event details were posted online for everyone to see.
イベントの詳細が誰でも見ることができるようにオンラインで告知されました。
- posted notice - 告知が出されています
- posted schedule - スケジュールが掲示されています
- posted updates - 更新情報が発表されています
- posted guidelines - ガイドラインが公開されています
- posted announcements - お知らせが掲示されています
- posted results - 結果が発表されています
- posted location - 場所が告知されています
- posted rules - ルールが掲示されています
- posted times - 時間が発表されています
- posted messages - メッセージが掲示されています
SNSやデジタルプラットフォーム上での発表
この観点では、SNSやその他のデジタルプラットフォームにおいて情報が"posted"され、人々がそれを閲覧したり共有したりする行為が含まれます。
She posted a photo of her vacation on Instagram.
彼女はインスタグラムに休暇の写真を投稿しました。
- posted photo - 写真が掲載されています
- posted story - ストーリーが共有されています
- posted comment - コメントが投稿されています
- posted video - 動画が公開されています
- posted link - リンクが共有されています
- posted event - イベントが告知されています
- posted article - 記事が掲載されています
- posted review - レビューが公開されています
- posted opinion - 意見が提示されています
- posted tweet - ツイートが投稿されています
2. 通常の、日常的な発表として
日常生活に関する情報
この観点では、日常生活でのさまざまな情報、例えば近所のお店やコミュニティの掲示板などの日常的な発表が"posted"されます。
The neighborhood association posted a notice about the upcoming clean-up event.
地域の協会が今後の清掃イベントについての告知を掲示しました。
- posted flyer - チラシが掲示されています
- posted announcement - お知らせが掲示されています
- posted event details - イベントの詳細が公表されています
- posted safety tips - 安全に関するヒントが掲載されています
- posted hours - 営業時間が掲示されています
- posted job openings - 求人が公開されています
- posted services - サービスが発表されています
- posted changes - 変更が告知されています
- posted emergency updates - 緊急情報が発表されています
- posted community guidelines - コミュニティのガイドラインが掲示されています