サイトマップ 
 
 

polyploidの意味・覚え方・発音

polyploid

【名】 倍数体

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈpɒlɪplɔɪd/

polyploidの意味・説明

polyploidという単語は「多倍体」や「倍数体」を意味します。生物学の分野でよく使われる用語であり、特に植物や微生物に関連しています。多倍体とは、細胞内に通常よりも多くのセットの染色体が存在する状態を指します。例えば、大部分の植物は2セットの染色体を持っているのが普通ですが、特定の植物は4セット、6セット、あるいはそれ以上の染色体を持つことがあります。このような状態を「多倍体」と呼びます。

多倍体の生物は、遺伝的に多様性が高いため、特定の環境条件に対して強い耐性を持つことがあると考えられています。また、育種や農業において、特定の特性を持つ多倍体を選ぶことにより、新しい作物の品種を開発することも可能です。このため、多倍体は農業や生物学の研究において非常に重要なテーマとなっています。

多倍体は、自然界での進化の過程でも見られる現象で、種の適応や進化を促進する要因ともなります。このように、polyploidという言葉は生物学的な文脈で表現される際に、遺伝や進化の理解を深める上で欠かせない用語です。多様な遺伝子構成や特性について考える際に、多倍体という概念は重要な位置を占めています。

polyploidの基本例文

Polyploid organisms have more than two sets of chromosomes.
ポリプロイドの生物には、2セット以上の染色体があります。
Polyploid plants are often larger and more robust than their diploid counterparts.
ポリプロイドの植物は、しばしば二倍体の対応物よりも大きく、強靭です。
The researchers found that some polyploid animals have a higher resistance to environmental stress.
研究者たちは、一部のポリプロイド動物が環境ストレスにより耐性が高いことを発見しました。

polyploidの意味と概念

名詞

1. 多倍体

多倍体とは、細胞や生物が通常の二倍体以上の染色体数を持つ状態を指します。この状態は植物や動物の進化において重要な役割を果たし、遺伝的多様性を生む要因にもなっています。多倍体は特に植物で一般的に見られ、栄養価や成長速度の向上に寄与することがあります。
Many species of plants are polyploid, which allows them to have more genetic variety and adaptability.
多くの植物種は多倍体であり、より豊かな遺伝的多様性と適応力を持つことができます。

形容詞

1. 多倍体

多倍体とは、細胞や生物が染色体の二倍体数を超える数を持つ状態を指します。例えば、通常の細胞は二組の染色体を持ちますが、多倍体細胞はそれ以上に持っているため、遺伝的な特性が異なる場合があります。この特性は植物や一部の動物に見られ、特に農業や生物学の研究で重要です。
A polyploid organism has more than two sets of chromosomes, which can affect its growth and reproduction.
多倍体の生物は、染色体のセットが二つ以上あり、そのため成長や繁殖に影響を与えることがあります。

2. 遺伝的特徴に影響

多倍体の生物は、遺伝的な特徴が強く出ることがあり、これにより新しい種が形成されることもあります。例えば、農業においては、多倍体作物は耐病性や成長速度が優れていることが多く、育種の対象となることがあります。このため、多倍体は生物の育成や進化において重要な役割を果たします。
Many agricultural crops are polyploid, which can lead to increased yields and improved resistance to diseases.
多くの農業作物は多倍体であり、これにより収穫量が増加し、病気に対する耐性が向上することがあります。

polyploidの覚え方:語源

polyploidの語源は、ギリシャ語の「poly(ポリ)」と「ploid(プロイド)」から来ています。「poly」は「多い」や「数」という意味を持ち、「ploid」は「状態」や「形」を示す「ploide」に由来しています。つまり、polyploidは「多くの状態」や「多倍体」を意味します。

具体的には、polyploidは生物学で使用され、細胞が通常の倍数(2nなど)ではなく、3n、4nなどの複数の染色体セットを持つ状態を指します。このような多倍体の生物は、一般的に植物に多く見られ、雑種や突然変異によって発生することがあります。

polyploidの概念は進化や遺伝学の研究において重要な役割を果たし、異なる種間の交配や適応の理解に寄与しています。

語源 poly
語源 pele
たくさんの
More

polyploidの類語・関連語

  • haploidという単語は、細胞または生物が1セットの染色体を持っていることを意味します。例えば、配偶子(卵や精子)がhaploidです。haploidは主に生殖細胞に関連して使用されます。例: "Sperm and egg are haploid cells."(精子と卵はhaploid細胞です)。
  • diploidという単語は、細胞または生物が2セットの染色体を持っていることを意味します。通常の体細胞はdiploidであり、親から受け継いだ染色体が2組あります。例: "Most human cells are diploid."(ほとんどの人間の細胞はdiploidです)。
  • aneuploidという単語は、正常な染色体数から1つまたは複数の染色体が欠けているか、余分にある状態を意味します。これはしばしば遺伝的異常を引き起こします。例: "An aneuploid cell can lead to developmental issues."(aneuploid細胞は発達上の問題を引き起こすことがあります)。
  • monoploid
    monoploidという単語は、1セットの染色体を持つセルを示すこともありますが、特に植物や菌類において多く使われる用語です。haploidと似ているが、微細な違いがあります。例: "Certain fungi are monoploid organisms."(特定の菌類はmonoploid生物です)。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

polyploidのいろいろな使用例

名詞

1. 生物学的定義(染色体数)

多染色体生物

多倍体(polyploid)は、細胞や生物が二倍体数を超える染色体数を持つことを示します。この特性は、植物の進化や遺伝子多様性において重要な役割を果たします。特に遺伝学や植物学でよく取り上げられます。
The polyploid nature of the plant allows it to adapt more readily to environmental changes.
その植物の多倍体の性質により、環境変化により柔軟に適応できる。
  • polyploid species - 多倍体種
  • polyploid organisms - 多倍体生物
  • polyploid cells - 多倍体細胞
  • polyploid plants - 多倍体植物
  • polyploid varieties - 多倍体品種
  • polyploid formations - 多倍体形成
  • polyploidy in evolution - 進化における多倍体性
  • polyploid characteristics - 多倍体特性
  • polyploid genetics - 多倍体遺伝学
  • polyploid agriculture - 多倍体農業

多倍体形成

多倍体形成は、通常の細胞分裂や自然交配で起こることがあります。この過程は、新しい形質や特性を生じさせ、生物の適応能力を高める可能性があります。
The formation of polyploid individuals can lead to increased robustness and yield in crops.
多倍体個体の形成は作物の頑健性や収量の増加につながる可能性がある。
  • polyploid formation process - 多倍体形成過程
  • polyploidancy in plants - 植物における多倍体の現象
  • polyploid formation mechanisms - 多倍体形成のメカニズム
  • polyploid formation advantages - 多倍体形成の利点
  • polyploid formation conditions - 多倍体形成の条件
  • polyploid formation in nature - 自然における多倍体形成
  • polyploid formation experiments - 多倍体形成実験
  • polyploid formation in breeding - 育種における多倍体形成
  • polyploid formation studies - 多倍体形成に関する研究
  • polyploid formation and adaptation - 多倍体形成と適応

2. 遺伝学的な観点

遺伝子の多様性

多倍体は遺伝子の多様性を増加させ、変異の発生を促進します。これは特定の生態系内での生物の生存や進化において重要です。
The increase in genetic diversity due to being polyploid can be beneficial for survival in variable environments.
多倍体であることによる遺伝子の多様性の増加は、多様な環境における生存に有益である可能性がある。
  • polyploid genetic diversity - 多倍体の遺伝的多様性
  • polyploid genetic variation - 多倍体の遺伝的変異
  • polyploid populations - 多倍体個体群
  • polyploid gene pools - 多倍体遺伝子プール
  • polyploid hybrids - 多倍体雑種
  • polyploid gene expression - 多倍体遺伝子発現
  • polyploid genetic stability - 多倍体の遺伝的安定性
  • polyploid gene transfer - 多倍体遺伝子移行
  • polyploid related studies - 多倍体関連研究
  • polyploid evolution effects - 多倍体進化の影響

遺伝子の適応

多倍体は新しい環境に対する適応能力を向上させることができるため、農業や生態系の管理においても注目されています。
The capacity of polyploid plants to adapt to challenging conditions is a focus in agricultural research.
困難な環境に適応する多倍体植物の能力は、農業研究の焦点である。
  • polyploid adaptation strategies - 多倍体適応戦略
  • polyploid adaptive traits - 多倍体の適応特性
  • polyploid agricultural adaptation - 農業における多倍体の適応
  • polyploid adaptation mechanisms - 多倍体適応メカニズム
  • polyploid environmental adaptability - 多倍体の環境適応性
  • polyploid adaptive responses - 多倍体の適応反応
  • polyploid traits and benefits - 多倍体の特性と利点
  • polyploid adaptation in crops - 作物における多倍体適応
  • polyploid ecological roles - 多倍体の生態的役割
  • polyploid adaptability studies - 多倍体適応に関する研究

形容詞

1. 多倍体の生物の特性(シンプルな意味)

細胞の構造

多倍体は、細胞内に存在する染色体の数が通常の2倍を超えていることを示します。この特性は、特に植物の進化や品種改良に重要です。
The polyploid organism has a unique cell structure that allows for diverse traits.
多倍体の生物は、多様な特性を持つ独自の細胞構造を持っています。
  • polyploid species - 多倍体種
  • polyploid cells - 多倍体細胞
  • polyploid chromosomes - 多倍体染色体
  • polyploid plants - 多倍体植物
  • polyploid varieties - 多倍体品種
  • polyploid fungi - 多倍体真菌
  • polyploid animals - 多倍体動物

繁殖能力

多倍体は、高い繁殖能力を持つことが多く、新しい環境への適応が可能です。
Polyploid species often exhibit enhanced reproductive capabilities in changing environments.
多倍体種は、変化する環境において高い繁殖能力を示すことがよくあります。
  • polyploid reproduction - 多倍体繁殖
  • polyploid fertility - 多倍体の生殖能力
  • polyploid breeding - 多倍体交配
  • polyploid traits - 多倍体特性
  • polyploid offspring - 多倍体 offspring
  • polyploid adaptation - 多倍体適応
  • polyploid genetics - 多倍体遺伝学

2. 多倍体の重要性(研究の観点)

進化の観点

多倍体は、進化の過程で重要な役割を果たしており、種の多様性を促進します。
The polyploid condition plays a crucial role in evolution by promoting species diversity.
多倍体の状態は、種の多様性を促進することで進化において重要な役割を果たします。
  • polyploid evolution - 多倍体進化
  • polyploid diversification - 多倍体多様性
  • polyploid speciation - 多倍体種分化
  • polyploid variation - 多倍体変異
  • polyploid adaptation - 多倍体適応
  • polyploid extinction - 多倍体絶滅
  • polyploid history - 多倍体の歴史

農業の観点

植物の多倍体化は、農業において収量を増加させるために活用されています。
Polyploid plants are utilized in agriculture to enhance crop yields.
多倍体植物は、作物の収量を増やすために農業で利用されています。
  • polyploid agriculture - 多倍体農業
  • polyploid crops - 多倍体作物
  • polyploid breeding programs - 多倍体育種プログラム
  • polyploid yield - 多倍体収量
  • polyploid traits - 多倍体特性
  • polyploid resistance - 多倍体抵抗性
  • polyploid cultivation - 多倍体栽培

英英和

  • (genetics) an organism or cell having more than twice the haploid number of chromosomes染色体の半数の2倍以上を有する生物または細胞倍数体