サイトマップ 
 
 

moduleの意味・覚え方・発音

module

【名】 モジュール、測定基準

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

moduleの意味・説明

moduleという単語は「モジュール」や「構成要素」を意味します。工学や情報技術、教育などさまざまな分野で使われる用語です。一般的には、あるシステムやプロジェクトの中で、独立した機能や役割を持つ部分を指します。このことから、モジュールは効率的に組み合わせることができ、全体としての柔軟性や拡張性を高める役割を果たします。

特に、コンピュータープログラミングでは、モジュールはコードの一部を独立して管理・再利用するための単位です。この設計により、プログラム全体を管理しやすくなり、修正や機能追加も簡単に行えるようになります。また、教育の分野では、モジュールは学習単元やカリキュラムの一部を指し、それにより学習内容を段階的に学ぶことができます。

このように、moduleという単語は特定の文脈によって異なる意味を持つ場合があり、主にシステムの一部や構成要素として使われます。その用途は工学、IT、教育と多岐にわたりますが、共通して「統一された機能を持つ部分」として理解されることが多いです。

moduleの基本例文

I bought a new module for my computer.
私はコンピューター用の新しいモジュールを買いました。
The teacher taught us about the module in class.
先生は授業でモジュールについて教えてくれました。
I need to install a new module to improve my phone's performance.
私は電話の性能を向上させるために新しいモジュールをインストールする必要があります。

moduleの意味と概念

名詞

1. 認知能力

この意味の「module」は、人間の心が持つ基本的な認知や知覚の機能を指します。例えば、視覚や聴覚、言語処理など特定の能力を持つ部分を考えることができます。これを理解することで、知能や学習の仕組みを探る手助けとなります。
The brain has different modules for processing various types of information.
脳には、さまざまな情報を処理するための異なる認知モジュールがあります。

2. 宇宙船の部品

この場合の「module」は、宇宙船の取り外し可能な部品を指します。宇宙事業では、個々のモジュールが独立して機能し、組み合わせて使用されることが一般的です。これにより、宇宙船が多様なミッションに対応できるようになります。
The space shuttle consists of several different modules for various functions.
スペースシャトルは、さまざまな機能のための異なるモジュールで構成されています。

3. コンピュータ回路

この意味では、「module」はコンピュータのハードウェアを構成する電子部品の集まりを指します。モジュール化された設計は、コンピュータのアップグレードや修理を容易にするため、特に技術関連の職場でよく使われます。
The new gaming computer includes a high-performance graphics module.
新しいゲーミングコンピュータには高性能のグラフィックスモジュールが含まれています。

4. 自立したコンポーネント

この意味での「module」は、他のコンポーネントと組み合わせて使うための自己完結型の部品を指します。教育や製品設計の分野でよく見られ、特定の機能を持つコンポーネントとして設計されます。
The curriculum is designed with several learning modules to enhance student engagement.
このカリキュラムは、学生の関与を高めるためにいくつかの学習モジュールで構成されています。

moduleの覚え方:語源

「moduleの語源は、ラテン語の「modulus」に由来します。この「modulus」は、「小さい」「部分的な」や「基準」という意味を持ち、さらに「modus(方法、方式)」という言葉から派生しています。このことから、moduleは本来、全体の一部としての役割を果たすものを指していました。

英語において「module」が一般的に使われるようになったのは20世紀以降で、特に教育やプログラミングの分野で用いられます。教育の文脈では、特定の学習単位や課題の集合体を指し、プログラミングでは、特定の機能を持ったコードの塊を指すことが多いです。このように、「module」という言葉は、元々の意味を反映しつつ、現代のさまざまな分野で適応されています。」

語源 mod
基準、 測るもの
More

moduleの類語と使い分け

  • sectionという単語は、moduleよりも小さな部分や区切りを指すことが多いです。例えば、一つの課題の中のパートを示すときに使われます。\n例:She studied a section of the book.(彼女は本の一部を勉強した。)
  • unitという単語は、moduleと似ていて、ひとつの完成した部分を示しますが、特に教育や計画の中で使われることが多いです。\n例:This is a unit in the course.(これはそのコースの一単位です。)
  • componentという単語は、moduleの一部としての部品や要素を指します。特に技術的な文脈でよく使われます。\n例:Each component is essential for the system.(各部品はシステムにとって重要です。)
  • elementという単語は、moduleの基本的な部分や要素を指し、特に化学や構造的な文脈で頻繁に使われます。\n例:Water is an important element for life.(水は生命にとって重要な要素です。)


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

moduleの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
「ネットワーの解剖ビデオモジュール(小売アクセスカード):人間解剖のアトラスへの解剖助手」

【「module」の用法やニュアンス】
module」は特定の目的や機能に応じて分けられた部分を指し、教育やトレーニングにおいては学習単位やセクションを示します。この場合、解剖学に関するビデオコンテンツの一部を意味しています。


【書籍タイトルの和訳例】
「ワークショップ物理学 第2版 モジュール1とワークショップ物理学 第2版 モジュール2 セット」

【「module」の用法やニュアンス】
module」は、特定のテーマや内容に基づいた独立した単位や部分を指します。この場合、物理学の学習において、各モジュールは異なるトピックを扱い、段階的に知識を深めるための教材として機能しています。


【書籍タイトルの和訳例】
「リングとモジュール(純粋および応用数学のトラクト)」

【「module」の用法やニュアンス】
module」は数学やコンピュータサイエンスでの構造体や単位を指し、他の要素と組み合わせて機能します。このタイトルでは、数学的な概念や構造の一部としての「モジュール」を示唆しています。


moduleのいろいろな使用例

名詞

1. 認知的な能力や構成要素

認知的モジュール

module という単語は、認知や知覚の特定の能力や要素を指す場合があります。この文脈では、思考や知覚に関連した特定の機能を持つユニットを示します。
A cognitive module processes information distinct from other mental functions.
認知モジュールは他の精神的機能とは異なる情報を処理します。
  • cognitive module - 認知モジュール
  • language module - 言語モジュール
  • perceptual module - 知覚モジュール
  • social module - 社会モジュール
  • mathematical module - 数学モジュール
  • visual perception module - 視覚認知モジュール
  • auditory processing module - 聴覚処理モジュール

2. 宇宙船の部品

宇宙船モジュール

module という単語は、宇宙船の特定の部分やコンパートメントを意味することがあります。これらの部品は宇宙船の機能を具体的に担う重要なユニットです。
The module attached to the spacecraft contained life support systems.
そのモジュールは宇宙船に取り付けられ、生命維持システムを含んでいました。
  • spacecraft module - 宇宙船モジュール
  • landing module - 着陸モジュール
  • service module - サービスモジュール
  • crew module - クルーモジュール
  • habitation module - 生活モジュール
  • orbital module - 軌道モジュール
  • autonomous module - 自律型モジュール

3. コンピュータの回路

電子回路モジュール

module という単語は、コンピュータの電子部品や回路を構成する一部を意味することがあります。この文脈では、特定の機能を持つハードウェアユニットを指します。
Each module in the computer system handles a specific function.
コンピュータシステム内の各モジュールは特定の機能を担当しています。
  • memory module - メモリモジュール
  • graphics module - グラフィックスモジュール
  • processing module - 処理モジュール
  • expansion module - 拡張モジュール
  • communication module - 通信モジュール
  • control module - 制御モジュール
  • interface module - インターフェースモジュール

4. 自立したコンポーネント

自立型モジュール

module という単語は、自立して機能し、他のコンポーネントと組み合わせて使用できるユニットを指します。このようなモジュールは、柔軟性と互換性を提供します。
The module can be integrated with other components for enhanced functionality.
そのモジュールは、他のコンポーネントと統合され、機能が強化されることができます。
  • self-contained module - 自立型モジュール
  • modular component - モジュラーコンポーネント
  • interchangeable module - 交換可能なモジュール
  • functional module - 機能的モジュール
  • modular system - モジュラーシステム
  • expandable module - 拡張可能なモジュール
  • composite module - 複合モジュール

英英和

  • detachable compartment of a spacecraft宇宙船の切り離し可能な部分モジュール
  • a self-contained component (unit or item) that is used in combination with other components他の部品と組み合わせて使われる内蔵式の部品(一式または品目)モデュール
  • computer circuit consisting of an assembly of electronic components (as of computer hardware)コンピュータ回路で、(コンピュータのハードウェアにあるような)電子部品の集合から成るモジュール