サイトマップ 
 
 

legislative branchの意味・覚え方・発音

legislative branch

【名】 立法府

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈlɛdʒɪslətɪv bræntʃ/

legislative branchの意味・説明

legislative branchという単語は、主に「立法機関」や「立法部門」を意味します。この単語は、政府の三つの主要な機関の一つを指し、法律を制定する役割を担っています。立法機関は、国や地域の憲法に基づいて、政策や法律を考案、審議、可決する責任があります。通常、国会や議会とも呼ばれ、議員によって構成されています。

立法機関は、執行機関(行政部門)や司法機関と併せて、政府の基本的な枠組みを形成します。環境問題や経済政策など、多岐にわたるテーマについて法律を作成し、市民の権利や義務を定めます。また、立法機関は行政の監視も行い、政府の行動が法律に合致しているかどうかをチェックする役割も持っています。これにより、権力の濫用を防ぐためのバランスが保たれます。

このように、legislative branchは国家や地方自治体の制度において極めて重要な部分を占めています。その機能を理解することは、政治や法律の仕組みを知る上で不可欠です。また、個々の市民が自らの権利や責任を理解し、積極的に社会に参加するための手助けにもつながります。政府の仕組みや法律の制定プロセスを理解することは、いかなる社会においても重要な知識です。

legislative branchの基本例文

Members of the legislative branch debate and vote on proposed bills.
立法府のメンバーは提案された法案について討論し、投票します。
The legislative branch is responsible for making laws in the country.
立法府は国の法律を制定する責任があります。
The separation of powers ensures that the legislative branch does not have unchecked authority.
権力の分立は、立法府が無制限の権限を持たないことを保証します。

legislative branchの覚え方:語源

legislative branchの語源は、ラテン語の「legis」(法律)と「latus」(持つ)から派生しています。「legis」は「法律」を意味し、「latus」は「持つ、運ぶ」という意味です。これらの語が組み合わさることで、「法律を持つ、制定する」という意味を持つ「legislative」という言葉が生まれました。さらに、英語の「branch」という単語は、古フランス語の「branche」に由来し、「枝」や「分岐」を表します。したがって、legislative branchは「法律を制定する枝」という解釈ができ、政府の三権分立において立法府の役割を示す言葉となっています。立法府は、法律を制定し、改正し、廃止する権限を持つ機関であり、民主主義において重要な位置を占めています。このように、legislative branchの語源は、その機能や役割を理解する手助けとなります。

legislative branchの類語・関連語

  • legislative body
    legislative bodyは議会の機関を指し、法律を制定する部門を示す。
  • legislative council
    legislative councilは議会の評議会や議会の議員から構成される機関を指す。
  • legislative assembly
    legislative assemblyは議会や立法府全体を指し、立法業務を行う機関を示す。


legislative branchの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。