サイトマップ 
 
 

languidlyの意味・覚え方・発音

languidly

【副】 のどかな様子で

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈlæŋɡwɪdli/

languidlyの意味・説明

languidlyという単語は「疲れた様子で」や「気だるく」という意味を持ちます。この言葉は、身体的または精神的に無気力で、活力を欠いた状態を表現する際に使われます。日常会話では、疲労感やだるさを強調するためによく用いられます。

languidlyは、特に何かをする意欲がない場合や、ゆっくりとした動作が際立つ場合に適しています。この単語を使うことで、活気のない状態や、怠惰な雰囲気を効果的に伝えることができます。例えば、疲れた体を引きずりながら、ゆっくりと歩く様子を描写する際に用いることができます。

この言葉は、文学作品や詩に多く見られ、感情や情景を豊かに表現する手段としても使われます。languidlyを使うことで、緩んだ雰囲気や控えめな動きを強調し、読者に深い印象を与えることができます。

languidlyの基本例文

The heat made everyone move languidly.
熱気のため、全員が鈍重に動くようになった。
She spoke languidly, struggling to stay awake.
彼女は眠気に戦いながら鈍重な話し方で話しました。
He shook his head languidly, indicating his disinterest.
彼は興味を持っていないことを示すために鈍重に頭を振った。

languidlyの意味と概念

副詞

1. ゆったりと

「languidly」は、活力がない、または無気力な状態で何かをすることを表します。この状態では、動作が遅く、力がない感じが多く見受けられます。例えば、体調が優れないときや、リラックスしすぎているときに使われることが一般的です。
She stretched languidly on the sofa, enjoying the lazy afternoon.
彼女はソファの上でゆったりと伸びをしながら、怠惰な午後を楽しんでいた。

2. 無気力に

この用法では、「languidly」は、生活や活動に対する興味やエネルギーが欠けている様子を示します。人が何かをする時の態度や動作が、活気がなく無関心に見える場合に使われることがあります。
He spoke languidly, as if every word required immense effort.
彼は無気力に話した。まるで言葉を発するのに immense effort(莫大な努力)が必要なようだった。

3. だるそうに

この意味では「languidly」は、特に疲れているときや、だるさを感じているときに動作がゆっくりとなることを指します。運動をする気力がない状態や、リラックスしすぎて元気がない様子を描写するのに適しています。
She walked languidly through the park, savoring each moment of tranquility.
彼女は公園をだるそうに歩き、静けさの一瞬一瞬を味わっていた。

languidlyの覚え方:語源

languidlyの語源は、ラテン語の「languidus」に由来しています。この言葉は「無気力な」や「弱々しい」という意味を持ち、さらには「怠惰な」「疲れた」というニュアンスも含まれています。「languidus」は、さらに「languere」という動詞から派生しており、これは「弱る」「衰える」を意味します。言葉の成り立ちから、languidlyには「活力がなく、緩やかに」というイメージがあります。英語において、この語は18世紀に登場し、主に文芸的な表現や日常会話で使われることが多く、動作や態度が緩慢である様子を表現する際に用いられます。このように、languidlyは元々のラテン語の意味合いを引き継ぎながら、英語でも文化的な文脈の中で特有の使われ方をしています。

languidlyの類語・関連語

  • slowlyという単語は、動作が遅いことや時間がかかる様子を表します。languidlyは柔らかくゆっくりというイメージですが、slowlyはより一般的な遅さを指します。例えば、"He walked slowly."(彼はゆっくり歩いた)です。
  • sluggishlyという単語は、動きが鈍いことや活力がない状態を表します。languidlyは疲れたような感じを含みますが、sluggishlyは単に動きが遅い様子を意味します。例えば、"She moved sluggishly."(彼女は鈍く動いた)です。
  • listlesslyという単語は、無気力で興味がない様子を表します。languidlyは身体的に疲れた様子も含むのに対し、listlesslyは気力がない意味が強いです。例えば、"He stared listlessly at the ceiling."(彼は天井を無気力に見つめた)です。
  • lethargicallyという単語は、非常にだるくて無気力な状態を表します。languidlyとは少し異なり、lethargicallyは病的な疲労感を強く示唆します。例えば、"She moved lethargically all day."(彼女は一日中だるそうに動いた)です。
  • dullyという単語は、鈍く、活気がないという意味です。languidlyは動きの鈍さを含みますが、dullyは認識や刺激の鈍さを意味します。例えば、"He spoke dully during the meeting."(彼は会議中に鈍く話した)です。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

languidlyのいろいろな使用例

副詞

1. (力のない、活気がない様子)

活動的な動作の抑制

この分類では、"languidly"が使われることで、力やエネルギーが不足している状態を示します。人が何かを行う際にその動作が鈍く、または lethargic(怠惰)であることを強調します。
She moved languidly across the room.
彼女は部屋を横切ってだるそうに動いた。
  • walk languidly - だるそうに歩く
  • speak languidly - だるそうに話す
  • breathe languidly - だるそうに呼吸する
  • lay languidly - だるそうに横たわる
  • glance languidly - だるそうにちらっと見る
  • stretch languidly - だるそうに伸びる
  • smile languidly - だるそうに微笑む
  • stand languidly - だるそうに立っている
  • nod languidly - だるそうにうなずく
  • sip languidly - だるそうに一口飲む

状態の描写

この分類では、人や物が持つ独特の雰囲気や状態を示します。人の感情や周辺の雰囲気が疲れた、または魅力的でない様子を強調します。
The summer afternoon passed languidly.
夏の午後はだるそうに過ぎていった。
  • feel languidly - だるさを感じる
  • seem languidly - だるそうに見える
  • glance languidly around - あたりをだるそうに見回す
  • live languidly - だるそうに暮らす
  • exist languidly - だるそうに存在する
  • drift languidly - だるそうに漂う
  • linger languidly - だるそうにうろつく
  • dream languidly - だるそうに夢見る
  • engage languidly - だるそうに従事する
  • float languidly - だるそうに浮かぶ

2. (精神的または身体的な無気力状態)

疲労感の表現

この分類では、"languidly"が使われることで、身体や心の疲労感が強調されることになります。活動が制限されていることを示しつつ、静的な状態も含まれます。
He yawned languidly after a long day.
彼は長い一日の後、だるそうにあくびをした。
  • yawn languidly - だるそうにあくびをする
  • collapse languidly - だるそうに崩れ落ちる
  • return languidly - だるそうに帰る
  • react languidly - だるそうに反応する
  • rest languidly - だるそうに休む
  • study languidly - だるそうに勉強する
  • perform languidly - だるそうに演じる
  • exercise languidly - だるそうに運動する
  • move languidly - だるそうに動く
  • work languidly - だるそうに働く

日常生活のリズム

この分類では、日常生活のペースがゆっくりとした様子を示します。仕事やルーチンが無理のない、リラックスした形で行われることを表しています。
They spent their weekend languidly lounging by the pool.
彼らはプールのそばでだるそうに過ごした週末を過ごした。
  • spend time languidly - だるそうに時間を過ごす
  • relax languidly - だるそうにリラックスする
  • enjoy life languidly - だるそうに生活を楽しむ
  • celebrate lazily languidly - のんびりと祝う
  • recover languidly - だるそうに回復する
  • navigate languidly - だるそうに進む
  • travel languidly - だるそうに旅行する
  • live life languidly - だるそうに生きる
  • engage in activities languidly - だるそうに活動に従事する
  • unwind languidly - だるそうにくつろぐ