サイトマップ 
 
 

lacrimal ductの意味・覚え方・発音

lacrimal duct

【名】 涙の管

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈlækrɪməl dʌkt/

lacrimal ductの意味・説明

lacrimal ductという単語は「涙管」や「涙の通り道」を意味します。この用語は、目から涙が流れる経路を指し、涙腺から涙が分泌された後に、それが鼻腔へと流れ込む重要な役割を果たします。涙は目の表面を潤滑し、異物を洗い流すために必要不可欠です。

涙管は、涙腺から出た涙が目を潤してから、まぶたの内側をすすり、鼻の奥へと導く構造です。涙の流れがスムーズでなければ、目が乾燥したり、涙が溢れたりすることがあります。特に、涙管が詰まると、涙が正常に流れず、目の不快感や感染症のリスクが高まることがあります。このため、涙管の健康が目の健康に直接影響を与えることが理解されます。

lacrimal ductという用語は、医学や生物学の分野でよく使用され、特に眼科関連の文献や会話において頻繁に登場します。目の構造や機能について学ぶ際、涙管の重要性を理解することは、眼の健康やケアに関する知識を深めるために非常に役立ちます。

lacrimal ductの基本例文

An obstruction in the lacrimal duct can cause excessive tearing.
涙管の閉塞は過剰な涙を引き起こす可能性があります。
Tears are drained into the nasal cavity through the lacrimal duct.
涙は涙管を通じて鼻腔に排出されます。
The lacrimal duct plays a crucial role in maintaining the moisture of the eyes.
涙管は目の湿度を維持する上で重要な役割を果たしています。

lacrimal ductの覚え方:語源

lacrimal ductの語源は、ラテン語の「lacrima」に由来しています。この「lacrima」は「涙」を意味し、涙腺や涙の分泌に関連する言葉です。「duct」は、ラテン語の「ductus」から派生したもので、「導管」や「導くもの」を意味します。つまり、lacrimal ductは「涙を導く管」を指し、目から鼻へ涙を流す役割を果たす構造を指しています。このように、lacrimal ductは涙の生成と排出に深く関わっている部位であり、その名称も涙に関連する意味を持っています。

lacrimal ductの類語・関連語

  • tear duct
    tear ductは、涙を目から鼻へと運ぶ涙道のことを指します。主に医学的な文脈で使用されます。


lacrimal ductの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。