サイトマップ 
 
 

inviteの意味・覚え方・発音

invite

【動】 招待する、勧誘する

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
この単語にはまだヒントがありません
Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

inviteの会話例

inviteの日常会話例

「invite」は「招待する」という意味を持つ単語で、日常会話で広く使われます。友人や家族、同僚をイベントに招待する際に使われることが多いです。また、カジュアルなトーンで使われることが一般的です。具体的には、誕生日パーティーや食事会など、さまざまな場面で使用されます。

  1. 人をイベントに招くこと

意味1: 人をイベントに招くこと

この会話では、友人同士が誕生日パーティーに招待するためのやりとりをしています。「invite」は、カジュアルなトーンで使われ、友人同士の親しい関係を反映しています。

【Exapmle 1】
A: Hey, I'm having a birthday party this Saturday. Would you like me to invite you?
友達、今週の土曜日に誕生日パーティーを開くんだけど、君を招待してもいいかな?
B: That sounds fun! I would love to be invited!
それは楽しそうだね!是非招待してほしいな!

【Exapmle 2】

A: Are you going to invite anyone else to the party?
他に誰かパーティーに招待する予定なの?
B: Yes, I’m thinking about inviting a few more friends.
うん、もう何人かの友達を招待しようと思ってるよ。

【Exapmle 3】

A: Don't forget to invite your family too!
家族も忘れずに招待してね!
B: Of course! I’ll make sure they’re invited!
もちろん!ちゃんと招待するから!

inviteのビジネス会話例

「invite」はビジネスシーンにおいて、主に他者をイベントや会議に呼ぶことを指します。また、特定の機会に人を招待する際にも使われることがあります。商談やネットワーキングイベントなど、さまざまな状況で用いられ、社会的な関係構築やビジネスチャンスの拡大に寄与します。

  1. イベントや会議に他者を招待する
  2. 特定の機会やプロジェクトに参加を促す

意味1: イベントや会議に他者を招待する

この意味において、「invite」はビジネスイベントや会議に参加を促す際に使われます。例えば、クライアントに会議に出席してもらうための連絡をする場合などです。

【Exapmle 1】
A: I would like to invite you to our annual strategy meeting next week.
次週の年次戦略会議にあなたを招待したいと思います。
B: Thank you! I appreciate the invite.
ありがとうございます!その招待に感謝します。

【Exapmle 2】

A: We should invite our partners to the product launch event.
製品発表イベントに私たちのパートナーを招待するべきです。
B: That's a great idea. I will handle the invites.
それは素晴らしいアイデアですね。私はその招待状の手配をします。

【Exapmle 3】

A: Can you invite the new team members to our next meeting?
次の会議に新しいチームメンバーを招待してもらえますか?
B: Sure, I will send them an invite today.
もちろんです。今日は彼らに招待状を送ります。

意味2: 特定の機会やプロジェクトに参加を促す

この意味では、「invite」は特定のプロジェクトや機会に人を招く際に使用されます。例えば、ビジネスのコラボレーションや、特別なプロジェクトへの参加を促す場面で使われます。

【Exapmle 1】
A: We would like to invite you to collaborate on our new marketing campaign.
新しいマーケティングキャンペーンにあなたに参加してもらいたいです。
B: I would love to accept the invite and contribute.
その招待を受けて貢献したいと思います。

【Exapmle 2】

A: Can we invite you to our upcoming webinar?
今度のウェビナーにあなたを招待してもよろしいでしょうか?
B: Absolutely! I appreciate the invite.
もちろんです!その招待に感謝します。

【Exapmle 3】

A: I think we should invite experts to join our panel discussion.
パネルディスカッションに専門家を招待すべきだと思います。
B: Good idea! Let me draft the invitation.
いいアイデアですね!招待状を作成します。

inviteのいろいろな使用例

名詞

1. 「招待」(Invitation)

招待の特徴

invite という単語は、一般的に「招待状」や「招待」を指す言葉として使われます。友人や知人をイベントに呼ぶために使う表現です。特にカジュアルな場面でよく用いられ、非公式の会食やパーティーなどによく関連付けられます。
I received an invite for the birthday party.
誕生日パーティーへの招待を受け取りました。
  • friendly invite - 友好的な招待
  • wedding invite - 結婚式の招待
  • casual invite - カジュアルな招待
  • formal invite - 正式な招待
  • digital invite - デジタル招待
  • last-minute invite - 最後の瞬間の招待
  • private invite - プライベート招待
  • exclusive invite - 限定招待
  • group invite - グループ招待
  • email invite - メール招待

招待の重要性

invite という言葉は、特定のイベントや集合に人々を招く際の重要性も示します。特にコミュニケーションや社交の場では、正確なタイミングや形式が求められることがあります。このため、時間や場所などをしっかりと伝える必要があります。
Don't forget to send the invite for the meeting.
会議の招待を送るのを忘れないでください。
  • send an invite - 招待を送る
  • accept the invite - 招待を受け入れる
  • RSVP to the invite - 招待に返信する
  • create an invite - 招待を作成する
  • cancel the invite - 招待をキャンセルする
  • share the invite - 招待を共有する
  • print the invite - 招待を印刷する
  • customize the invite - 招待をカスタマイズする
  • respond to the invite - 招待に応じる
  • delete the invite - 招待を削除する

2. 「カジュアルな表現」(Colloquial Expression)

カジュアルな使い方

invite という単語は、常に正式な文脈だけでなく、日常会話やカジュアルな場面でも使われます。このため、フレンドリーなトーンでのコミュニケーションにおいても重要な役割を果たします。
She gave me a casual invite to grab dinner.
彼女は夕食を一緒に食べようと軽い招待をくれました。
  • casual invite for coffee - コーヒーのためのカジュアルな招待
  • spontaneous invite - 自発的な招待
  • social invite - 社交的な招待
  • friendly invite for lunch - 昼食のための友好的な招待
  • informal invite - インフォーマルな招待
  • last-minute invite to hang out - 一緒に過ごすための急な招待
  • quick invite to chat - おしゃべりするためのすぐの招待
  • laid-back invite - のんびりした招待
  • open invite - 開かれた招待
  • informal dinner invite - インフォーマルな夕食の招待

動詞

1. 友人や家に招待する

招待の行為

invite という単語は、他の人を特定の場所やイベントに招待する行為を表します。この意味では、友人を家に招くことやイベントに参加を依頼する場合に使われます。
I would like to invite you to my birthday party.
私の誕生日パーティーにあなたを招待したいです。
  • Invite to dinner - 夕食に招待する
  • Invite to the party - パーティーに招待する
  • Invite to an event - イベントに招待する
  • Invite for coffee - コーヒーに誘う
  • Invite to the meeting - 会議に招待する
  • Invite a friend over - 友達を呼ぶ
  • Invite someone to speak - 誰かに話をしてもらう
  • Invite family for the holiday - 休暇に家族を招待する
  • Invite colleagues to lunch - 同僚を昼食に招待する
  • Invite guests to the wedding - 結婚式にゲストを招待する

参加を依頼する

invite という単語は、特定の行動やイベントへの参加を依頼する場合にも使用されます。友好的な呼びかけを通じて、他人の参加を促す意味があります。
We invite you to join us on our trip.
私たちの旅行に参加するよう、あなたを招待します。
  • Invite to collaborate - 協力を呼びかける
  • Invite people to vote - 人々に投票を呼びかける
  • Invite classmates to a study group - クラスメートを勉強会に誘う
  • Invite them to participate - 彼らに参加を呼びかける
  • Invite others to share their thoughts - 他の人に意見を共有するよう誘う
  • Invite participants for feedback - フィードバックを寄せるために参加者を招待する
  • Invite the community to a forum - コミュニティをフォーラムに招待する
  • Invite the audience to ask questions - 聴衆に質問をするよう呼びかける
  • Invite members to join the club - メンバーにクラブへの参加を呼びかける
  • Invite volunteers to help out - ボランティアに手伝いをお願いする

2. 魅力を引き起こす

誘惑や魅力を生む

invite という単語は、魅力的な状況や物が欲望を引き起こすときにも用いられます。この場合、人や物が興味を引くというニュアンスが含まれています。
The beautiful garden invites visitors to explore it.
美しい庭は訪問者に探索を促します。
  • The artwork invites admiration - その作品は感嘆を誘います
  • The scenery invites contemplation - その景色は考察を促します
  • The offer invites consideration - そのオファーは考慮を促します
  • Her smile invites conversation - 彼女の笑顔は会話を促します
  • The event invites participation - そのイベントは参加を促します
  • The atmosphere invites relaxation - 雰囲気はリラックスを促します
  • The proposal invites discussion - 提案は議論を促します
  • The melody invites dancing - メロディーは踊りを誘います
  • The challenge invites engagement - その挑戦は関与を促します
  • The layout invites exploration - レイアウトは探検を誘います

英英和

  • request the participation or presence of; "The organizers invite submissions of papers for the conference"参加、あるいは出席を要請する招待
    例:The organizers invite submissions of papers for the conference. 組織はその会議のために書類の提出を促す。
  • a colloquial expression for invitation; "he didn't get no invite to the party"招待の口語的表現招待
    例:He didn't get no invite to the party. 彼は、パーティーの招待を得た。
  • invite someone to one's house; "Can I invite you for dinner on Sunday night?"家に人を招待する請待
    例:Can I invite you for dinner on Sunday night? 日曜日の夜、夕食にあなたを招待したいのですが
  • ask someone in a friendly way to do something何かをするように愛想よくだれかに頼む請う
  • have as a guest; "I invited them to a restaurant"客として招く招待

この単語が含まれる単語帳