サイトマップ 
 
 

ineptの意味・覚え方・発音

inept

【形】 技量に欠ける、不向きな

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
この単語にはまだヒントがありません
Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

ineptの会話例

ineptの日常会話例

「inept」という単語は、日常会話において主に「不適切な」「無能な」といった意味で使用されます。この単語は、特定の状況や行動に対する批判的なニュアンスを持ち、能力がないことを示唆します。友人や家族との会話で、誰かの行動が不器用であることを指摘する際に使われることが多いです。

  1. 不適切な、無能な

意味1: 不適切な、無能な

この会話では、友人がパーティーの準備を手伝ったが、全く役に立たなかったことを話しています。「inept」はその手伝いが無能であったことを示しています。

【Example 1】
A: I asked Tom to help with the party, but he was so inept at it.
A: トムにパーティーの手伝いを頼んだんだけど、彼は本当に無能だった
B: Really? What did he mess up?
B: 本当に?彼は何を失敗したの?

【Example 2】

A: I can't believe how inept she was during the presentation.
A: 彼女のプレゼンテーション中の不適切さに信じられないよ。
B: Yeah, it was pretty awkward to watch.
B: うん、見るのがかなり気まずかったね。

【Example 3】

A: His cooking skills are so inept, I can't eat anything he makes.
A: 彼の料理の腕は無能すぎて、彼が作るものは何も食べられないよ。
B: Maybe he should take a cooking class.
B: 料理教室に通ったほうがいいかもね。

ineptのビジネス会話例

「inept」は主に「無能な」や「不適切な」といった意味で使われ、特にビジネスシーンでは、ある人の能力や行動が期待に応えられない場合に用いられます。リーダーシップやチームワークの文脈で、誰かのパフォーマンスが不十分であることを指摘する際に使われることが多いです。これにより、業務の進行が妨げられることがあるため、注意が必要です。

  1. 無能な、能力がない
  2. 不適切な、場にそぐわない

意味1: 無能な、能力がない

この意味では、特定のスキルや能力が欠けている人に対して使われます。ビジネスの場では、個人のパフォーマンスや成果が期待に達していない場合に使われることが多く、チームやプロジェクトの進行に影響を及ぼすことがあります。

【Example 1】
A: I don't think he is fit for this position; he seems rather inept at managing the team.
彼はこのポジションに向いていないと思う。彼はチームの管理においてかなり無能だと思う。
B: That's true. His lack of leadership skills makes it difficult for us to meet our goals.
それは本当だ。彼のリーダーシップスキルの欠如は、私たちが目標を達成するのを難しくしている。

【Example 2】

A: Did you see the report he submitted? It was completely inept.
彼が提出した報告書を見た?それは完全に無能だった
B: Yes, it lacked the necessary data and analysis. We need someone more capable.
うん、必要なデータと分析が欠けていたね。もっと有能な人が必要だ。

【Example 3】

A: I think we should reconsider hiring him; his previous employers described him as inept.
彼を雇うことを再考すべきだと思う。前の雇用主たちが彼を無能だと表現していた。
B: That's a valid point. We need someone who can actually deliver results.
それは妥当な意見だ。実際に結果を出せる人が必要だ。

意味2: 不適切な、場にそぐわない

この意味では、ある状況や場面で適切でない行動や発言に対して使われます。ビジネスのディスカッションやプレゼンテーションの場で、不適切な振る舞いがプロジェクトに影響を与えることがあります。

【Example 1】
A: His comments during the meeting were quite inept and irrelevant.
会議中の彼のコメントはかなり不適切で関係のないものだった。
B: Yes, it distracted everyone from the main topic.
うん、それはみんなを主要なテーマから逸らした。

【Example 2】

A: I can't believe he brought that up in front of the clients; it was so inept.
彼がクライアントの前でそれを持ち出したなんて信じられない。とても不適切だった
B: Absolutely! We need to maintain professionalism at all times.
その通り!私たちは常にプロフェッショナリズムを保たなければならない。

【Example 3】

A: His presentation was inept and failed to engage the audience.
彼のプレゼンテーションは不適切で、聴衆を引き込むことができなかった。
B: We need someone who can connect with the audience better next time.
次回は、聴衆とより良くつながることができる人が必要だ。

ineptのいろいろな使用例

形容詞

1. 無能、不適切、不器用

能力不足、無能

ineptという単語は、仕事や任務を遂行する能力が不足している状態や、必要なスキルや判断力を欠いている様子を表現します。特に、期待される水準に達していない状況や、不適切な行動をとる傾向を示す際に使用されます。
The inept manager consistently failed to meet project deadlines.
無能な管理者は常にプロジェクトの期限を守れなかった。
  • inept handling - 不適切な取り扱い
  • inept leadership - 無能な指導力
  • inept administration - 無能な運営
  • inept management - 無能な管理
  • inept performance - 不適切な実行
  • inept response - 不適切な対応
  • inept decision making - 不適切な意思決定
  • inept politician - 無能な政治家

不器用、ぎこちない

ineptという単語は、動作や表現が洗練されていない、ぎこちない、あるいは優美さを欠いている状態を表現します。物理的な動作の不器用さから、社交的な場面での不適切な振る舞いまでを含みます。
His inept attempts at dancing made everyone laugh.
彼の不器用なダンスの試みは、みんなを笑わせた。
  • inept movements - ぎこちない動き
  • inept social skills - 未熟な社交能力
  • inept behavior - 不適切な行動
  • inept communication - 不適切なコミュニケーション
  • inept remarks - 不適切な発言
  • inept gestures - ぎこちないしぐさ
  • inept conversation - ぎこちない会話
  • inept coordination - 不器用な動作

判断力不足

ineptという単語は、状況を適切に判断できない、洞察力や分別が欠如している状態を表現します。特に、重要な場面での判断ミスや不適切な決定を示す際に使用されます。
The company's inept strategy led to significant financial losses.
会社の不適切な戦略は、重大な財務損失につながった。
  • inept judgment - 不適切な判断
  • inept planning - 不適切な計画
  • inept analysis - 不適切な分析
  • inept reasoning - 不適切な推論
  • inept solution - 不適切な解決策
  • inept approach - 不適切なアプローチ
  • inept evaluation - 不適切な評価
  • inept conclusion - 不適切な結論

英英和

  • not elegant or graceful in expression; "an awkward prose style"; "a clumsy apology"; "his cumbersome writing style"; "if the rumor is true, can anything be more inept than to repeat it now?"表現が上品でない、または優雅ではない蕪雑
    例:if the rumor is true, can anything be more inept than to repeat it now? もし噂が本当なら、今なおそれを繰り返すほど、ばかなことがあるだろうか
  • generally incompetent and ineffectual; "feckless attempts to repair the plumbing"; "inept handling of the account"一般に役に立たなくて無駄な無器用