サイトマップ 
 
 

indubitabilityの意味・覚え方・発音

indubitability

【名】 疑いのないこと

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌɪnˌdjuːbɪˈtæbɪləti/

indubitabilityの意味・説明

indubitabilityという単語は「疑いの余地がないこと」や「確実性」を意味します。この言葉は「indubitable」という形容詞から派生した名詞で、通常、何かが明白である場合や、真実であることに疑問の余地がない状況を指します。例えば、証拠が明確である場合や、真実が証明された時に、この単語が使われます。

この言葉は哲学や論理、特に知識の確実性について論じる際にしばしば登場します。人々が何かを知っていると主張する時、その知識がどれだけ確実であるかを検討する文脈で使われることが多いです。indubitabilityは、ある事実や真実が映し出されているときに、その存在や態度を強調する役割を果たします。

日常会話ではあまり使われないかもしれませんが、専門的な文脈では非常に重要です。例えば、裁判や科学における証拠など、確実性が求められる状況ではこの言葉が適切に適用されます。言葉自体が持つ強い確信のニュアンスから、意見や見解に対する確固たる立場を示す際にも用いられることがあります。

indubitabilityの基本例文

The indubitability of the evidence supported the prosecutor's case.
証拠の疑いのなさが検察官の主張を支持していた。
There is an indubitability in the scientific community about the theory.
科学界にはその理論についての疑いがないことがあります。
The indubitability of her talent was evident in her flawless performance.
彼女の才能の疑いのなさは、完璧なパフォーマンスで明らかだった。

indubitabilityの意味と概念

名詞

1. 疑いの余地がないこと

この意味は、何かが完全に確実であるため、疑問や議論が全く存在しない状態を指します。つまり、その事実や状況が明白であり、誰もそれに異論を唱えることができないということです。日常会話や学術的な議論において、信頼性を強調したいときに使用されることが一般的です。
The indubitability of her findings was accepted by all the researchers involved in the project.
彼女の研究結果の疑いの余地のなさは、プロジェクトに関わった全ての研究者によって受け入れられた。

2. 明白な事実

この意味では、ある事柄が当然として受け入れられている状態を示します。つまり、誰もがその事実を理解しているため、議論する必要がないような場合に用いられます。この用法は、多くの分野で一般的に見られ、特に証拠やデータが示されている場合に強調されることがよくあります。
The indubitability of climate change is supported by countless scientific studies.
気候変動の明白さは、数えきれない科学的研究によって支持されている。

indubitabilityの覚え方:語源

indubitabilityの語源は、ラテン語の「indubitabilis」に由来しています。このラテン語は「in-」(否定の接頭辞)と「dubitabilis」(疑うことができる)という二つの部分から成り立っています。「dubitabilis」は、さらに「dubitare」(疑う)という動詞に基づいています。この「dubitare」は、「不確かである」や「疑念を持つ」といった意味を持つ語です。したがって、indubitabilityは「疑いの余地がないこと」を指し、明確に確信できる状態を表しています。この語は、特に哲学や論理学の文脈で使われることが多く、確実性を表現する際に重要な役割を果たします。語源からもわかるように、疑念を持たずに確信できる状態を示す言葉としての意味が強調されています。

indubitabilityの類語・関連語

  • certaintyという単語は、疑う余地がないこと、絶対的な確信を意味します。indubitabilityよりも、より日常的に使われる言葉です。例えば、"There is a certainty in his statement."(彼の発言には確実性がある。)というように使います。
  • convictionという単語は、強い信念や確信を意味します。indubitabilityのように疑いを排除するニュアンスが強いですが、心の中の強い信じる感情を表します。例えば、"She spoke with conviction about her beliefs."(彼女は自分の信念について強い確信を持って話した。)という使い方をします。
  • assuranceという単語は、確かさや安全性を意味します。indubitabilityよりも、何かが確実であると自分が信じる際に使いますが、自己の安心感を含むこともあります。例えば、"He gave her his assurance that everything would be fine."(彼は彼女にすべてがうまくいくと保証した。)という例があります。
  • inevitabilityという単語は、避けられないことを意味します。indubitabilityは何かが明白であることに焦点がありますが、inevitabilityは結果が必然であることを強調します。例えば、"The inevitability of change is a part of life."(変化の避けられないことは生活の一部である。)と使います。
  • truthという単語は、事実や真実を意味します。indubitabilityはその真実性が疑われないことを指しますが、truthは単にその事実そのものを表します。例えば、"The truth is that we need to work harder."(真実は私たちがもっと働く必要があるということです。)という使い方をします。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

indubitabilityのいろいろな使用例

名詞

1. 疑問の余地がない、論争のないこと

明確な証拠に基づく場合

indubitabilityは、特定の主張や証拠が疑問の余地なく認められる状態を指します。この場合、証拠が恩恵となる情報源から来ることが重要です。
The report's findings exemplified the indubitability of the need for new safety regulations.
その報告書の結果は、新しい安全規制の必要性の疑いのないことを示していました。
  • indubitability of facts - 事実の疑いのない性質
  • scientific indubitability - 科学的な疑いのない性質
  • indubitability in law - 法律における疑いのないこと
  • historical indubitability - 歴史的な疑いのない性質
  • public indubitability - 公共の疑いのない性質
  • indubitability of results - 結果の疑いのない性質
  • claim indubitability - 主張の疑いのないこと
  • indubitability in debate - 議論における疑いのないこと
  • indubitability of evidence - 証拠の疑いのない性質
  • moral indubitability - 道徳的な疑いのない性質

直感的な確信がある場合

この状態では、個人の信念や直感に基づくindubitabilityが存在し、他者がそれを疑うことは難しいと感じさせる要素があります。
Her indubitability about the project's success inspired confidence in the team.
彼女のプロジェクト成功に対する疑いのない確信は、チームに自信を与えました。
  • personal indubitability - 個人的な疑いのないこと
  • indubitability of trust - 信頼の疑いのない性質
  • emotional indubitability - 感情的な疑いのないこと
  • intuitive indubitability - 直感的な疑いのないこと
  • interpersonal indubitability - 対人関係の上での疑いのないこと
  • indubitability of beliefs - 信念の疑いのない性質
  • creative indubitability - 創造的な疑いのないこと
  • cultural indubitability - 文化的な疑いのないこと
  • indubitability of values - 価値観の疑いのない性質
  • experiential indubitability - 経験的な疑いのないこと

2. 疑いのない信頼性、確実性

定義に基づく事例

indubitabilityは、特定の知識や理論が確固たる根拠に基づいていると認識される際に使用され、信頼性の象徴として機能します。
The indubitability of Einstein's theories transformed modern physics.
アインシュタインの理論の疑いのない性質は、現代物理学を変革しました。
  • indubitability in science - 科学における疑いのない性質
  • philosophical indubitability - 哲学的な疑いのない性質
  • mathematical indubitability - 数学的な疑いのない性質
  • statistical indubitability - 統計的な疑いのない性質
  • technological indubitability - 技術的な疑いのない性質
  • academic indubitability - 学問的な疑いのない性質
  • empirical indubitability - 実証的な疑いのない性質
  • demonstrable indubitability - 実証可能な疑いのない性質
  • methodological indubitability - 方法論的な疑いのない性質
  • operational indubitability - 操作的な疑いのない性質

確実さをもたらす要素

ここでは、特定の事象や事実に対する信頼性が強調されており、合理的な判断基準が与えられます。
The indubitability of her prediction was supported by extensive data analysis.
彼女の予測の疑いのない性質は、広範なデータ分析によって裏付けられていました。
  • evidence-based indubitability - 証拠に基づく疑いのない性質
  • thorough indubitability - 徹底的な疑いのない性質
  • validated indubitability - 検証された疑いのない性質
  • consistent indubitability - 一貫した疑いのない性質
  • analytical indubitability - 分析的な疑いのない性質
  • logical indubitability - 論理的な疑いのない性質
  • systematic indubitability - 系統的な疑いのない性質
  • contextual indubitability - 文脈に基づく疑いのない性質
  • verifiable indubitability - 検証可能な疑いのない性質
  • recognized indubitability - 認識された疑いのない性質