サイトマップ 
 
 

ignitorの意味・覚え方・発音

ignitor

【名】 点火装置

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

ignitorの意味・説明

ignitorという単語は「点火装置」や「点火器」を意味します。この単語は、物理的に燃料を点火するための装置や道具を指します。主にエンジンや火器などのメカニズムにおいて使用されることが多いです。また、点火装置は化学反応の開始を促す役割も持ちます。例えば、内燃機関では燃料と空気の混合物を点火するために使用され、エネルギーを生み出す重要な部分です。

ignitorはさらに比喩的な使い方をされることもあります。この場合、何かを「始める」または「引き起こす」役割を持つものとして用いられます。たとえば、アイデアやプロジェクトを始めるきっかけとなる人やことを指して使うこともあります。点火装置が実際の火を灯すように、ある事柄を活性化する力を持つものとして認識されます。

この単語は技術的な文脈で非常に一般的ですが、日常会話においても比喩的に使用されることがあります。特に創造的なプロセスや新たな出来事を引き起こす場面で用いられ、アイデアを「点火」する人や事象について言及する際に見られます。

ignitorの基本例文

The ignitor sparked and lit up the fire pit.
点火装置が発火し、火をつけました。
Make sure to replace the ignitor if it's not working properly.
点火装置が正常に機能していない場合は交換してください。
He pressed the button on the ignitor to start the ignition process.
彼は点火装置のボタンを押して点火プロセスを開始しました。

ignitorの意味と概念

名詞

1. 点火装置

点火装置は、火や燃料を点火するための機器やデバイスを指します。多くの家庭用のコンロや暖房器具などに使用され、使い方によっては安全に火を起こしたり、燃焼を始めたりすることができます。例えば、ライターやマッチも点火装置の一種といえます。
The ignitor in the gas stove allows you to start cooking with just a push of a button.
ガスコンロの点火装置は、ボタン一つで料理を始められるようにします。

2. 火をつける物質

火をつける物質は、燃焼を始めるために使用される物質を指します。例えば、火種やニュージャパンポッドは、他の材料を点火するために利用されることがあります。この意味での点火装置は、簡単に火を起こすための助けとなります。
Using an ignitor, he quickly ignited the pile of dry leaves for the campfire.
彼はキャンプファイヤーのために乾燥した葉の束にすぐに火をつけました。

3. 引火物

引火物は、火力を発生させる物質で、主に燃料や火花を使って燃焼させるために利用されます。これには、ガソリンやオイルといった物質が含まれ、適切に扱うことで安全に使用することが求められます。このような物質は、特に注意が必要です。
The ignitor used in fireworks is crucial for creating the visual spectacle during celebrations.
花火に使われる引火物は、祭りの際に視覚的なスペクタクルを生み出すために重要です。

ignitorの覚え方:語源

ignitorの語源は、ラテン語の「ignitio(点火)」に由来しています。この言葉は「ignis(火)」から派生したもので、「火をつける」という意味を持っています。これがさらに派生して、英語の「ignite(点火する)」という動詞が生まれました。「ignitor」はその名詞形で、何かを点火する人または物を指します。英語では、特に火を起こすための器具や道具の名前としても使われます。つまり、ignitorは「火を灯す者」や「点火装置」といった意味合いを持ち、それに関連する動作や機能を強調しています。このように、ignitorは火に関連する重要な役割を果たす言葉として、さまざまな文脈で使われています。

ignitorの類語・関連語

  • igniterは着火装置や点火装置を意味し、特に工業や航空機の分野で使われます。
  • spark plug
    spark plugはエンジン内で点火を行う装置を指し、自動車などのエンジン部品として使われます。
  • starterは始動装置や起動装置を意味し、機械や車両の起動に用いられます。
  • ignition key
    ignition keyは車のエンジンを始動するためのキーを指し、車の運転時に使用します。
  • lighterは火をつけるための器具を指し、一般的にはライターなどの携帯用の火種を指します。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

ignitorのいろいろな使用例

名詞

1. 燃焼を引き起こす物質や装置

燃焼用具

ignitorは火を引き起こすための物質や装置を指し、様々な形態で使用されます。主にガスや液体燃料の点火に利用されるもので、ストーブやエンジンなどに組み込まれることが多いです。
The ignitor is crucial for starting the engine smoothly.
点火装置はエンジンをスムーズに始動させるために重要です。
  • ignitor type - 点火装置の種類
  • electric ignitor - 電気点火装置
  • gas ignitor - ガス点火装置
  • spark ignitor - スパーク点火装置
  • hot surface ignitor - 高温表面点火装置
  • pilot ignitor - パイロット点火装置
  • ignitor system - 点火システム
  • manual ignitor - 手動点火装置
  • ignitor circuit - 点火回路
  • backup ignitor - 予備点火装置

燃料用具

ignitorは、燃料を点火するために使用される装置のことを示し、さまざまな環境で利用される場合があります。特に屋外活動やオフィス設備で見受けられます。
The campfire ignitor helped us start the fire quickly.
キャンプファイヤーの点火装置が私たちの火を素早く起こすのに役立ちました。
  • portable ignitor - ポータブル点火装置
  • automatic ignitor - 自動点火装置
  • gasoline ignitor - ガソリン点火装置
  • chimney ignitor - 煙突点火装置
  • wood stove ignitor - 薪ストーブ用点火装置
  • ignitor safety - 点火装置の安全性
  • ignitor pad - 点火パッド
  • ignitor switch - 点火スイッチ
  • ignitor flame - 点火炎
  • ignitor maintenance - 点火装置のメンテナンス

2. 炎を引き起こすもの、装置

点火方法

ignitorは火を発生させる際に用いる道具や技術を指しており、特定の環境や条件下で効果的に火を引き起こすことが求められます。これには安全性も考慮されるべきです。
The new ignitor method is both efficient and safe.
新しい点火方法は効率的かつ安全です。
  • ignition using ignitor - 点火装置による点火
  • ignitor technique - 点火技術
  • ignitor usage - 点火装置の使用
  • ignitor testing - 点火装置のテスト
  • ignitor flames - 点火装置の炎
  • ignitor effectiveness - 点火装置の効果
  • ignitor adjustment - 点火装置の調整
  • ignitor demonstration - 点火装置のデモ
  • ignitor reliability - 点火装置の信頼性
  • ignitor malfunction - 点火装置の故障

その他

ignitorは特定の用途に特化した機器や装置を含む広範な用語で、様々な分野での応用が考えられます。特にエンジニアリングや化学の分野での利用が進んでいます。
In engineering, the ignitor plays a critical role in system design.
工学の分野では、点火装置がシステム設計において重要な役割を果たします。
  • ignitor technology - 点火装置技術
  • ignitor components - 点火装置の部品
  • ignitor design - 点火装置の設計
  • ignitor analysis - 点火装置の分析
  • ignitor application - 点火装置の応用
  • industrial ignitor - 工業点火装置
  • ignitor standards - 点火装置の基準
  • ignitor development - 点火装置の開発
  • ignitor specifications - 点火装置の仕様
  • ignitor innovations - 点火装置の革新

英英和

  • a device for lighting or igniting fuel or charges or fires; "do you have a light?"光を灯したり燃料に点火したり発火したりするための装置電燈