サイトマップ 
 
 

hydrantの意味・覚え方・発音

hydrant

【名】 消火栓

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

hydrantの意味・説明

hydrantという単語は「消火栓」や「水道の栓」を意味します。主に火災の際に使用される設備で、消防士が水を供給するために必要なものです。一般的には、道路の脇や建物の近くに設置されており、赤色など目立つ色で塗装されています。

その役割は、火事の際に迅速に水を取り出すことを可能にすることです。消火栓は、地下水道から直接水を引き出すための接続口があり、消防車やホースを用いて水を供給します。この仕組みにより、迅速かつ効果的に火を消すことができます。

「hydrant」は特に都市部でよく見られ、公共の安全を守るために重要な存在です。消防署や消防士たちは、消火栓の位置を把握し、使用方法に習熟しています。これにより、火災発生時に迅速な対応が可能となります。

hydrantの基本例文

The dog was drinking water from the fire hydrant.
犬が消火栓から水を飲んでいた。
The fire hydrant is an important tool for firefighters.
消防士にとって消火栓は重要な道具である。
The government requires the installation of hydrants in public parks.
政府は公園に消火栓の設置が求められている。

hydrantの意味と概念

名詞

1. 消火栓

消火栓は、火災時に消防士が水を取り出すために使用する設備の一つです。主に道路や建物の近くに設置されており、消防車が水を吸い上げられるようにデザインされています。これにより、迅速に火を消すための水の供給が可能になります。
The firefighters connected the hose to the hydrant to control the spreading fire.
消防士たちは、広がる火を制御するために消火栓にホースを接続しました。

hydrantの覚え方:語源

hydrantの語源は、古代ギリシャ語の「hydor(ὕδωρ)」に由来しています。これは「水」を意味する言葉です。この言葉は、さらに古いインド・ヨーロッパ語の「wed-」という語根とも関連しており、こちらも「水」を表すものです。これらの言葉が進化し、中世ラテン語では「hydrantem」という形になりました。この単語は「水を引く、供給する」という意味を持っていました。

英語に取り入れられる際に、「hydrant」という形になり、現在の「消火栓」や「水栓」を指す言葉として定着しました。hydrantは、特に消防用の水を供給するための装置を指しますが、その語源からも、常に水に関連していることがわかります。このように、語源を探ることで言葉の意味や使われ方の背景を知ることができるのです。

語源 hydr
More

hydrantの類語・関連語

  • fire hydrant
    fire hydrantという単語は、消防用の水栓を指します。主に消火活動のための水を提供するための設備です。街中の多くの場所に設置されており、緊急時に利用されます。例えば、「The firefighter opened the fire hydrant.(消防士は消防用水栓を開けた。)」のように使います。


hydrantの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : fire hydrant

単語fire hydrantは、消防用水栓を指します。街中や道路脇に設置されており、消防車が水を取り出すために使用します。この装置は火災の際に非常に重要で、迅速な消火活動を助けます。一方で、単語hydrantは一般的に水栓を指すことが多く、特に消防用に限られませんが、文脈によってはfire hydrantを指すこともあります。
ネイティブスピーカーは、fire hydranthydrantの使い分けに敏感です。fire hydrantは特に消防用の水栓を指す際に使用され、火災時の緊急性を強調します。一方で、hydrantはより一般的な用語で、文脈によっては水道の水栓や、他の種類の水栓も含む場合があります。例えば、hydrantはプールや公園の水源を指すこともありますが、通常はfire hydrantの方が特定の意味を持つため、より具体的な状況で使用されることが一般的です。
The fire hydrant is red and easy to spot on the street.
その消防用水栓は赤くて、街中で見つけやすい。
The hydrant is red and easy to spot on the street.
その水栓は赤くて、街中で見つけやすい。
この文脈では、fire hydranthydrantは互換性がありますが、hydrantはより広い意味で使われるため、必ずしも消防用水栓を指すわけではありません。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

hydrantの会話例

hydrantの日常会話例

hydrantは、主に消防用水栓を指す言葉で、火災時に消防車が水を取り出すために使用されます。日常会話ではあまり使われない用語ですが、特に消防や防災に関連する文脈では重要な意味を持っています。以下にその使われ方を示すいくつかの会話例を示します。

  1. 消防用水栓

意味1: 消防用水栓

この会話では、消防用水栓について話しています。水道や消防設備に関心がある人たちが、現場の状況や安全対策について議論している様子が見えます。日常的にあまり使われない言葉ですが、特定のシチュエーションでは重要な情報となります。

【Exapmle 1】
A: Do you know where the nearest hydrant is located?
その近くの消防用水栓はどこにあるか知っていますか?
B: Yes, it's just around the corner on Main Street.
はい、メインストリートの角を曲がったところにあります。

【Exapmle 2】

A: We should check if the hydrant is working properly.
消防用水栓が正常に作動しているか確認した方がいいですね。
B: Good idea! It’s important for safety.
いい考えですね!安全のために大切です。

【Exapmle 3】

A: I heard that they painted the hydrant red for visibility.
目立つように消防用水栓を赤に塗ったと聞きました。
B: That’s smart! It will help firefighters find it easily.
それは賢いですね!消防士が簡単に見つけられるようになります。

hydrantのいろいろな使用例

名詞

1. 給水栓、消火栓

消火用給水栓

hydrantという単語は、主に消防活動で使用される給水設備を指します。道路脇や建物の外壁に設置され、消火活動時に消防車が接続して水を供給するための装置です。また、一般的な給水栓としても使用され、公園や広場などでも見かけることができます。
The firefighters quickly connected their hose to the nearest hydrant when they arrived at the scene.
消防士たちは現場に到着すると、すぐに最寄りの消火栓にホースを接続した。
Regular maintenance of fire hydrants is essential for public safety.
消火栓の定期的な保守点検は公共の安全にとって不可欠です。

消火栓関連のフレーズ:

  • fire hydrant - 消火栓
  • nearest hydrant - 最寄りの消火栓
  • hydrant pressure - 消火栓の水圧
  • hydrant connection - 消火栓との接続
  • broken hydrant - 故障した消火栓
  • hydrant maintenance - 消火栓の保守
  • emergency hydrant - 緊急用消火栓
  • hydrant location - 消火栓の位置
  • hydrant system - 消火栓システム
  • hydrant valve - 消火栓の弁

一般給水栓

  • water hydrant - 給水栓
  • garden hydrant - 庭用給水栓
  • public hydrant - 公共の給水栓
  • hydrant tap - 給水栓の蛇口
  • outdoor hydrant - 屋外給水栓
  • wall hydrant - 壁付け給水栓
  • drinking hydrant - 飲料用給水栓
  • irrigation hydrant - 灌漑用給水栓
  • frost-free hydrant - 凍結防止給水栓
  • industrial hydrant - 工業用給水栓

英英和

  • a faucet for drawing water from a pipe or caskパイプか樽からの引水のための水栓蛇口
  • a discharge pipe with a valve and spout at which water may be drawn from the mains of waterworks水が給水設備の本線から注がれる可能性のある場所に弁と噴流のある排出管給水栓

この単語が含まれる単語帳