サイトマップ 
 
 

hindbrainの意味・覚え方・発音

hindbrain

【名】 菱脳

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈhaɪndˌbreɪn/

hindbrainの意味・説明

hindbrainという単語は「後脳」や「後頭部」を意味します。hindbrainは脳の一部であり、人間や動物の中枢神経系に位置しています。具体的には、脳幹と小脳を含む部分で、主に基本的な生命機能を制御する役割を担っています。たとえば、呼吸や心拍、その他の自動的な反応を管理しています。

この部分の脳は、発達の過程で非常に重要な役割を果たします。特に生物の進化においては、hindbrainは古くから存在しており、他の脳の領域が進化する前から、基本的な生理機能を保持し続けてきました。そのため、hindbrainは進化生物学や神経科学の観点からも非常に興味深い領域とされています。

また、クリニカルな文脈では、hindbrainに関する障害が身体の運動や平衡感覚に影響を与えることがあります。例えば、小脳に異常が生じると、運動の調整がうまくいかなくなります。こうした知識は、医療や健康に関連する分野でも重要な概念となっています。

hindbrainの基本例文

The brainstem is a major component of the hindbrain.
脳幹は後脳の主要な構成要素の1つです。
Damage to the hindbrain can result in a variety of neurological problems.
後脳の損傷は、様々な神経学的問題を引き起こす可能性があります。
The hindbrain is the posterior part of the brain that coordinates functions such as respiration and heartbeat.
後脳は呼吸や心拍数などの機能を調整する脳の後方の部分です。

hindbrainの意味と概念

名詞

1. 脳の後部

「hindbrain」は脳の後部に位置する部分を指し、主に小脳や脳幹で構成されています。これらの領域は運動の制御や基本的な生命機能を調整する役割を担っており、呼吸や心拍数の調整、バランスを保つために重要です。このような重要な機能のため、hindbrainは神経系の中でも特に重要な役割を果たしています。
The hindbrain controls basic functions like breathing and heartbeat.
後部の脳は呼吸や心拍数といった基本機能を制御します。

2. 後頭部

一般的に「hindbrain」は後頭部を指すこともあり、特に動物の解剖学や生理学において使用されます。動物の後頭部はしばしば神経系の一部として機能し、神経信号の伝達や処理に関連しています。動物行動や運動能力の研究において、後頭部の役割を理解することは重要です。
In some species, the hindbrain is crucial for their motor skills.
いくつかの種では、後部の脳は運動技能にとって重要です。

hindbrainの覚え方:語源

「hindbrainの語源は、英語の“hind”と“brain”から成り立っています。“hind”は古英語の“hindan”、さらにはゲルマン語系の言葉に由来し、「後ろの」や「背後の」という意味を持ちます。一方、“brain”は古英語の“brægen”から派生し、同様に脳を指します。したがって、hindbrainは「後ろの脳」という直訳で、脳の構造のうち、脊髄に近い部分を指します。生物学の分野において、この部分は主に生命維持に関する基本的な機能を制御しています。」

hindbrainの類語・関連語

  • brainstemという単語は、脳の最下部に位置し、心拍や呼吸などの基本的な機能を司る部分を指します。hindbrainよりも広い意味を持ち、脳幹全体を含んでいます。例えば、「the brainstem controls basic life functions.(脳幹は基本的な生命機能を制御します)」という文があります。
  • cerebellumという単語は、脳の一部であり、運動の調整やバランスを取る役割を持っています。hindbrainには含まれますが、特に運動機能に特化しています。例えば、「the cerebellum helps with balance.(小脳はバランスを助けます)」と使います。
  • medullaという単語は、脳幹の一部であり、自律神経系の機能を担っています。特に、生命維持に重要な反射を制御します。例えば、「the medulla regulates heart rate.(延髄は心拍を調整します)」という表現が使われます。
  • ponsという単語は、脳幹の中心的な部分で、他の脳の部分との連絡を担当しています。hindbrainに含まれますが、情報伝達に特に関与しています。例えば、「the pons connects various brain regions.(ポンスはさまざまな脳の領域を接続します)」というフレーズがあります。
  • rhombencephalonという単語は、hindbrainとも呼ばれ、特に進化的な観点から見た脳の一部を指します。構造的に異なるニュアンスがあります。例えば、「the rhombencephalon is critical for coordination.(菱形脳は協調に重要です)」と使われます。


hindbrainの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

hindbrainのいろいろな使用例

名詞

1. 脳の後部構造に関する定義(例:後脳に関する知識)

脳の基本的機能

後脳は運動、バランス、覚醒状態を維持する役割を果たし、基本的な生理機能に深く関与しています。
The hindbrain controls basic functions such as breathing and heart rate.
後脳は呼吸や心拍数などの基本的な機能を制御しています。
  • hindbrain function - 後脳の機能
  • hindbrain development - 後脳の発達
  • hindbrain injury - 後脳の障害
  • hindbrain structure - 後脳の構造
  • hindbrain activity - 後脳の活動
  • hindbrain region - 後脳の領域
  • hindbrain control - 後脳の制御
  • hindbrain analysis - 後脳の分析
  • hindbrain anatomy - 後脳の解剖
  • hindbrain neurons - 後脳のニューロン

後脳の部位

後脳には小脳や脳幹が含まれ、運動制御や感覚処理に寄与しています。
The hindbrain consists of structures like the cerebellum and medulla.
後脳は小脳や延髄などの構造を含んでいます。
  • hindbrain components - 後脳の構成要素
  • hindbrain regions - 後脳の領域
  • hindbrain structures - 後脳の構造
  • hindbrain connections - 後脳の接続
  • hindbrain cells - 後脳の細胞
  • hindbrain pathways - 後脳の経路
  • hindbrain roles - 後脳の役割
  • hindbrain functions - 後脳の機能
  • hindbrain disorders - 後脳の障害
  • hindbrain integration - 後脳の統合

2. 脳の進化的観点からの定義(例:進化的な役割)

古代的な脳構造

後脳は脊椎動物の進化において古代的な役割を持ち、生存に不可欠な機能を支えています。
The hindbrain is an ancient structure crucial for survival in vertebrates.
後脳は脊椎動物の生存に必要な重要な構造です。
  • hindbrain evolution - 後脳の進化
  • hindbrain adaptation - 後脳の適応
  • hindbrain functions - 後脳の機能
  • hindbrain preservation - 後脳の保存
  • hindbrain similarities - 後脳の類似性
  • hindbrain characteristics - 後脳の特徴
  • hindbrain studies - 後脳の研究
  • hindbrain traits - 後脳の特徴
  • hindbrain lineage - 後脳の系統
  • hindbrain comparisons - 後脳の比較

後脳の比較分析

後脳の構造は種によって異なり、それにより機能も変わります。
The structure of the hindbrain varies among species affecting function.
後脳の構造は種によって異なり、機能にも影響を与えます。
  • hindbrain differences - 後脳の違い
  • hindbrain diversity - 後脳の多様性
  • hindbrain comparisons - 後脳の比較
  • hindbrain functions - 後脳の機能
  • hindbrain analysis - 後脳の分析
  • hindbrain variations - 後脳の変異
  • hindbrain structures - 後脳の構造
  • hindbrain research - 後脳の研究
  • hindbrain effects - 後脳の影響
  • hindbrain observations - 後脳の観察

英英和

  • the posterior portion of the brain including cerebellum and brainstem小脳と脳幹を含む脳の後部菱脳