genomeのいろいろな使用例
名詞
1. 生物の遺伝情報に関する定義
遺伝子の配列
この部分は、特定の生物の遺伝子がどのように組織されているかを示しています。ゲノムはその生物の特性を決定する基本的な情報を含んでおり、遺伝学や生物学の研究において重要な役割を果たします。
The genome of a species determines many of its inherited characteristics.
ある種のゲノムは、その多くの遺伝的特性を決定します。
- genome sequence - ゲノム配列
- human genome - ヒトゲノム
- plant genome - 植物ゲノム
- viral genome - ウイルスゲノム
- mammalian genome - 哺乳類ゲノム
- genome analysis - ゲノム解析
- genome structure - ゲノム構造
- genome mapping - ゲノムマッピング
- complete genome - 完全なゲノム
- genome editing - ゲノム編集
遺伝的研究
この部分は、ゲノムが研究や医療においてどのように利用されるかに焦点を当てています。特に、病気の遺伝的要因の解明や新たな治療法の開発などに寄与しています。
Research into the genome can lead to breakthroughs in genetic medicine.
ゲノムに関する研究は、遺伝医療の革新に繋がる可能性があります。
- genome sequencing technology - ゲノム配列解析技術
- genome-wide association studies - ゲノムワイド関連解析
- genomics research - ゲノミクス研究
- genome therapy - ゲノム療法
- personal genome - 個人ゲノム
- comparative genome - 比較ゲノム
- environmental genome - 環境ゲノム
- functional genome - 機能的ゲノム
- microbial genome - 微生物ゲノム
- genome stability - ゲノムの安定性
2. 特定のDNA配列に関する定義
DNAの全配列
この部分は、ある生物のDNA配列全体を指し、遺伝情報の基本的な単位となります。ゲノムの完全な理解は、生物の進化や機能に関する発見をもたらします。
The genome provides a complete DNA sequence of an organism.
ゲノムは、生物の完全なDNA配列を提供します。
- diploid genome - 二倍体ゲノム
- haploid genome - 一倍体ゲノム
- reference genome - 基準ゲノム
- eukaryotic genome - 真核生物のゲノム
- prokaryotic genome - 原核生物のゲノム
- synthetic genome - 合成ゲノム
- intergenic genome - 遺伝子間ゲノム
- mitochondrial genome - ミトコンドリアゲノム
- nuclear genome - 核ゲノム
- chloroplast genome - 葉緑体ゲノム
生物の特徴
この部分は、ゲノムがどのように生物の外見や行動に影響を及ぼすかを示しています。ゲノム解析は、特定の特性と遺伝子の関連を明らかにすることができ、育種や進化学において非常に重要です。
The genome can influence an organism's physical characteristics.
ゲノムは、生物の物理的特性に影響を与えることがあります。
- genome diversity - ゲノムの多様性
- genome function - ゲノム機能
- genome conservation - ゲノムの保存
- adaptive genome - 適応ゲノム
- genome evolution - ゲノムの進化
- genome mutations - ゲノム突然変異
- genome complements - ゲノム補完
- sequencing genome - ゲノム配列解析
- genome inheritance - ゲノムの遺伝
- transcriptome versus genome - トランスクリプトーム対ゲノム