サイトマップ 
 
 

fledgedの意味・覚え方・発音

fledged

【形】 一人前になった

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
この単語にはまだヒントがありません
Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

fledgedの会話例

fledgedの日常会話例

「fledged」は、基本的に「羽を持った」「成長した」という意味を持ち、主に鳥が羽を生やして飛べるようになった状態を指しますが、比喩的に「成熟した」「準備が整った」という意味でも使われます。日常会話では、成長や発展の過程を表現する際に用いられることが多いです。以下に代表的な意味を示します。

  1. 羽を持った、飛べるようになった(特に若鳥について)
  2. 成熟した、完全に成長した

意味1: 羽を持った、飛べるようになった

この意味では、主に鳥が成長して飛べるようになることを指しますが、比喩的に人や物の成長を表現する際にも用いられます。会話の中では、成長や独立の過程を話す場面で使われます。

【Exapmle 1】
A: I can't believe how quickly the baby birds have fledged this year!
今年、雛鳥たちがこんなに早く羽を持ったなんて信じられないよ!
B: Yeah, it's amazing to see them flying around the garden.
そうだね、庭を飛び回っているのを見るのは素晴らしいよね。

【Exapmle 2】

A: Do you think the chick will be fledged by next week?
来週までにはその雛は羽を持つと思う?
B: I hope so! It will be fun to watch it take its first flight.
そう願ってるよ!初飛行を見るのが楽しみだね。

【Exapmle 3】

A: Look at those young birds! They are almost fledged now.
あの若い鳥たちを見て!もうすぐ羽を持つよ。
B: Yes, they look ready to explore the world.
うん、世界を探検する準備ができているみたいだね。

意味2: 成熟した、完全に成長した

この意味では、何かが成熟し、準備が整った状態を指します。特にプロジェクトやアイデアが十分に発展した際に使われることがあります。日常会話では、成長や独立の段階を話題にする際に用いられます。

【Exapmle 1】
A: I think this plan is finally fledged and ready to go!
この計画はついに成熟したし、実行する準備ができたと思うよ!
B: Absolutely! I believe it will work perfectly.
まったくその通り!うまくいくと信じているよ。

【Exapmle 2】

A: After months of hard work, our project is finally fledged.
何ヶ月もの努力の末、私たちのプロジェクトはついに完成した
B: I can't wait to present it to the team!
チームに発表するのが待ちきれないよ!

【Exapmle 3】

A: This idea has really fledged over the last few weeks.
このアイデアはここ数週間で本当に成熟したね。
B: Yes, I think it's ready for implementation now.
うん、今や実行する準備が整ったと思うよ。

fledgedのビジネス会話例

「fledged」は、主に「成長した」「成熟した」という意味で使用されます。ビジネスの文脈では、特にプロジェクトやチームが「充分に成長した」状態を示すのに使われることがあります。新しいビジネスが市場に出る準備が整った状態などを表現する際にも適しています。

  1. 成長した、成熟した

意味1: 成長した、成熟した

この会話では、プロジェクトチームが新しい製品を市場に投入する準備ができたことを示すために「fledged」が使われています。新しいアイデアや製品が実用的で、商業的に成功する可能性が高いと評価されています。

【Exapmle 1】
A: I think our project is finally fledged and ready for launch.
私たちのプロジェクトはついに成熟したと思うので、ローンチの準備が整ったね。
B: Yes, I agree. We've tested it thoroughly, and it's definitely fledged.
そうですね。私たちは徹底的にテストしましたし、これは確かに成熟しています

【Exapmle 2】

A: Do you believe this startup is fledged enough to attract investors?
このスタートアップは投資家を引きつけるのに成熟していると思いますか?
B: Absolutely! Their business model is fledged and ready to scale.
もちろんです!彼らのビジネスモデルは成熟していて、拡大する準備が整っています。

【Exapmle 3】

A: The new marketing strategy seems fledged. What do you think?
新しいマーケティング戦略は成熟しているように見えますが、あなたはどう思いますか?
B: I think it's fledged enough to implement right away.
私はすぐに実施するには成熟していると思います。

fledgedのいろいろな使用例

動詞

1. 鳥の育成、巣立ちの準備をする

fledge + 名詞(鳥)

この分類では、特に鳥の雛が羽毛を成長させて空を飛べるようになる過程について説明しています。
The mother bird fledged her chicks during the summer.
母鳥は夏の間、雛を巣立ちさせました。
  • fleeched young birds - 羽ばたける雛
  • fledged from the nest - 巣から巣立って
  • fledged chicks successfully - 成功裏に巣立った雛
  • fledged birds of the season - 季節の巣立ちした鳥
  • fledged winged creatures - 羽のある生き物
  • be fledged soon - もうすぐ巣立つ
  • fully fledged birds - 完全に羽が生えた鳥

fledge + 他動詞

このカテゴリでは、他動詞の用法について解説しています。具体的には、雛を育てる行為を表します。
He fledged the young parrots in his care.
彼は自分が飼っているオウムの雛を育てました。
  • fledged the young - 若いものを育てた
  • fledged new birds - 新しい鳥を育てた
  • effectively fledged them - 効果的に彼らを育てた
  • fledged them in captivity - 飼育下で彼らを育てた
  • had fledged their young - 彼らの若いものを育てていた
  • was fledged in the wild - 野生で育てられた
  • are fledged well - よく育てられている

2. 羽毛を生えさせる、装飾する

fledge + 名詞(羽)

この分類では、羽毛や装飾に関連する用法について説明しています。
The artist fledged the sculpture with colorful feathers.
そのアーティストは彫刻をカラフルな羽で装飾しました。
  • fledged with feathers - 羽で装飾された
  • fully fledged appearance - 完全な羽毛の外見
  • fledged the costume - 衣装を羽毛で装飾した
  • fledge with bright colors - 明るい色で羽毛を装飾
  • was fledged attractively - 魅力的に飾られていた
  • artistically fledged the design - デザインを芸術的に羽毛で飾った
  • fledged the display - 展示を羽毛で装飾した

3. 成長する、成熟する(比喩的な意味)

fledge + 名詞(能力・スキル)

この分類では、比喩的に何かが成長したり成熟したりする様子について述べています。
After years of training, he finally fledged into a skilled pianist.
何年もの訓練の後、彼はやっと熟練したピアニストに成長しました。
  • fledged into adulthood - 大人に成長した
  • fully fledged artist - 完全に成長したアーティスト
  • fledged as a professional - プロとして成長した
  • has fledged greatly - 大きく成長した
  • was fledged over time - 時間をかけて成長した
  • fledged successfully in the field - その分野で成功裏に成長した
  • progressively fledged in skill - 技術的に成長してきた

その他

歴史的文脈などで使われることがあるが、上記には該当しない用法に関連する例です。
The old texts described how to fledge birds in ancient cultures.
古い文献は、古代文化における鳥の育成について説明しています。
  • fledge in ancient times - 古代に育成する
  • fledge culturally - 文化的に育成する
  • fledge mentioned in literature - 文学に触れられた育成
  • historically fledged practices - 歴史的な育成の手法

形容詞

1. 羽根が生えた、羽毛が発達した(鳥について)

若鳥

この分類は、鳥の成長段階において羽根が完全に発達した状態を指します。この状態になると、若鳥は独立して飛ぶことができ、他の鳥と同様の行動を取ることが可能になります。
The fledged chicks took their first flight.
羽ばたき始めた雛たちは初めての飛行をした。
  • fledged bird - 羽根の生えた鳥
  • fledged chick - 羽根の生えた雛
  • fully fledged - 完全に羽根が生えた
  • fledged young - 羽根が生えた若鳥
  • recently fledged - 最近羽根が生えた
  • fledged offspring - 羽根が生えた子供たち
  • fledged sparrows - 羽根の生えたスズメたち
  • fledged eagles - 羽根の生えたワシたち
  • fledged kestrel - 羽根の生えたチョウゲンボウ
  • fledged finches - 羽根の生えたフィンチたち

独立した

この分類では、若鳥が成長し、親から独立した状態を表します。独立した若鳥は、自ら餌を求めることができるようになります。
The fledged young are now foraging on their own.
羽根が生えた若鳥は今や自分で餌を探している。
  • fledged and independent - 羽根が生えた独立した
  • fledged and self-sufficient - 羽根が生えた自給自足の
  • totally fledged - 完全に独立した
  • fully fledged and free - 完全に羽根が生え自由な
  • fledged and ready - 羽根が生えた準備ができた
  • fledged for the wild - 野生へ羽根が生えた
  • newly fledged and searching - 新たに羽根が生えたばかりで探している

2. (矢に)羽根が付いた

羽根付きの矢

この分類は、矢に羽根が付いている状態を示します。矢は飛行するときに羽根が安定させ、正確に目標に向かって飛ぶのを助けます。
He uses a fledged arrow for better accuracy.
彼はより良い精度のために羽根付きの矢を使う。
  • fledged arrow - 羽根付きの矢
  • standard fledged arrow - 標準の羽根付きの矢
  • light fledged arrows - 軽い羽根付きの矢
  • high-quality fledged arrow - 高品質の羽根付きの矢
  • adjustable fledged arrow - 調整可能な羽根付きの矢
  • suited fledged arrow - 適した羽根付きの矢

射撃用

この分類は、射撃や弓術に関連する用語として使われ、特に正確さと安定性を重視します。
They discussed using fledged arrows for archery competitions.
彼らは弓術大会のために羽根付きの矢を使用することについて話し合った。
  • professional fledged arrows - プロ用の羽根付き矢
  • specialized fledged arrows - 専門の羽根付き矢
  • optimal fledged arrow - 最適な羽根付き矢
  • seasoned fledged arrows - 経験豊富な羽根付きの矢