drydockのいろいろな使用例
名詞
1. 船の建造と修理に関する機能
船の建造
ドライドックは船を建造するための設置場所であり、船が水に浮かぶことなく作業を行える環境を提供します。新しい船をドライドックで建造することにより、技術者たちは効率的に施工することができます。
The company has started building a new vessel in the drydock.
その会社はドライドックで新しい船の建造を始めました。
- drydock construction - ドライドックでの建造
- enter the drydock - ドライドックに入る
- drydock facility - ドライドック施設
- new ship drydock - 新しい船のドライドック
- use the drydock - ドライドックを利用する
- construct in drydock - ドライドックで建造する
- drydock plans - ドライドックの計画
船の修理
ドライドックは船の修理にも使用され、特に船の水面下の損傷を修理するために重要です。修理作業は水のない状態で行うため、作業者は詳細な検査が可能です。
The ship was taken into the drydock for necessary repairs.
その船は必要な修理のためにドライドックに入れられました。
- repair in drydock - ドライドックでの修理
- drydock maintenance - ドライドックでの保守
- ship repairs in drydock - ドライドックでの船の修理
- undergo repairs in drydock - ドライドックで修理を受ける
- schedule for drydock - ドライドックの日程
- drydock inspection - ドライドックでの検査
- complete drydock work - ドライドック作業を完了する
2. 水を排出できる大型ドック
構造的特徴
ドライドックは水を排水できる構造を持ち、船の下部をむき出しにすることで、修理や点検を行います。この特性により、船舶関連の様々な作業が効率的に行えます。
A drydock is designed to pump out water effectively.
ドライドックは水を効率的に排出するよう設計されています。
- large drydock - 大型ドライドック
- empty the drydock - ドライドックを空にする
- drydock system - ドライドックのシステム
- structural drydock - 構造的ドライドック
- automatic drydock - 自動ドライドック
- drydock engineering - ドライドック工学
- maintain drydock - ドライドックの維持管理
使用の目的
ドライドックは主に船舶の建造や修理に利用され、その特性からさまざまなタイプの船舶が扱えるため、重要な役割を果たしています。
The primary purpose of a drydock is to support shipbuilding and maintenance.
ドライドックの主な目的は、船の建造とメンテナンスを支援することです。
- purpose of drydock - ドライドックの目的
- operational drydock - 運用中のドライドック
- drydock for shipping - 船舶用ドライドック
- safety in drydock - ドライドックでの安全
- manage drydock operations - ドライドックの運用を管理する
- drydock usage - ドライドックの使用
- drydock industry - ドライドック業界
動詞
1. 船をドライドックに移動させる
船をドライドックに導く
この意味では、船を修理や点検のためにドライドックに移動させる操作を指します。船は水上にある状態からドライドックへと運ばれ、陸上で作業が可能になります。
The captain decided to drydock the ship for maintenance.
キャプテンはメンテナンスのために船をドライドックに移動させることを決めました。
- drydock a vessel - 船をドライドックに移動させる
- drydock for repairs - 修理のためにドライドックに入れる
- drydock next week - 来週ドライドックに入れる
- drydock the ship - 船をドライドックに入れる
- drydock in the harbor - 港でドライドックに入れる
- drydock during maintenance - メンテナンス中にドライドックに入れる
- drydock for inspections - 検査のためにドライドックに行く
- drydock a large tanker - 大型タンカーをドライドックに入れる
- drydock for painting - 塗装のためにドライドックに入れる
- drydock at the shipyard - 船舶修理所でドライドックに入れる
2. 競争や戦闘のための準備を整える
競争の準備
この観点では、船や機関を戦うために整えることを指します。特定の状況に対して船舶を準備する行為に関連しています。
Before the mission, they decided to drydock the submarine.
ミッションの前に、彼らは潜水艦をドライドックに入れることに決めました。
- drydock for the operation - 操作のためにドライドックに入れる
- drydock for combat readiness - 戦闘準備のためにドライドックに入れる
- drydock for the training - 訓練のためにドライドックに入れる
- drydock ahead of deployment - 配備前にドライドックに入れる
- drydock for safety checks - 安全チェックのためにドライドックに入れる
- drydock to assess condition - 状態を評価するためにドライドックに入れる
- drydock to upgrade systems - システムをアップグレードするためにドライドックに入れる
- drydock before sea trials - 海上試験前にドライドックに入れる
- drydock for final adjustments - 最終調整のためにドライドックに入れる
- drydock for tactical evaluation - 戦術評価のためにドライドックに入れる
3. (業務や作業において)船舶の管理と保守を行う
船舶保守のために
この定義では、船舶の総合的な管理や保守のために、ドライドックに移動することが強調されます。塗装、修理、メンテナンスなど、さまざまな作業が行われます。
They chose to drydock the fleet for necessary upgrades.
彼らは必要なアップグレードのために艦隊をドライドックに入れることを選びました。
- drydock for maintenance - メンテナンスのためにドライドックに入れる
- drydock for painting works - 塗装作業のためにドライドックに入れる
- drydock for regular checks - 定期チェックのためにドライドックに入れる
- drydock throughout the year - 年間を通じてドライドックに入れる
- drydock for structural repairs - 構造修理のためにドライドックに入れる
- drydock to perform upgrades - アップグレードを行うためにドライドックに入れる
- drydock due to wear and tear - 摩耗のためにドライドックに入れる
- drydock for refitting - 再装備のためにドライドックに入れる
- drydock for comprehensive servicing - 総合的なサービスのためにドライドックに入れる
- drydock to extend service life - サービス寿命を延ばすためにドライドックに入れる