サイトマップ 
 
 

distributedの意味・覚え方・発音

distributed

【形】 広く分散している

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/dɪˈstrɪbjʊtɪd/

distributedの意味・説明

distributedという単語は「配分された」や「分散された」を意味します。この単語は、何かが複数の部分や場所に分けられている状態を表します。たとえば、データやリソースが特定のサーバーや位置に分けられて配置されている場合に使われることがよくあります。この言葉は、物理的なものだけでなく、情報や責任などの抽象的な概念にも適用されます。

通信やコンピュータの分野では、分散処理や分散システムという概念と関連しています。これは、一つのシステムが複数の場所で動作し、それぞれが独立して機能しながらも、全体として一つの目的を達成することを指します。このように、distributedは単なる物理的な分布だけでなく、プロセスや機能の分配をも示す重要な用語です。

さらに、社会科学や経済学の分野でも「distributed」やその関連概念は使われます。例えば、資源が公平に分配されることを示す場合にも用いられます。このように、distributedは様々な場面で使用される言葉であり、特に分配や分散を重視する文脈で重要な役割を果たします。

distributedの基本例文

The company distributed leaflets to promote the event.
会社はイベントを宣伝するためにチラシを配布した。
The teacher distributed worksheets to the students for homework.
先生は宿題のために生徒たちにワークシートを配布した。
The organization distributed food to the homeless in the community.
その団体は地域のホームレスに食べ物を配給した。

distributedの意味と概念

動詞

1. 分配する

分配するという意味は、資源や情報などを複数の場所や人に均等に与えることを指します。特に、何かの数量があるときに、それを小分けにして複数の人や場所に配る際に使われます。この動作はグループ活動やプロジェクトでよく見られます。
The teacher distributed the textbooks to all the students in the class.
先生はクラスの全生徒に教科書を分配しました。

2. 配布する

配布するという意味は、あるものを特定の人々や場所に広く提供することを意味します。情報、広告、無料のサンプルなどを多くの人に渡す場合によく使われます。この行為は、情報を広めるための重要な手段です。
The company distributed flyers to promote their new product.
会社は新製品を宣伝するためにチラシを配布しました。

3. 広める

広めるという意味は、情報や知識、主義を広範囲にわたって知らせることを表します。これは特に意見や考え方を社会全体に周知させる際に見られる動作で、メディアやソーシャルネットワークを通じて行われることが多いです。
The organization is working to distribute awareness about climate change.
その組織は気候変動に関する認識を広めるために活動しています。

形容詞

1. 散布された

この意味では「distributed」は物や情報が広範囲にわたって散らばっている状態を示します。たとえば、商品が複数の店舗に分けて配布されている場合や、データがネットワークを通じて各ユーザーのコンピューターに分散している場合などに使います。
The resources were distributed to various locations to ensure everyone's access.
資源はさまざまな場所に散布され、誰もがアクセスできるようにされました。

2. 分割された

この意味では「distributed」は全体がいくつかの部分に分けられていることを示します。例えば、タスクや責任がグループ内で分担されている場合によく使われ、各メンバーに特定の役割が与えられる状況が挙げられます。
The work was distributed among the team members based on their expertise.
その作業は、チームメンバーの専門知識に基づいて分担されました。

distributedの覚え方:語源

distributedの語源は、ラテン語の「distribuere」に由来しています。この言葉は「dis-」という接頭辞と「tribuere」という動詞から構成されています。「dis-」は「離れる」や「分ける」といった意味を持つ接頭辞であり、「tribuere」は「配る」や「分配する」という意味の動詞です。つまり、「distribuere」は「離れて配る」や「分け与える」といったニュアンスを持っています。

この語源から派生して、英語の「distributed」は「分配された」や「配布された」という意味になりました。一般的には、何かが異なる場所や個人に広がっている状態を指す際に使われます。技術やビジネスの分野では、データやリソースが分散している状態を表現するためによく用いられます。このように、歴史的な背景を持つ単語であることが分かります。

distributedの類語・関連語

  • spread out
    分散する、広がる。例:アイスクリームが溶けると、脂肪が体中に分散する。
  • 分散した、散らばった。例:石油 d事故で、油が海に散らばっている。
  • ばらまかれた、点在する。例:星屑が空に散らばっている様子は美しい。
  • 広げられた、広げる。例:テーブルに布団を広げるのを手伝って。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

distributedのいろいろな使用例

動詞

1. 配布、分配する

配布すること

この意味は、物理的または概念的なものを小さな部分に分けて個々に与えることを指します。具体的には、商品や情報が複数の人や場所に配布される場合に使用されます。
The materials were distributed to all participants in the seminar.
資料はセミナーの全参加者に配布されました。
  • distributed materials - 配布された資料
  • distributed resources - 分配された資源
  • distributed copies - 配布されたコピー
  • distributed items - 配布されたアイテム
  • distributed information - 配布された情報
  • distributed funds - 分配された資金
  • distributed products - 配布された製品
  • distributed rewards - 分配された報酬
  • distributed tasks - 割り当てられた仕事
  • distributed brochures - 配布されたパンフレット

分散すること

この場合、特定の場所や範囲に広がる、あるいは散らばることを指します。統計的な分析や空間的な分布に関連する場合によく使われます。
The data were distributed across various regions.
データはさまざまな地域に分散されました。
  • distributed evenly - 均等に分配された
  • distributed across regions - 地域全体に分配された
  • distributed among stakeholders - 利害関係者間で分配された
  • distributed around the city - 市内に分散された
  • distributed along the coast - 海岸に沿って分配された
  • distributed throughout the network - ネットワーク全体に分配された
  • distributed across communities - 地域社会に渡って分配された
  • distributed within the population - 人口内で分配された
  • distributed across countries - 国々に分配された

2. 幅広く知られるようにする

知識・情報の普及

この意味では、アイデアや情報が多くの人々に広がることを指します。特に、教育や啓発活動に関連する場合に頻繁に用いられます。
The results of the study were distributed to the public.
研究の結果は一般に公表されました。
  • distributed knowledge - 知識を普及させた
  • distributed information widely - 広範囲に情報を配布した
  • distributed awareness - 意識を広めた
  • distributed findings - 結果を広めた
  • distributed resources online - オンラインで資源を普及させた
  • distributed updates - 更新情報を配布した
  • distributed guidelines - ガイドラインを配布した
  • distributed news - ニュースを配布した
  • distributed materials to schools - 学校に資料を配布した
  • distributed content to subscribers - 購読者にコンテンツを配布した

統計的な分布

ここでは、統計データや数値がどのように分散しているかを示します。特に数理統計学やデータ分析の文脈で使われます。
The results were distributed normally in the test.
結果はテストで正規分布しました。
  • distributed normally - 正規分布する
  • distributed according to criteria - 基準に従って分布する
  • distributed randomly - ランダムに分布する
  • distributed evenly in trials - 試行の中で均等に分布する
  • distributed in a bell curve - ベルカーブで分布する
  • distributed across various metrics - さまざまな指標にわたって分布する
  • distributed statistically - 統計的に分布する
  • distributed with variance - 分散のある形で分布する
  • distributed in a range - 範囲内に分布する
  • distributed data points - データポイントを分布させる

形容詞

1. 「分散、散乱させる」

分類名: 物理的な配置

この分類では、何かが物理的に分散している状態を示します。特に、物体や要素が一定の空間に均等に散らばっていることを指します。
The distributed sensors help monitor temperature in real-time.
分散配置されたセンサーは、リアルタイムで温度を監視するのに役立ちます。
  • distributed resources - 分散された資源
  • distributed networks - 分散型ネットワーク
  • distributed systems - 分散システム
  • distributed points - 分散したポイント
  • distributed data - 分散データ
  • distributed load - 分散負荷
  • distributed environment - 分散された環境
  • distributed structure - 分散構造
  • distributed components - 分散コンポーネント
  • distributed population - 分散した人口

分類名: 抽象的な分散

この分類では、概念や情報などが分散している状態を示します。抽象的な考え方やデータの取り扱いに焦点を当てています。
The distributed ledger allows for greater transparency in transactions.
分散型元帳は、取引における透明性を高めます。
  • distributed knowledge - 分散した知識
  • distributed authority - 分散された権限
  • distributed resources - 分散されたリソース
  • distributed decision-making - 分散型意思決定
  • distributed energy - 分散エネルギー
  • distributed governance - 分散型ガバナンス
  • distributed applications - 分散型アプリケーション
  • distributed services - 分散サービス
  • distributed algorithms - 分散アルゴリズム
  • distributed workforce - 分散した労働力

2. 「分割された」

分類名: 数量的分割

この分類では、数量や数が分割されている状態を指します。特に、全体がいくつかの部分に分けられる場合に使われます。
The distributed profits were shared among all stakeholders.
分配された利益は、すべてのステークホルダーに共有されました。
  • distributed shares - 分割された株式
  • distributed funds - 分配された資金
  • distributed assets - 分配された資産
  • distributed benefits - 分配された利益
  • distributed budgets - 分割予算
  • distributed returns - 分配されたリターン
  • distributed expenses - 分割された経費
  • distributed dividends - 分配された配当金
  • distributed workload - 分散された作業負荷
  • distributed responsibilities - 分配された責任

分類名: プロセスの分割

プロセスや作業が複数の部分に分かれて行われることを示します。特に、効率的な作業を促進するためにこの状態が重要です。
The distributed processes improve efficiency in the project.
分散されたプロセスは、プロジェクトの効率を改善します。
  • distributed tasks - 分散されたタスク
  • distributed operations - 分散操作
  • distributed projects - 分配されたプロジェクト
  • distributed workflows - 分散ワークフロー
  • distributed efforts - 分散した努力
  • distributed management - 分散型管理
  • distributed functions - 分散機能
  • distributed strategies - 分散戦略
  • distributed operations - 分散事業
  • distributed solutions - 分散マネージメント

3. その他

分類名: 一般的表現

このカテゴリでは、一般的に「distributed」が使われる表現や特定の状況に関連する語彙を示します。
The globally distributed team works across various time zones.
世界的に分散したチームは、さまざまなタイムゾーンで働いています。
  • widely distributed - 幅広く分散された
  • evenly distributed - 均等に分散された
  • automatically distributed - 自動的に分配された
  • fairly distributed - 公平に分配された
  • digitally distributed - デジタルに分散された
  • poorly distributed - 不十分に分散された
  • locally distributed - 地域で分散された
  • randomly distributed - ランダムに分散された
  • equally distributed - 同等に分散された
  • systematically distributed - 系統的に分散された

英英和

  • spread out or scattered about or divided up広がった、散乱した、または分かれた分散型の