サイトマップ 
 
 

delirium tremensの意味・覚え方・発音

delirium tremens

【名】 重度アルコール離脱症候群

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/dɪˈlɪriəm ˈtremənz/

delirium tremensの意味・説明

delirium tremensという単語は「震えを伴う精神錯乱」や「アルコール離脱性せん妄」を意味します。これは主にアルコール依存症の人がアルコールの摂取を急にやめた際に発生する深刻な症状の一つです。delirium tremensは精神的な混乱や不安、視覚的・聴覚的な幻覚を伴い、重篤な場合には生命に関わる状態となることがあります。

この状態は通常、アルコールの禁断症状として現れ、特に長期間にわたって大量のアルコールを摂取していた人に見られます。症状は、手の震え、発汗、興奮、不安、錯乱など多岐にわたります。患者は自分が現実で何が起こっているのか分からなくなることがあり、これが行動の不安定さを引き起こします。適切な医療介入がなければ、重篤な結果をもたらす可能性があります。

delirium tremensは医療現場で特に関心を持たれており、治療には通常入院が必要です。医師は症状を管理するために薬物療法や支持療法を行います。また、医療従事者は患者の安全を確保し、必要に応じて精神的なサポートを提供します。このように、delirium tremensはアルコール依存症に関連した深刻な健康問題として位置づけられています。

delirium tremensの基本例文

The patient was admitted to the hospital due to severe delirium tremens.
その患者は重度のアルコール離脱症候群のために入院しました。
Delirium tremens is a serious medical emergency that requires immediate attention.
重度アルコール離脱症候群は、すぐに対応が必要な重大な医療緊急事態です。

delirium tremensの覚え方:語源

delirium tremensの語源は、「delirium」と「tremens」の2つのラテン語に由来しています。「delirium」は、「delirare」という動詞から派生しており、「正気を失う」や「夢遊病」という意味を持ちます。「tremens」は「tremere」という動詞から来ていて、「震える」という意味があります。これら2つを合わせると、「震えながらの delirium」、つまり「震えを伴う精神的混乱」となります。

この言葉は、主にアルコール依存症の人が急にアルコールを断ってしまったときに経験する重篤な精神病の症状を指します。具体的には、幻覚や妄想、ひどい不安感、さらには全身の震えなどが見られます。delirium tremensは、理解を深めるために、精神的な状態と身体的な反応が結びついていることを示しています。

delirium tremensの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。