サイトマップ 
 
 

declineの意味・覚え方・発音

decline

【動】 低下する、 断る

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

declineの意味・説明

declineという単語は「減少する」や「拒否する」を意味します。最初の意味として「減少する」は、数や質が減ることを指します。たとえば、人口が減少する、ビジネスの売上が減少するなどの文脈で使用されます。この場合、何かが以前より少なくなることを表しています。

一方、「拒否する」という意味でのdeclineは、何かの提案や要求を断ることを示します。具体的には、招待状を断る、オファーを断るといった場面で使われます。この場合、相手の期待や願いに対して否定的な返答をすることを表します。

このように、declineはビジネスや日常会話において、数量の変化や申し出に対する反応を示すために幅広く使用されます。文脈によって異なるニュアンスを持つため、適切な用法を理解することが重要です。

declineの基本例文

I declined the offer to join the school club.
私は学校のクラブに入る申し出を断った。
When asked to speak in front of the class, she declined nervously.
クラスの前で話すように頼まれたとき、彼女は緊張して断った。
The company's profits have continued to decline over the past year.
その会社の利益は、過去1年間で続いて減少している。

declineの意味と概念

名詞

1. 減少

「減少」は、数量や質が徐々に小さくなることを意味します。例えば、人口の減少や資源の減少など、時間の経過とともに目に見える形で変化する事象を指します。この用語は、様々な分野で使用される一般的な表現です。
There has been a significant decline in the number of students enrolling in the course.
そのコースに登録する学生の数が大幅に減少しました。

2. 低下

「低下」は、ある基準や期待から落ち込むことを意味します。仕事のパフォーマンスや生活の質が低下する場合などに使用され、他の何かと比較して劣った状態になることを示します。これは特に経済や社会的側面で使われることが多いです。
The decline in the economy has affected many businesses.
経済の低下は多くのビジネスに影響を与えています。

3. 衰退

「衰退」は、状態や機能が徐々に悪化していくことを指します。特に文化や伝統、産業などが衰える際に使われることが多く、長い時間をかけて変化する様子を表します。これは一般的に否定的な意味合いを持っています。
The decline of traditional crafts has led to concerns about cultural heritage.
伝統工芸の衰退は文化遺産についての懸念を引き起こしています。

動詞

1. 悪化する

この意味では、物事や状態が徐々に悪くなっていくことを指します。人や事象が時間とともに痛みや問題を抱える状態になることが多く、特に健康や経済的な状況についてよく使われます。
The patient’s condition began to decline after the treatment stopped.
治療が止まった後、患者の状態は悪化し始めた。

2. 断る

この意味では、オファーや提案を受け入れない、または拒否することを指します。友人からの誘いや仕事の申し出など、様々なシチュエーションで使われます。
She decided to decline the invitation to the party.
彼女はパーティーの招待を断ることにした。

3. 減少する

この意味では、数量や価値が減っていくことを指します。たとえば、売上や成績、大気中の酸素濃度などが減少する場合に使用され、経済や環境に関する文脈で使われることが多いです。
Sales have declined significantly over the past year.
売上は過去1年で大幅に減少した。

4. 降格する

この意味では、立場や地位が下がることを指します。特に、学業やスポーツの場で、評価が低下する場合によく使われます。
His performance declined, resulting in his demotion.
彼のパフォーマンスが低下し、降格につながった。

declineの覚え方:語源

declineの語源は、ラテン語の「declinare」に由来します。この言葉は「de-(下に)」と「clinare(傾く)」の組み合わせで成り立っています。「de-」は「下」や「離れる」を意味し、「clinare」は「傾ける」や「傾く」という意味があります。つまり、「declinare」は本来、「下に傾く」という意味を持っていました。このラテン語は、中世フランス語を経て英語に取り入れられ、意味も広がりました。

英語の「decline」は、物理的に傾くことから、徐々に減少したり、低下したりする意味を持つようになりました。また、丁寧に断るという意味も付加されました。このように、declineは語源的にも、さまざまな使い方ができる言葉へと発展しています。

語源 de
下に、 完全に
More

declineの類語と使い分け

  • refuseという単語は、何かを受け入れないことを指します。たとえば、提案や申し出を断る場合に使います。例:I refuse the offer.(私はその申し出を断ります。)
  • rejectという単語は、何かを排除したり、受け入れなかったりすることを指します。特に、提案や人を断る際によく使います。例:She was rejected by the committee.(彼女は委員会に拒否されました。)
  • diminishという単語は、何かの量や重要性が少なくなることを表します。物理的な大きさや重要性の低下に使われることが多いです。例:His authority diminished over time.(彼の権威は時とともに薄れました。)
  • decreaseという単語は、数量や大きさが減ることを指します。進行中の変化や状態を表すときによく使います。例:The price will decrease next month.(来月には価格が下がります。)
  • downturnという単語は、経済や事業の状態が悪化することを指します。特に、経済的な状況の悪化に使われます。例:The economy is facing a downturn.(経済は低迷しています。)


declineの覚え方:拒否する つながり

declineのいろいろな使用例

名詞

1. 減少や低下に関する意味

減少

この用語は、数量や価値が少なくなることを指します。しばしば経済や社会的な状況が悪化した場合に使われます。
The decline in sales led to cost-cutting measures.
売上の減少がコスト削減措置につながった。
  • decline of production - 生産の減少
  • decline in performance - パフォーマンスの低下
  • decline in population - 人口の減少
  • decline of quality - 質の低下
  • decline in health - 健康の悪化
  • decline in revenue - 収益の減少
  • decline in interest - 興味の低下
  • decline of species - 種の減少
  • significant decline - 顕著な減少
  • steady decline - 継続的な減少

劣化

この用語は、以前の状態よりも劣っている状況を示します。品質、価値、または健康などに使用されることが多いです。
The decline of the old building became evident after years of neglect.
老朽化した建物の劣化は、長年の放置によって明らかになった。
  • decline in standards - 標準の劣化
  • decline of trust - 信頼の低下
  • decline of infrastructure - インフラの劣化
  • decline in safety - 安全性の低下
  • decline in education quality - 教育の質の低下
  • noticeable decline - 目に見える劣化
  • rapid decline - 急速な劣化
  • health decline - 健康状態の悪化
  • decline in ethics - 倫理の低下
  • social decline - 社会の劣化

2. 勾配や変化に関する意味

勾配

この定義では、物理的または比喩的な状態での傾斜や下りを指します。地形やビジネスの状況に関連して使われることが多いです。
The decline of the hill made it difficult to climb.
その丘の傾斜が登るのを難しくした。
  • decline of the road - 道の勾配
  • gentle decline - 緩やかな傾斜
  • steep decline - 急な傾斜
  • incline and decline - 傾斜と下り
  • steady decline - 安定した下り
  • gradual decline - 徐々の傾斜
  • decline of the mountain - 山の下り
  • natural decline - 自然の傾斜
  • sharp decline - 鋭い傾斜
  • marked decline - 明確な傾斜

変化

減少や劣化以外にも、状況や条件の変化を示すのに使われます。特に、ある基準や水準から下がることを表現します。
There has been a decline in customer satisfaction recently.
顧客満足度が最近低下している。
  • decline in service quality - サービス品質の低下
  • decline in enthusiasm - 熱意の低下
  • decline in engagement - エンゲージメントの低下
  • decline of talent - 才能の減少
  • observable decline - 見える変化
  • decline in support - 支援の低下
  • financial decline - 財政の減少
  • cultural decline - 文化の低下
  • decline in innovation - 革新の減少
  • decline in market share - 市場シェアの減少

動詞

1. 減少する、悪化する

成長/縮小の文脈での使用

このセクションでは、「decline」が物事が悪化したり、減少する際にどのように使用されるかを説明します。経済的、環境的、健康的な側面など、さまざまな状況で用いられる傾向があります。
The economy may decline if unemployment rates rise.
もし失業率が上がると、経済は悪化するかもしれない。
  • decline in value - 価値の減少
  • decline over time - 時間の経過による減少
  • decline in health - 健康の悪化
  • decline in sales - 売上の減少
  • decline in quality - 品質の低下
  • decline after peak - ピーク後の減少
  • decline steadily - 着実に減少する
  • decline sharply - 急激に減少する
  • decline quickly - 迅速に減少する
  • decline gradually - 徐々に減少する

拒否する、受け入れない

この部分では、「decline」が提案や申し出を拒否する際にどのように使用されるかに焦点を当てます。この用法は、特にビジネスや社交の場面でよく見られます。
I had to decline the invitation to the party.
私はパーティーへの招待を断らなければならなかった。
  • decline an offer - 提案を断る
  • decline an invitation - 招待を拒否する
  • decline a request - 依頼を断る
  • decline a job - 仕事を辞退する
  • decline politely - 丁寧に断る
  • decline with thanks - 感謝を持って断る
  • decline to comment - コメントを控える
  • decline gracefully - 優雅に断る
  • decline to participate - 参加を拒否する
  • decline any further - これ以上のことは断る

2. 価値が減少する

数値や評価の下降

このカテゴリーでは、評価や数値が減少することに関する用例を見ていきます。特に、金融やビジネスのコンテクストでの使用が重要です。
The stock prices began to decline significantly.
株価が大幅に下がり始めた。
  • decline in revenue - 収益の減少
  • decline in market share - 市場シェアの減少
  • decline in performance - パフォーマンスの低下
  • decline in interest - 興味の減少
  • decline in population - 人口の減少
  • decline in profits - 利益の減少
  • decline in attendance - 出席者数の減少
  • decline in ratings - 評価の下落
  • decline in efficiency - 効率の低下
  • decline in resources - 資源の減少

グラフやデータに関して

ここでは「decline」がグラフやデータに関連して、明示的に数値が下がることを示す際の使用方法を説明します。視覚的なデータでもよく使われる用語です。
The chart shows a steady decline in customer satisfaction.
そのグラフは顧客満足度の着実な低下を示している。
  • decline in trends - 傾向の減少
  • decline in performance metrics - パフォーマンス指標の減少
  • decline on the graph - グラフ上の下降
  • decline in statistics - 統計の減少
  • decline across categories - カテゴリー全体での減少
  • decline over the years - 年々の減少
  • decline in survey results - アンケート結果の低下
  • decline in data points - データポイントの減少
  • decline per year - 年ごとの減少
  • decline for each period - 各期間での減少

英英和

  • inflect for number, gender, case, etc., "in many languages, speakers decline nouns, pronouns, and adjectives"数、性別、事実などのために屈折する、変化
    例:in many languages, speakers decline nouns, pronouns, and adjectives 多くの言語で、話者は、名詞、代名詞、および形容詞の格を変化させる
  • a downward slope or bend下に向かう斜面下り坂
  • go down; "The roof declines here"低くなる衰える
  • change toward something smaller or lower何かがより小さく、低くなっていく変化落込み
  • grow worse; "Conditions in the slum worsened"悪くなる退転