サイトマップ 
 
 

decisivenessの意味・覚え方・発音

decisiveness

【名】 決断力

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/dɪˈsaɪsɪvnəs/

decisivenessの基本例文

Her decisiveness made her a great leader.
彼女の決断力は彼女を偉大なリーダーにしました。
His decisiveness in the face of danger saved many lives.
彼の危険に直面した際の決断力が多くの命を救いました。
The judge praised the lawyer's decisiveness in the courtroom.
裁判官は法廷での弁護士の決断力を称賛しました。

decisivenessの意味と概念

名詞

1. 決断力

決断力は、態度や意志の強さを反映する特質です。自分の考えや立場をはっきりと持ち、物事を迷わずに進めることで、周囲に信頼感を与えます。この特性はリーダーシップや問題解決において特に重要とされます。
Her decisiveness in making tough choices helped the team to achieve their goals.
彼女の難しい選択をする際の決断力が、チームが目標を達成するのに役立ちました。

2. 断定性

断定性は、ある事柄について最終的な結論や決定を下す質を指します。この特性を持つことで、物事を決めるプロセスがスムーズになり、かつ、他の人にもその決定が理解されやすくなります。
The decisiveness shown during the meeting ensured the project timeline was established clearly.
会議中に示された断定性のおかげで、プロジェクトのタイムラインが明確に設定されました。

decisivenessの覚え方:語源

decisivenessの語源は、ラテン語の「decidere」に由来しています。この「decidere」は「de-」(離れる、下へ)と「caedere」(切る、殺す)から成り立っています。このことから、decisivenessは「物事をはっきりと切り離す力」や「判断を下す力」という意味合いを持つようになりました。 英語においては、「decide」(決定する)という動詞が同じ語源を持ち、判断を下す行為との関連性が強調されています。名詞形のdecisivenessは、決断力や明確な意思決定の能力を表し、特に複雑な状況や選択肢が多い場合に重要な特性とされます。このように、decisivenessは単に判断をするだけでなく、その判断がしっかりとした根拠に基づいていることを示唆しています。

語源 de
下に、 完全に
More
語源 ness
〜な状態
More
語源 cide
語源 cise
切る、
More

decisivenessの類語と使い分け

  • determinationという単語は、明確な目的を持って物事を貫く力や姿勢を表します。decisivenessが即決力を強調するのに対し、determinationは粘り強さを示すことが多いです。例えば、「She showed great determination to finish the project.(彼女はプロジェクトを終わらせるために非常に強い決意を示しました。)」のように使われます。
  • resolutionという単語は、目標や問題を解決しようとする強い意志を表す言葉です。decisivenessは瞬間的な決断を指すのに対し、resolutionは広い意味での強い意志を指します。例として、「He has made a resolution to lose weight.(彼は体重を減らすという決意をしました。)」が挙げられます。
  • convictionという単語は、明確な意見や信念を持ち、その結果として強い行動を取ることを意味します。decisivenessは速やかな意思決定を表し、convictionは信じる力を表します。例えば、「Her conviction about the project inspired others.(彼女のそのプロジェクトに関する信念は他の人々を鼓舞しました。)」のように使われます。
  • confidenceという単語は、他者や自分自身に対する確信を表します。decisivenessが即決力を重視する一方で、confidenceはその決断を信じる感覚を指します。「Her confidence in her abilities led her to take risks.(彼女の自分の能力への自信が彼女をリスクを取らせた。)」のように使われます。


decisivenessのいろいろな使用例

名詞

1. 決断力、毅然さ

リーダーシップにおける決断力

この分類では、特にリーダーシップやチームの指導において重要な役割を果たす決断力に焦点を当てています。決断力は、指導者が明確なビジョンを持ち、チームを正しい方向に導くために不可欠です。
His decisiveness in making tough decisions inspired the whole team to follow his lead.
彼の厳しい決断を下す決断力は、チーム全体に彼の後を追うように促した。
  • decisiveness in leadership - リーダーシップにおける決断力
  • showing decisiveness in crises - 危機における決断力を示す
  • the decisiveness of a good leader - 優れたリーダーの決断力
  • decisiveness inspires confidence - 決断力は自信を与える
  • decisiveness in problem-solving - 問題解決における決断力
  • a leader's decisiveness during challenges - 課題におけるリーダーの決断力
  • decisiveness makes effective teams - 決断力は効果的なチームを生む
  • demonstrating decisiveness in negotiations - 交渉における決断力を示す
  • decisiveness is key to success - 決断力は成功の鍵である
  • trust in his decisiveness - 彼の決断力への信頼

迅速な決断における決断力

この分類では、迅速かつ確実な判断を下す能力としての決断力に焦点を当てています。迅速な決断は、特にビジネスやスポーツなどの競争が激しい場面で必要とされます。
Her decisiveness in the fast-paced environment of the startup was remarkable.
スタートアップの速いペースの環境での彼女の決断力は素晴らしかった。
  • display decisiveness in fast situations - 速い状況での決断力を示す
  • requiring decisiveness in high-pressure moments - 高圧的な瞬間に決断力を要求する
  • decisiveness when time is critical - 時間が重要な時の決断力
  • exhibiting decisiveness under pressure - プレッシャーの下での決断力を示す
  • the need for decisiveness in emergency situations - 緊急事態における決断力の必要性
  • decisiveness in high-stakes scenarios - 高リスクのシナリオにおける決断力
  • cultivating decisiveness in rapid environments - 急速な環境での決断力を育成する
  • the impact of decisiveness in competitive fields - 競争の激しい分野における決断力の影響
  • decisiveness leads to quick resolutions - 決断力は迅速な解決に導く
  • valuing decisiveness in business decisions - ビジネス判断における決断力を重視する

2. 確定性、最終性

最終的な決断の重要性

この分類では、決断や選択が最終的にどのように確定するかに注目しています。最終的な決断は、結果を左右するため、しっかりとした思考と判断が必要です。
The decisiveness shown by the board in their final choice was commendable.
最終的な選択において、取締役会が示した決断力は素晴らしかった。
  • decisiveness in final decisions - 最終的な決定における決断力
  • the importance of decisiveness in final choices - 最終的な選択における決断力の重要性
  • reaffirming decisiveness in the concluding phase - 終結段階における決断力の再確認
  • decisiveness leads to clearer outcomes - 決断力はより明確な結果をもたらす
  • the role of decisiveness in long-term planning - 長期計画における決断力の役割
  • maintain decisiveness in finalizing agreements - 合意を確定する際の決断力を維持する
  • emphasizing decisiveness in strategy formulation - 戦略策定における決断力の強調
  • exercising decisiveness to reach conclusions - 結論に達するための決断力を行使する
  • the necessity of decisiveness when closing deals - 取引を締結する際の決断力の必要性
  • showing decisiveness in settlement discussions - 和解の話し合いにおける決断力を示す

決断に対する自信

この分類では、決断に対する自信とその影響について扱っています。自信を持って決断を下すことは、他者を説得したり、影響を与える上で重要です。
His decisiveness gave everyone around him a sense of security.
彼の決断力は、周囲の人々に安心感を与えた。
  • the confidence that comes from decisiveness - 決断力から生まれる自信
  • decisiveness breeds trust among coworkers - 決断力は同僚間の信頼を生む
  • projecting decisiveness in discussions - 話し合いにおける決断力の投影
  • decisiveness as a foundation for trust - 信頼の基盤としての決断力
  • influencing others through decisiveness - 決断力を通じて他者に影響を与える
  • the assurance of decisiveness in leadership - リーダーシップにおける決断力の安心感
  • decisiveness leads to enhanced collaboration - 決断力は協力関係を強化する
  • building relationships with decisiveness - 決断力を持って関係を築く
  • portraying decisiveness to gain respect - 敬意を得るための決断力の表現
  • decisiveness fosters a positive work environment - 決断力は前向きな職場環境を育む

英英和

  • the quality of being final or definitely settled; "the finality of death"最後の、あるいは明確に決着のついた性質勇決