サイトマップ 
 
 

crossbowの意味・覚え方・発音

crossbow

【名】 弓

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
この単語にはまだヒントがありません
Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

crossbowの会話例

crossbowの日常会話例

「crossbow」は、弓矢の一種である「クロスボウ」を指します。主に歴史的な文脈やファンタジーの作品で使われることが多いですが、日常会話の中ではあまり頻繁に登場しません。ここでは、クロスボウに関連するいくつかの会話例を示しますが、使用頻度は低いことを留意してください。

  1. 弓矢の一種としてのクロスボウ

意味1: 弓矢の一種としてのクロスボウ

この会話では、友人同士がゲームや映画で登場するクロスボウについて話しています。特にファンタジーの作品における使用について語ることで、クロスボウの特徴や魅力を共有しています。

【Example 1】
A: Have you seen that new movie? They use a crossbow in some epic scenes!
友達が見た新しい映画を見た?壮大なシーンでクロスボウが使われているよ!
B: Really? I love how a crossbow works in those action sequences.
本当に?ああいうアクションシーンでのクロスボウの使い方が大好きなんだ。

【Example 2】

A: I think I would prefer a crossbow over a regular bow for hunting.
狩りには普通の弓よりもクロスボウの方が好ましいと思うな。
B: That's interesting! A crossbow can be easier to aim, right?
それは面白いね!クロスボウは狙いやすいよね?

【Example 3】

A: In that video game, I always choose the crossbow for my character.
そのビデオゲームでは、いつも自分のキャラクターにクロスボウを選ぶんだ。
B: Same here! The crossbow has such cool features.
私も!クロスボウにはすごくクールな機能があるよね。

crossbowのいろいろな使用例

名詞

1. 弓矢の一種としてのクロスボウ

武器としてのクロスボウ

crossbowという単語は、矢を発射するための横木(ストック)に弓を横向きに固定し、引き金で発射する武器を指します。中世ヨーロッパで広く使用された武器で、現代でも狩猟やスポーツ用として使用されています。
Medieval soldiers often used crossbows as their primary weapon in battle.
中世の兵士たちは戦闘で主要な武器としてクロスボウをよく使用していました。

狩猟・スポーツ用具としてのクロスボウ

He practices target shooting with his crossbow every weekend.
彼は週末ごとにクロスボウで的射の練習をしています。

武器関連のフレーズ:

  • powerful crossbow - 強力なクロスボウ
  • medieval crossbow - 中世のクロスボウ
  • military crossbow - 軍用クロスボウ
  • steel crossbow - 鋼鉄製クロスボウ
  • wooden crossbow - 木製クロスボウ
  • heavy crossbow - 重いクロスボウ
  • light crossbow - 軽いクロスボウ
  • loaded crossbow - 装填されたクロスボウ

スポーツ・狩猟関連のフレーズ:

  • hunting crossbow - 狩猟用クロスボウ
  • target crossbow - 的射用クロスボウ
  • modern crossbow - 現代のクロスボウ
  • sporting crossbow - スポーツ用クロスボウ
  • competition crossbow - 競技用クロスボウ
  • crossbow shooting - クロスボウ射撃
  • crossbow hunter - クロスボウハンター
  • crossbow practice - クロスボウの練習