サイトマップ 
 
 

copolymeriseの意味・覚え方・発音

copolymerise

【動】 共重合する

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌkəʊˈpɒlɪməraɪz/

copolymeriseの意味・説明

copolymeriseという単語は「共重合する」という意味です。これは、異なる種類のモノマー(単位となる分子)が結合して新しいポリマーを形成するプロセスを指します。具体的には、二種類以上のモノマーが化学的に反応して、より複雑な構造を持つポリマーを生成します。これにより、特性が異なる材料が作られるため、さまざまな用途に使うことが可能です。

共重合は、プラスチックや合成繊維などの製造など、化学工業の中で広く利用されています。単一のモノマーから得られるポリマーでは得られない特性や機能を持つ新しい材料を創造できるため、重要な技術です。たとえば、あるモノマーの強度と他のモノマーの柔軟性を組み合わせることによって、より高性能な素材が得られます。

この単語は、化学反応や材料科学に関連する文脈でよく使われます。研究論文や技術文書などで見かけることが多く、共重合の過程や成果を説明する際に重要な用語となります。科学的なディスカッションや実験のプロセスにおいて、理解が求められる用語の一つです。

copolymeriseの基本例文

The scientists were able to copolymerise the two different polymers.
科学者たちは、2つの異なるポリマーを共重合させることができました。

copolymeriseの意味と概念

動詞

1. 共重合する

この用語は、2種類以上のモノマーが相互作用して新しい高分子を形成するプロセスを指します。共重合は、異なる性質を持つポリマーを作り出すために利用され、例えば、耐久性や柔軟性を改善するなど、特定の機能を持つ材料を設計するのに重要です。
The chemist decided to copolymerise the two different monomers to create a more resilient material.
化学者は、より耐久性のある材料を作るために2種類の異なるモノマーを共重合することに決めました。

2. 複合的な特性を持つポリマーを形成する

共重合は、主に特定の特性を持つポリマーを作る際に使用されます。さまざまなモノマーを組み合わせることで、熱や化学薬品への耐性、柔軟性、強度など、必要な機能を持つ材料が得られます。産業界では、この手法が新しい製品の開発や改良に貢献しています。
By copolymerising these components, the manufacturer was able to produce a product with enhanced elasticity and strength.
これらの成分を共重合することで、メーカーは弾力性と強度が向上した製品を生産することができました。

copolymeriseの覚え方:語源

copolymeriseの語源は、英語の接頭辞「co-」と「polymer」という単語から成り立っています。「co-」は「共に」または「一緒に」という意味を持ち、何かが共同で行われることを表します。一方、「polymer」はギリシャ語の「polus」(多い)と「meros」(部分)から派生しており、直訳すると「多くの部分から成るもの」となります。このことから、copolymeriseは「複数の異なるモノマーが結合して共にポリマーを形成すること」を意味します。つまり、通常のポリマー形成に対し、複数の成分が一緒になって新しい物質を作るプロセスを指します。この用語は化学や材料工学の分野で主に使用され、合成樹脂や高分子材料の研究において重要な概念です。

語源 poly
語源 pele
たくさんの
More
Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

copolymeriseのいろいろな使用例

動詞

1. 複合ポリマーを形成する(共重合する)

化学プロセス

このプロセスでは、二つ以上の異なる単体ポリマーが化学反応により結合し、新たなポリマーを生成します。この反応は、特定の特性や機能を持つ材料を作成するために非常に重要です。
The chemist decided to copolymerise the two compounds to create a more durable material.
科学者は、より耐久性のある材料を作るために二つの化合物を共重合することに決めました。
  • copolymerise with a catalyst - 催化剤と共重合する
  • copolymerise at high temperature - 高温で共重合する
  • copolymerise different monomers - 異なるモノマーを共重合する
  • copolymerise in solution - 溶液中で共重合する
  • copolymerise to improve properties - 特性を改善するために共重合する
  • copolymerise for enhanced performance - 性能を向上させるために共重合する
  • copolymerise to achieve flexibility - 柔軟性を達成するために共重合する
  • copolymerise under controlled conditions - 制御された条件下で共重合する
  • copolymerise during polymerization - 重合中に共重合する
  • copolymerise in a tandem process - 連続的なプロセスで共重合する

材料特性

異なるポリマーを共重合することで、材料が持つ特性を調整できます。これにより、様々な用途に最適な性能を持つ材料を開発することが可能となります。
By choosing the right monomers to copolymerise, manufacturers can achieve specific physical properties in their products.
適切なモノマーを選んで共重合することで、製造業者は製品に特定の物理特性を持たせることができます。
  • copolymerise for tensile strength - 引張強度のために共重合する
  • copolymerise to enhance adhesion - 接着性を高めるために共重合する
  • copolymerise for thermal stability - 熱安定性のために共重合する
  • copolymerise to reduce brittleness - 脆さを減らすために共重合する
  • copolymerise for UV protection - UV保護のために共重合する
  • copolymerise to increase elasticity - 弾力性を増すために共重合する
  • copolymerise to improve chemical resistance - 化学耐性を改善するために共重合する
  • copolymerise to tailor viscosity - 粘度を調整するために共重合する
  • copolymerise for color stability - カラー安定性のために共重合する
  • copolymerise for reduced density - 密度を下げるために共重合する

2. 構造の統合

機能性合成

異なる化学構造を持つ素材を共重合することによって、新しい機能性を持つポリマーを合成できます。この技術は高機能材料の開発に役立つため、産業用途で広く利用されています。
Innovative products often arise when companies choose to copolymerise materials with distinct properties.
革新的な製品は、企業が異なる特性を持つ材料を共重合する際に生まれることが多いです。
  • copolymerise for multifunctional materials - 多機能材料のために共重合する
  • copolymerise in advanced applications - 高度な用途で共重合する
  • copolymerise to create composites - 複合材料を作成するために共重合する
  • copolymerise for bio-based products - バイオベースの製品のために共重合する
  • copolymerise for conductive polymers - 導電性ポリマーのために共重合する
  • copolymerise for barrier films - バリアフィルムのために共重合する
  • copolymerise for smart materials - スマート材料のために共重合する
  • copolymerise for self-healing materials - 自己修復材料のために共重合する
  • copolymerise for flame retardants - 耐火剤のために共重合する
  • copolymerise for releasing agents - 放出剤のために共重合する

英英和

  • polymerize together; "the two substances copolymerized"共に重合する共重合