controvertのいろいろな使用例
動詞
1. 反論する、論破する
反論の表現
このカテゴリでは、考えられる意見や見解に対して反論し、正当性や真実性を否定する行為を示します。議論の場などで使われることが多いです。
Many scientists controvert the idea that climate change is a myth.
多くの科学者が気候変動が神話であるという考えに反論している。
- controvert the theory - 理論に反論する
- controvert the findings - 結果に異議を唱える
- controvert the claims - 主張に反論する
- controvert an opinion - 意見に反論する
- controvert a statement - 発言に異議を唱える
- controvert a belief - 信念に反論する
- controvert an argument - 主張に反論する
議論の対立
反論は、しばしば意見や見解の相違を浮き彫りにするため、議論の中核を成すことがあります。意見の異なる人同士が互いに意見を述べることで、より深い理解が得られます。
The lawyer sought to controvert the witness's testimony.
弁護士は証人の証言に反論しようとした。
- controvert the testimony - 証言に反論する
- controvert the evidence - 証拠に異議を唱える
- controvert established views - 確立された見解に反論する
- controvert public perception - 世間の認識に異議を唱える
- controvert received wisdom - 固定観念に反論する
- controvert expert opinions - 専門家の意見に異議を唱える
2. 真実性を否定する、誤りを示す
検証と反証
このサブカテゴリでは、ある主張やテーゼが真実でないことを示す行為を指します。証拠に基づいて、誤りを指摘するプロセスが含まれます。
Researchers often controvert previous studies to highlight new findings.
研究者は新しい発見を強調するために以前の研究を反証することがよくある。
- controvert the research - 研究結果を反論する
- controvert assumptions - 仮定に異議を唱える
- controvert misconceptions - 誤解を正す
- controvert established facts - 確立された事実に反論する
- controvert popular beliefs - 人気のある信念に異議を唱える
論理の誤りを示す
これは通常、誤った論理や証拠を指摘する状況で用いられます。間違いを明らかにすることで、より正確な理解が可能になります。
She tried to controvert the fallacies in his argument.
彼女は彼の議論の中の誤謬を指摘しようとした。
- controvert logical fallacies - 論理的誤謬を反証する
- controvert faulty reasoning - 不正確な推論に反論する
- controvert flawed assumptions - 欠陥のある仮定を反証する
- controvert misleading information - 誤解を招く情報に異議を唱える