サイトマップ 
 
 

capacitiveの意味・覚え方・発音

capacitive

【形】 容量性の

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
この単語にはまだヒントがありません
Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

capacitiveのいろいろな使用例

形容詞

1. 電気的特性に関する意味

誘電特性の説明

誘電体に関連し、電場の影響を受ける物体や材料の特性を指します。特に、電気回路や電子機器において、容量を持つ特性が強調されます。
The capacitive nature of the circuit can lead to signal distortion.
回路の誘電特性は信号の歪みを引き起こす可能性があります。
  • capacitive coupling - 誘電結合
  • capacitive reactance - 誘電リアクタンス
  • capacitive load - 誘電負荷
  • capacitive sensor - 誘電センサー
  • capacitive touch - 誘電タッチ
  • capacitive device - 誘電デバイス
  • capacitive touchscreen - 誘電式タッチスクリーン
  • capacitive effect - 誘電効果
  • capacitive voltage divider - 誘電分圧器
  • capacitive discharge - 誘電放電

実用的応用に関する説明

この特性は、例えばタッチスクリーンやセンサーの動作など、現代の電子機器における多くの用途に利用されています。
Many smartphones utilize capacitive technology for better touch responsiveness.
多くのスマートフォンは、より優れたタッチ応答性のために誘電技術を利用しています。
  • capacitive touchscreen technology - 誘電式タッチスクリーン技術
  • capacitive proximity sensor - 誘電式近接センサー
  • capacitive measurement technique - 誘電測定技術
  • capacitive power transfer - 誘電エネルギー伝達
  • capacitive level sensor - 誘電レベルセンサー
  • capacitive position sensor - 誘電位置センサー
  • capacitive humidity sensor - 誘電湿度センサー
  • capacitive energy storage - 誘電エネルギー貯蔵
  • capacitive pressure sensor - 誘電圧力センサー
  • capacitive data transmission - 誘電データ伝送

2. 材料特性に関する意味

材料の特性の説明

素材やデバイスが、その構造の一部として持つ誘電的性質を表しています。特に電子機器の設計において、この特性が重要です。
The capacitive properties of the material make it suitable for high-frequency applications.
その材料の誘電特性は、高周波の用途に適しています。
  • capacitive materials - 誘電材料
  • capacitive ceramics - 誘電セラミックス
  • capacitive polymers - 誘電ポリマー
  • capacitive elements - 誘電要素
  • capacitive components - 誘電コンポーネント
  • capacitive substrates - 誘電基板
  • capacitive membranes - 誘電膜
  • capacitive films - 誘電フィルム
  • capacitive coatings - 誘電コーティング
  • capacitive insulation - 誘電絶縁

技術的及び理論的側面の説明

この特性は、電子工学や物理学の理論においても重要で、技術的な議論や実験にしばしば取り上げられます。
Understanding capacitive behavior is crucial in designing efficient circuits.
誘電的挙動を理解することは、効率的な回路設計において重要です。
  • capacitive theory - 誘電理論
  • capacitive analysis - 誘電解析
  • capacitive modeling - 誘電モデリング
  • capacitive simulations - 誘電シミュレーション
  • capacitive response - 誘電応答
  • capacitive testing - 誘電テスト
  • capacitive characteristics - 誘電特性
  • capacitive benchmarks - 誘電ベンチマーク
  • capacitive metrics - 誘電指標
  • capacitive standards - 誘電基準

英英和

  • of or relating to capacitance静電容量の、または、静電容量に関する容量性