サイトマップ 
 
 

broadaxeの意味・覚え方・発音

broadaxe

【名】 鉞

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈbrɔːdˌæks/

broadaxeの意味・説明

broadaxeという単語は「広刃斧」や「大斧」を意味します。この言葉は、通常の斧よりも刃が広く、木材や大きな材料を切るために使用される工具を指します。broadaxeは特に、大工仕事や木工において重要な道具の一つで、木の表面を平らにしたり、木材の大きな部分を整形するために使われます。

この単語は、特定の文脈で主に使われ、特に伝統的な木工技術や手作業でのものづくりの場面に関連しています。broadaxeの技術は、職人が訓練を受け、経験を積むことで磨かれていくものです。刃の形状は、効果的に木を削ったり、形を作り出すために設計されています。そのため、broadaxeを使うことは、木材に対する深い理解と技術が求められます。

broadaxeは、現代ではあまり一般的には使用されていませんが、伝統的な技術を学ぶ人々や、特定の工芸品を作る際には重要な道具となります。また、この用語は、広く使われることは少ないため、特定の業界用語として認識されることが多いです。このように、broadaxeは専門的な文脈での利用が中心となる言葉です。

broadaxeの基本例文

The broadaxe was commonly used by Native American tribes.
インディアン部族は普通に広斧を使用していました。
I've always been fascinated by historical weapons like the broadaxe.
広斧のような歴史的武器には常に魅了されていました。
The broadaxe was a powerful tool in the hands of a skilled blacksmith.
熟練した鍛冶屋の手には広斧が強力なツールでした。

broadaxeの意味と概念

名詞

1. 大型の斧

broadaxeは、大きな刃を持つ斧で、主に木材を切ったり削ったりするために使用されます。特に、林業や建築に関わる作業でよく使われ、形状が広いため、大きな面積を一度に処理するのに適しています。
The carpenter used a broadaxe to flatten the surface of the log.
大工はログの表面を平らにするためにbroadaxeを使った。

broadaxeの覚え方:語源

broadaxeの語源は、古英語の「brād axes」に由来しています。「brād」は「広い」や「平らな」という意味で、特に大きな面を持つものを指します。「axes」は「斧」を意味しており、古代から木材を切るために使われてきた道具の一つです。この言葉は、特に刃が広く、重く作られているため、大きな木を一度に切り倒すために使用される斧を指します。broadaxeは、特に木材を整えるために利用される工芸的なツールでもあり、中世の職人たちに重宝されました。このように、語源からも示されるように、broadaxeはただの斧ではなく、特定の用途に特化した重要な道具であることがわかります。

broadaxeの類語・関連語

  • axeという単語は、木を切るための道具で、平らで大きな刃を持っています。broadaxeに比べて、一般的に小さめのものが多く、細かい作業にも使われます。例えば、「He used an axe to chop firewood.(彼は薪を切るために斧を使った)」のように使われます。
  • hatchetという単語は、小型の斧で、片手で使用することができます。broadaxeよりも扱いやすく、細かい作業やキャンプなどに便利です。たとえば、「She used a hatchet to carve the wood.(彼女は木を彫るためにハチェットを使った)」と言えます。
  • sawという単語は、鋸で、どんな種類の木材でも切れる道具です。broadaxeは刃の形が異なり、主に頭を下向きにして振るう斧ですが、sawは引くことで切断するため、使用方法が異なります。「The carpenter used a saw to cut the plank.(大工は板を切るために鋸を使った)」と言えます。
  • macheteという単語は、厚い刃を持ち、植物を刈り取るのに適した大型の刃物です。broadaxeよりも長さがあり、刈り取りや大きな木の処理に向いています。「He cleared the path with a machete.(彼はマチェットで道を切り開いた)」のように使います。
  • cleaverという単語は、大きな刃を持つ包丁で、主に肉を切るために使われます。broadaxeとは異なり、刃が水平で、食材の取り扱いに特化しています。「The chef chopped the meat with a cleaver.(シェフは肉を大きな包丁で切った)」と言えます。


broadaxeの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

broadaxeのいろいろな使用例

名詞

1. 大きな斧としての意味

切断工具としての用例

broadaxeは主に大きな木材を切断するために使用される工具です。広い刃を持っているため、効率的に材料を削ったり、形を整えたりすることができます。
The carpenter used a broadaxe to shape the wooden beam for the structure.
大工は構造物のために木材の梁を形作るためにbroadaxeを使った。
  • broadaxe as a carving tool - 彫刻用のbroadaxe
  • sharpen the broadaxe - broadaxeを研ぐ
  • use a broadaxe for timber - 木材のためにbroadaxeを使う
  • handle of the broadaxe - broadaxeの柄
  • broadaxe for rough cutting - 荒切り用のbroadaxe
  • craft using a broadaxe - broadaxeを使った工芸
  • swing the broadaxe - broadaxeを振る
  • maintain the broadaxe - broadaxeを手入れする
  • select a broadaxe - broadaxeを選ぶ
  • buy a broadaxe - broadaxeを購入する

建築や伐採での使用

broadaxeは建築や伐採作業において、太い木を効率的に切断するための重要な道具です。そのため、特に林業や建設業で重宝されます。
The lumberjack expertly handled his broadaxe to fell the large tree.
その木こりは大きな木を倒すために熟練した手つきでbroadaxeを扱った。
  • fell a tree with a broadaxe - broadaxeで木を倒す
  • broadaxe in logging - 伐採におけるbroadaxe
  • choose a broadaxe for construction - 建設用のbroadaxeを選ぶ
  • safety when using a broadaxe - broadaxe使用時の安全
  • skills of a broadaxe user - broadaxe使いの技術
  • compare broadaxe sizes - broadaxeのサイズを比較する
  • transport a broadaxe - broadaxeを運ぶ
  • wield a broadaxe effectively - 効率よくbroadaxeを振るう
  • store the broadaxe safely - broadaxeを安全に保管する
  • care for a broadaxe - broadaxeの手入れをする

2. 歴史的な文脈での使用

工芸品や歴史的な使用

broadaxeは歴史的な工芸品や古代の技術を象徴するもので、特に伝統的な木工において重要な役割を果たしてきました。
The museum showcased a beautifully crafted broadaxe from the medieval period.
博物館では中世の時代の美しく作られたbroadaxeが展示されていた。
  • historical significance of the broadaxe - broadaxeの歴史的意義
  • broadaxe in ancient crafts - 古代工芸におけるbroadaxe
  • display of a broadaxe - broadaxeの展示
  • craft a broadaxe - broadaxeを作る
  • cultural artifacts including a broadaxe - broadaxeを含む文化遺物
  • broadaxe used in rituals - 儀式に使われたbroadaxe
  • historical broadaxe examples - 歴史的なbroadaxeの例
  • research on broadaxe designs - broadaxeデザインに関する研究
  • techniques to produce a broadaxe - broadaxeを生産する技術
  • craftsmanship of the broadaxe - broadaxeの工芸技術

文学や伝承での象徴性

broadaxeはしばしば文学作品や伝承の中で、力や技術、開拓の象徴として描かれます。
In folklore, a hero is often depicted wielding a broadaxe to defeat formidable foes.
民話では、英雄が強大な敵を倒すためにbroadaxeを振るう姿がよく描かれる。
  • broadaxe as a symbol of strength - 力の象徴としてのbroadaxe
  • stories featuring a broadaxe - broadaxeが登場する物語
  • a hero with a broadaxe - broadaxeを持つ英雄
  • broadaxe in legends - 伝説におけるbroadaxe
  • heroic tales involving a broadaxe - broadaxeを含む英雄的物語
  • broadaxe in poetry - 詩におけるbroadaxe
  • myths associated with a broadaxe - broadaxeに関連する神話
  • cultural narratives featuring the broadaxe - broadaxeをテーマにした文化的物語
  • symbolism of the broadaxe in art - 芸術におけるbroadaxeの象徴性
  • broadaxe in fantasy literature - ファンタジー文学におけるbroadaxe

英英和

  • a large ax with a broad cutting blade幅広い鋭利な刃付きの大きな斧