サイトマップ 
 
 

出生
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES 
 NO 

birthの基本例文

The midwife assisted with the birth of the baby.
助産士が赤ちゃんの誕生を手伝いました。
The rate of premature births is increasing.
早産の率が上昇しています。
Giving birth can be a difficult and painful experience.
出産は辛く苦しい経験になることがあります。

birthの覚え方:語源

「birth」の語源は、古英語の「byrð(出産、生まれること)」から来ています。この言葉は、ドイツ語の「Geburt」とも関連があります。出産や生まれることを表す言葉である「birth」は、人間だけでなく動物にも使われる一般的な言葉です。

birthの類語と使い分け

  • birth
    birthは誕生の意味です。人間や動物が生まれるときに使われます。
  • delivery
    deliveryは出産の意味で、女性が子供を産むときに使われます。また、機械や商品の配送にも使われます。
  • nativity
    nativityは誕生の意味で、特にキリストの誕生を表すことが多いです。
  • parturition
    parturitionは出産の意味で、医学的な文脈で使われます。
  • geniture
    genitureは家系や生まれた環境を表す意味で使われます。例えば、彼女は名門校に通ったということは彼女のgenitureによるものです。


英英和

  • the time when something begins (especially life); "they divorced after the birth of the child"; "his election signaled the birth of a new age"何か(特に生命あるもの)が始まった時間降誕
    例:They divorced after the birth of the child. 彼らは、子供の誕生の後に離婚した。
  • the event of being born; "they celebrated the birth of their first child"生まれること降誕
    例:They celebrated the birth of their first child. 彼らは彼らの最初の子供の誕生を祝った。
  • the process of giving birth分娩の過程産み
  • cause to be born; "My wife had twins yesterday!"生まれる理由産出す
  • the kinship relation of an offspring to the parents子と両親の血縁関係素生