サイトマップ 
 
 

assertedの意味・覚え方・発音

asserted

【形】 主張する

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

assertedの意味・説明

assertedという単語は、「主張した」や「断言した」という意味があります。この単語は、「assert」という動詞の過去形です。assert自体は「確信を持って言う」や「自己の権利や意見を強く主張する」といった意味合いを含みます。assertedは、自分の意見や考えが正しいと信じていることを、人に対して強調して伝える行動を指します。

言葉の使い方において、assertedはしばしば議論や討論の場面で見られます。ある主張や意見を強く支持する場合に、assertedが使われることが多く、特に根拠をもって述べられる場合が多いです。たとえば、ある研究結果や事実に基づいて自分の考えを述べる際に「彼はその調査から得られたデータを基に、その結果が真実であるとassertedした」というふうに使われることがあります。

また、assertedは法的な文脈でもよく見られます。例えば、権利を主張する際に「彼はその権利をassertedした」といった具合に使用されます。この場合、assertedはただの主張ではなく、法的な意味合いを伴うことが多く、相手にとって重要な影響を持つことがあります。このように、assertedは強い信念を伴った表現として、さまざまな文脈で利用される言葉です。

assertedの基本例文

The defendant asserted his innocence in court.
被告は法廷で自分が無罪であると主張した。
The CEO asserted that the company would double its profits this year.
CEOは、会社が今年の利益を2倍に増やすと主張した。
The teacher asserted that homework was necessary for academic success.
先生は宿題が学業の成功に必要であると主張した。

assertedの意味と概念

動詞

1. 主張する

この意味では、何かを真実だと断言することを指します。誰かが自分の意見や権利を強く主張する時によく使われます。この主張は、証拠がある場合や責任を持って行われることが多く、他者に対してその意見が正しいと認めてもらうことを求める場面で使われます。
She asserted her innocence during the trial.
彼女は裁判中に無実を主張した。

2. 確信していう

この意味は、自分の考えや事実を確信を持って伝えることを指します。何かを断言することで、他人に影響を与えたり、理解を深めてもらう目的があります。特に、正確さが求められる状況や正式な場で使われることが多いです。
The scientist asserted that the results confirmed the hypothesis.
その科学者は、その結果が仮説を確認したと断言した。

3. 言明する

この意味では、正式に特定の事実や意見を述べることを指します。特に法律やビジネスの文脈で使われることが多く、何かの保障や確認を行う際に使われる表現です。権利や義務に関する明確な声明を作る時に適しています。
He asserted his rights as a citizen.
彼は市民としての権利を言明した。

形容詞

1. 自信を持って主張された

この意味は、何かが自信を持って断言されたときに使われます。特に、ある情報や意見が強く主張され、反論されることがない場合に適しています。例えば、誰かが自分の意見や考えを強く押し通すときに「asserted」という形容詞が使われます。
She asserted that her solution was the best one for the problem.
彼女は自分の解決策がその問題に最適だと主張した。

2. 断定的な

この意味では、ある意見や考えが非常に強く支持され、疑問の余地がない状態を表します。 誰かが自分の意見をはっきりと述べ、他の意見に対して開かれていない場合に使われます。議論やディスカッションの場面で有効です。
His asserted beliefs often led to heated debates in the group.
彼の断定的な信念はしばしばグループ内での激しい議論を引き起こした。

assertedの覚え方:語源

assertedの語源は、ラテン語の「assertus」に由来しています。この「assertus」は、「sert」、「sérere」という語根から派生しており、これは「結ぶ」や「置く」という意味を持っています。「assertus」はまた、「強く主張する」という意味を含んでおり、これは「ad-」(~に向かって)と「sertus」(結びつける)という形で構成されています。つまり、assertedは元々、「何かを強く主張するためにそれを結びつける」といったニュアンスを持っていたと言えます。

古フランス語を経て、英語に取り入れられた際に、assertという形で意味がさらに発展し、特に主張や断定をする行為を指すようになりました。assertedはその過去形であり、何かを自信を持って主張した結果を示しています。このように、assertedは、自己の意見や信念を強く表明することに関わる語源を持っているのです。

assertedの類語・関連語

  • claimedという単語は、主張するという意味で、自己の考えや意見を言うことに重きを置いています。assertedよりも相手に対する強さは少し和らぎます。例:She claimed her right to speak.(彼女は発言する権利を主張した。)
  • statedという単語は、述べる、言うという意味で、事実や意見を事務的に伝えることに使います。assertedよりも感情や強さが少ないです。例:He stated the facts clearly.(彼は事実を明確に述べた。)
  • declaredという単語は、正式に宣言するという意味で、特定の状況や意見を強く表現する場面で使用されます。assertedと比べて社会的な認知を伴う場合が多いです。例:She declared her candidacy.(彼女は候補者として名乗りを上げた。)
  • maintainedという単語は、維持する、保つという意味で、一貫して意見や立場を守ることを示しています。assertedよりも持続的な立場を示す時に使用されます。例:She maintained her innocence.(彼女は無実を主張し続けた。)


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

assertedのいろいろな使用例

動詞

1. 自分の意見や権利を主張する

意見を主張する場合

この分類では、主に自分の意見や考えを明確に伝える行為について述べます。assertedはその強い姿勢を表す際に使われることが多いです。
She asserted her viewpoint during the meeting.
彼女は会議中に自分の見解を主張した。
  • assert one's opinion - 自分の意見を主張する
  • assert a position - 立場を主張する
  • assert one's rights - 自分の権利を主張する
  • assert the importance - 重要性を主張する
  • assert a claim - 主張を立てる
  • assert independence - 独立を主張する
  • assert authority - 権威を主張する
  • assert a belief - 信念を主張する
  • assert a principle - 原則を主張する
  • assert identity - アイデンティティを主張する

フォーマルな主張

このサブグループでは、正式な場面や文書において使用される表現について説明します。assertedは特に公式な場面での使用が目立ちます。
He asserted the facts in his report clearly.
彼は報告書の中で事実を明確に主張した。
  • assert in a statement - 声明で主張する
  • assert in a report - 報告書で主張する
  • assert in court - 裁判所で主張する
  • assert in writing - 書面で主張する
  • assert under oath - 宣誓の下で主張する
  • assert explicitly - 明示的に主張する
  • assert the validity - 妥当性を主張する
  • assert the findings - 結果を主張する
  • assert convincingly - 説得力を持って主張する
  • assert with confidence - 自信を持って主張する

2. 営業や主張を行うこと

正直さや真実を主張する場合

この分類では、事実や真実性を強調する際の用法に焦点を当てます。assertedは信頼性を伴う主張として解釈されることがあります。
The lawyer asserted that the evidence was compelling.
弁護士は証拠が説得力があると主張した。
  • assert the truth - 真実を主張する
  • assert the facts - 事実を主張する
  • assert the evidence - 証拠を主張する
  • assert the circumstances - 状況を主張する
  • assert the accuracy - 正確性を主張する
  • assert the integrity - 誠実さを主張する
  • assert the legitimacy - 正当性を主張する
  • assert the findings - 調査結果を主張する
  • assert the relevance - 関連性を主張する
  • assert the significance - 重要性を主張する

科学的、または学術的な主張

このサブグループでは、科学的または学術的な文脈での主張について紹介します。学問の分野でもassertedはよく見られます。
The scientist asserted new findings about climate change.
科学者は気候変動に関する新しい発見を主張した。
  • assert a theory - 理論を主張する
  • assert a hypothesis - 仮説を主張する
  • assert a conclusion - 結論を主張する
  • assert research results - 研究結果を主張する
  • assert scientific evidence - 科学的証拠を主張する
  • assert experimental data - 実験データを主張する
  • assert a case - 事例を主張する
  • assert a principle - 原理を主張する
  • assert academic integrity - 学問の誠実性を主張する
  • assert empirical evidence - 経験的証拠を主張する

形容詞

1. 自信を持って宣言された

確信を持った主張

このカテゴリでは、ある事柄が明確に示され、自信を持って主張されたことを強調します。このような表現は、議論や討論などさまざまな場面で見られることが多いです。
The conclusion was asserted confidently by the researchers.
その結論は、研究者たちによって自信を持って主張されました。
  • asserted opinion - 主張された意見
  • asserted rights - 主張された権利
  • asserted facts - 主張された事実
  • asserted claims - 主張された主張
  • asserted belief - 主張された信念
  • asserted position - 主張された立場
  • asserted value - 主張された価値
  • asserted idea - 主張されたアイデア
  • asserted theory - 主張された理論
  • asserted statement - 主張された発言

法律や権利に関する主張

この分類では、法律や権利を巡る主張がどのように自信を持って表明されるかに焦点を当てています。特に当事者がその権利を明確に主張する場合に使われます。
She asserted her rights during the negotiation.
彼女は交渉中に自らの権利を主張しました。
  • asserted entitlement - 主張された権利
  • asserted ownership - 主張された所有権
  • asserted jurisdiction - 主張された管轄権
  • asserted claim - 主張された請求
  • asserted authority - 主張された権威
  • asserted position - 主張された地位
  • asserted status - 主張された状況
  • asserted relevance - 主張された関連性
  • asserted limitation - 主張された制限
  • asserted contract - 主張された契約

2. 確認または主張された事実

事柄の確認

このカテゴリでは、特定の事実や状況が確認または主張される文脈において、"asserted"が使用されることに焦点を当てます。何かが本当であると強調する際に使われます。
The asserted fact was later verified by the team.
その主張された事実は後にチームによって確認されました。
  • asserted information - 主張された情報
  • asserted event - 主張された出来事
  • asserted result - 主張された結果
  • asserted conclusion - 主張された結論
  • asserted evidence - 主張された証拠
  • asserted observation - 主張された観察
  • asserted assertion - 主張された主張
  • asserted detail - 主張された詳細
  • asserted position - 主張された位置
  • asserted hypothesis - 主張された仮説

論理や議論の文脈

この分類では、議論や論理の中での主張の重要性や、それがどのように使用されるかに着目します。"asserted"は、特に意見や論理の強調に使われます。
During the debate, he asserted many points strongly.
討論中、彼は多くのポイントを強く主張しました。
  • asserted argument - 主張された議論
  • asserted premise - 主張された前提
  • asserted reasoning - 主張された理由付け
  • asserted stance - 主張されたスタンス
  • asserted counterargument - 主張された対立意見
  • asserted perspective - 主張された視点
  • asserted logic - 主張された論理
  • asserted thesis - 主張された論文
  • asserted viewpoint - 主張された視点
  • asserted rationale - 主張された理由