サイトマップ 
 
 

anisotropyの意味・覚え方・発音

anisotropy

【名】 異方性

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌænɪˈsɒtrəpi/

anisotropyの意味・説明

anisotropyという単語は「異方性」や「方向依存性」を意味します。物理学や材料科学などの分野でよく使われる用語です。一般的に、ある物質が特定の方向に対して異なる特性を持つ場合に「異方性」と呼ばれます。逆に、すべての方向において同じ特性を示す物質は「等方性」と言われます。この概念は、力や熱、電気伝導などさまざまな物理的特性に関連しているため、科学的なデータや研究で重要な要素となります。

異方性は、特に結晶構造や複合材料の研究において重要です。たとえば、ある結晶が特定の方向において強さや硬さが異なる場合、それは異方性です。この特性は、エンジニアリングや設計において材料を選ぶ際に考慮する必要があります。また、異方性の研究は、新しい材料や技術の開発にも影響を与えます。

この用語は、物理学だけでなく、生物学や地質学など他の分野でも使用されることがあります。異方性は、オーガニックな素材においても見られ、たとえば木材は繊維方向によって異なる強度を持っています。このように、anisotropyの概念は非常に広範囲であり、さまざまな分野での理解を助ける重要なものです。

anisotropyの基本例文

The anisotropy of the crystal caused it to split along certain planes.
結晶の異方性が原因で、それは特定の面で割れた。
The anisotropy of the rock made it difficult to drill in some directions.
岩石の異方性のため、ある方向での掘削が難しかった。

anisotropyの意味と概念

名詞

1. 異方性

異方性は、物質が異なる方向で異なる性質を示すことを指します。例えば、ある材料がその構造によって、引っ張り強さや熱伝導率が方向によって異なる場合、これを異方性と呼びます。この概念は物理学や材料工学で非常に重要なものであり、特に新しい材料を設計する際に考慮されるべき要素です。
The material exhibits anisotropy, showing different strengths in different directions.
その材料は異方性を示し、異なる方向で異なる強度を持っています。

anisotropyの覚え方:語源

anisotropyの語源は、ギリシャ語の「an-」と「isos」および「tropos」から成り立っています。「an-」は「不」や「非」を意味し、「isos」は「等しい」を意味します。「tropos」は「方向」や「様子」を表しています。これらを組み合わせると、「等しくない方向」または「方向によって異なる」という意味になります。この言葉は主に物理学や材料科学の分野で使用され、特定の物質が異なる方向に対して異なる特性を示すことを指します。例えば、結晶や材料の力学的特性が方向によって変わる場合、その材料は「anisoトロピック」であると言います。逆に、すべての方向で特性が等しい場合は「isotropic」と呼ばれます。つまり、anisotropyは物質の性質が方向に依存することを示す重要な概念です。

anisotropyの類語・関連語

  • heterogeneityという単語は、物質やプロセスが均一でなく、異なる成分や特性があることを意味します。anisopeotrpyと似ていますが、より強調されるのは多様性や異質性です。例えば、'The sample showed heterogeneity in composition.'(そのサンプルは成分に異質性を示した。)
  • directionalityという単語は、物の特性が特定の方向に依存することを意味しています。anisopeotrpyは特に物理的性質が方向によって変わることを指しますが、directionalityは一般的に「向き」が大切です。例えば、'The antenna has directionality in receiving signals.'(そのアンテナは信号を受信する際に方向性があります。)
  • textureという単語は、素材の表面や内部の構造的な特徴を指します。anisopeotrpyと関係がありますが、特に物質の手触りや見た目に関連しています。例えば、'The texture of the fabric was coarse and uneven.'(その生地のテクスチャーは粗くて不均一でした。)
  • inconsistencyという単語は、ある物質の特性が一貫していないことを示します。anisopeotrpyは特性が方向に依存することを示すのに対し、不均一性や変動性に焦点を当てています。例えば、'There was inconsistency in the sample results.'(サンプルの結果に不一致があった。)


anisotropyの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

anisotropyのいろいろな使用例

名詞

1. 性質、特性についての分類(物理的特性等)

材料の性質に関連

無方向性の材料においては、各方向における力の伝達が異なるため、anisotropyが重要な要素となります。この現象は特に工学や材料科学において理解される必要があります。
In isotropic materials, the mechanical response is consistent in all directions, while anisotropy introduces variable responses depending on the direction of measurement.
各方向での力の伝達が異なるため、材料におけるanisotropyは重要です。
  • anisotropy of materials - 材料の異方性
  • measure anisotropy - 異方性を測定する
  • evaluate anisotropy - 異方性を評価する
  • investigate anisotropy - 異方性を調査する
  • assess anisotropy - 異方性を評価する
  • effect of anisotropy - 異方性の影響
  • anisotropy in polymers - 高分子における異方性
  • analyze anisotropy - 異方性を分析する
  • origin of anisotropy - 異方性の起源
  • anisotropy in crystals - 結晶における異方性

地質学および地球物理学に関連

地質学において、anisotropyは地下の岩石や鉱物の性質を理解する際に重要であり、物質の変動を示す指標として使われます。
In geology, anisotropy can provide significant insights into the arrangement of geological features and their mechanical behaviour under stress.
地質学では、異方性が岩石の性質を理解する手助けをします。
  • study anisotropy in rocks - 岩石における異方性を研究する
  • measure anisotropy in geology - 地質学における異方性を測定する
  • characterize anisotropy of soils - 土壌の異方性を特徴づける
  • observe anisotropy effects - 異方性の影響を観察する
  • map anisotropy distribution - 異方性の分布を地図化する
  • analyze seismic anisotropy - 地震の異方性を分析する
  • quantify anisotropy in sediments - 堆積物における異方性を定量化する
  • explore anisotropy in tectonics - テクトニクスにおける異方性を探る
  • relate anisotropy to geological formations - 地質構造に異方性を関連付ける
  • interpret anisotropy patterns - 異方性のパターンを解釈する

2. 科学的測定における異なる方向性の強調

物理学やエンジニアリングに関連

物理学やエンジニアリングの分野では、anisotropyの理解は材料の強度や性能に直接影響を与えるため、研究対象として重要です。
In science and engineering, understanding anisotropy is crucial for predicting the behavior of materials under different loading conditions.
物理学や工学では、異方性の理解が材料の特性に重要です。
  • study anisotropy in physics - 物理学における異方性を研究する
  • consider anisotropy in design - 設計における異方性を考慮する
  • apply anisotropy in engineering - 工学における異方性を適用する
  • evaluate effects of anisotropy - 異方性の効果を評価する
  • measure anisotropy in physics - 物理学において異方性を測定する
  • assess anisotropic behavior - 異方的な挙動を評価する
  • apply anisotropy to materials - 材料に異方性を適用する
  • review anisotropy effects on performance - 性能に対する異方性の影響を確認する
  • predict anisotropic behavior - 異方的な挙動を予測する
  • investigate anisotropic materials - 異方的材料を調査する

英英和

  • the property of being anisotropic; having a different value when measured in different directions異方性の特性異方性