accompliのいろいろな使用例
英単語 'accompli'
主な意味と用法
'Accompli' はフランス語に由来する英語の名詞で、主に「達成されたこと」や「すでに行われた事柄」を指します。特に、ある行動や結果について、すでに不可逆的な段階に達している状態を表すために用いられます。
用法
この単語は通常、政治的またはビジネスの文脈で使われ、その状況において最終的にする必要がなくなった行動や結果を指すことが多いです。
具体的な例文
The project was seen as an accomplished fact, an fait accompli that could not be altered.
そのプロジェクトは達成された事実、変更できない既成事実と見なされていた。
When the merger was announced, it was too late for objections; it was an accomplished fact.
合併が発表されたとき、異議を唱えるには遅すぎた。その時にはすでに達成された事実だった。
The changes to the policy were presented as a fait accompli, leaving no room for discussion.
政策の変更は既成事実として提示され、議論の余地がなかった。
Once the decision was made, it felt like a fait accompli to everyone involved.
決定が下された後、関与していたすべての人にとって、それは既成事実のように感じられた。
よく用いられる表現
- fait accompli: 既成事実
この表現は 'accompli' とほぼ同義ですが、特にフランス語からの借用として頻繁に用いられることが特徴です。ビジネスや政治の場面で使うのが一般的です。
The new regulations were enacted as a fait accompli, with little notice given to the stakeholders.
新しい規制は、利害関係者への通知もほとんどなく既成事実として施行された。