hiochan

G8 は、The Group of Eight の略。「主要8か国首脳グループ」などと訳される。日、英、米、独、仏、伊、加、露で構成。

Knocking on heaven's doorはボブ・ディランが1973年に発表した名曲
クリスマスソング「きよしこの夜」の歌詞にcalmが使われている。

Silent night, holy night
(静かな夜、神聖な夜。)
All is calm, all is bright.
(全てが穏やかで、全てが輝く。)
Stairway to Heaven(天国への階段)は レッド・ツェッペリンの代表作。
童謡の「ゆかいな牧場」、原題は「Old McDonald Had A Farm(マクドナルドおじいさんは農場を持っていた)」という。

Old Macdonald had a farm, E-I-E-I-O
And on his farm he had some ducks, E-I-E-I-O
With a “quack-quack” here
and a “quack-quack” there
Here a “quack” there a “quack”
Everywhere a “quack-quack”
Old Macdonald had a farm, E-I-E-I-O
bay
ドック・オブ・ザ・ベイ(Dock of the Bay、湾の波止場)は、 オーティス・レディング(Otis Redding)のヒット曲。
Always on my Mind(直訳すると「いつも私の心に」) はエルビス・プレスリー(Elvis Presley)のヒット曲
Let It Snow(雪よ降れ)はクリスマス・シーズンによく耳にする曲。1945年にヴォーン・モンローという歌手が歌った。
海辺のホテルなどで、海の見える部屋のことを「オーシャンビュー」という。
大きな病院で看護師さんたちが常駐している場所をナースステーションという。
job
Good job!「上出来だ!」
Honesty is the best policy.「正直は最良の策」
ジーンズのサイズは「インチ」。ちなみに1インチは2.54 センチメートル。
「KING OF THE HILL」というアニメがFOX CHANNELで放映されている。かなり通好み。
格闘技の階級の1つに「ヘビー級」がある。基本的には一番重い階級。
キャタピラの付いたスキーで草の斜面を滑るスポーツを「グラス・スキー」という。
巨人軍は「ジャイアンツ」
god
イギリスの国家は、God Save The Queen( 神よ女王を守りたまえ)。
ビートルズの初期の作品に、ツイスト・アンド・シャウト(Twist and Shout)がある。ちなみにTwistは「ねじれる」という意味で、ダンスの踊り方でもある。
ケイティー・タンストール(KT Tunstall)のヒット曲に、 Other Side Of The World(直訳すると「この世界の反対側」)がある。映画「プラダを着た悪魔」の挿入歌。
童謡「線路は続くよどこまでも」の原題は「I've Been Working on the Railroad(私はずっと鉄道で働いてきた)」という。
1860年代にアメリカの鉄道労働者の間で歌われはじめたらしい。
railroadと同じ意味でrailwayという単語がある。
アメリカ英語ではrailroadが、イギリス英語ではrailwayが使われることが多い。

ちなみに、JR東日本の英語名は East Japan Railway Companyという。つまりイギリス英語。
セカンド・オピニオン(second opinion)とは、病気の診断に関して別の医師から第2の意見をもらうこと。
museumの語源は、Muse(芸術の神様ミューズ)+um(場所)。ちなみに、音楽という意味のミュージック(music)も同じ語源の仲間。
「インサイダー取引」とは、会社の内部にいる人や、内部の情報を知る人が株の取引をすること。法律で禁止されている。
insectの語源は、in(中に)+sect(切れる、分かれる)、 「中が切れて分かれているもの」というニュアンスがある。
日本語で「アイディア」というと「着想」や「ひらめき」のような意味があるが、英語ではもっと幅広く「概念」や「考え方」のような意味がある。
日本語でも、精神的に飢えている考え方を「ハングリー精神」などと言う。
人気ドラマ、フォーティー・フォー・ハンドレッドは、4400人の失踪者が一斉に地球に生還するというストーリー。 4400 を英語で読む場合、「4千と4百」という発想で four thousand and four hundred と読むこともできるし、「44個の百」という発想でforty four hundredと読むこともできる。
how
How much is this? これはいくらですか?
how
How old are you? 「あなたは何歳ですか?」 直訳すると「あなたはどれくらい古いですか?」という感じ。
how
How are you ? (どうしてる?) I'm fine thank you.(元気だよ、ありがとう)
Hold me tight.  私を強く抱きしめて。
英語でkeyholder(キーホルダー)というと「鍵を持つ人」という意味。日本で言うキーホルダーのことは、key ring や key chainという。
電話を受けて「切らずにお待ちください」という時は、Hold on please. という。
レスリングの用語で、ホールドといえば相手をつかむこと。
ウィル・スミス主演映画の「幸せのちから」。原題は The Pursuit of Happyness だが、HappinessのスペルがわざとHappynessに間違えてある。映画のワンシーンでこのスペルミスが登場する。ちなみにpursuitは「追求する」という意味。
She is half American.  彼女はアメリカ人とのハーフです。
ピザのメニューで ハーフ・アンド・ハーフ といえば、1枚の半分ずつ2つの味を楽しめる。
映画グローイング・アップは、1958年のイスラエルを舞台に、少年たちが成長していく思春期を描いた青春映画。
You are a part of the group. あなたはこのグループの一員だ。
G8 は、The Group of Eight の略。「主要8か国首脳グループ」などと訳される。日、英、米、独、仏、伊、加、露で構成。
グレート・バリア・リーフ (Great Barrier Reef) は、オーストラリアの北東にある世界最大の珊瑚礁。barrierは垣根、reefは礁という意味。
イソップ寓話の「金の卵を産んだガチョウ」。英語のタイトルは「The Goose That Laid the Golden Eggs」という。
スペルに注意。gohstではなくghost。
ゴースト・タウン(ghost town)とは、住む人がいなくなってお化けがでそうな町こと。
ghost-writer(ゴースト・ライター)とは、作家の代わりに文章を書く人のこと。
from me to you 私からあなたへ
fog
フォグホーン(fog horn、霧笛、むてき)とは、船が霧の中を進むときに使う、「ボー」という大きな音の合図のこと。
first と fast(速い)を混同しやすい言葉として、ファストフード(fast food)がある。ハンバーガーなどは作るのが速い(fast)のでこう呼ばれる。
乗り物で ファースト・クラス( first class) といえば一等席のこと。
英語で first lady ファースト・レディーといえば大統領夫人のこと。現在は Michelle Obama さん。
日本語でも「ファイト!ファイト!」とよく言うが、直訳すると「闘え! 闘え!」という意味。
How do you feel today? 今日はどんな感じ?
feel like home で「我が家のような感じがする」という意味。
コンピュータ用語で 、不要なデータのことをガーベージという。
tropical rain forest は熱帯雨林という意味。 tropical を省略して、単に rain forestということもある。
自動車のガソリンメーターには F --- E と書いてあることが多い。F はFull(満タン)の意味で、E はEmpty(空っぽ)の意味。
リバー・フェニックス主演映画に「Running On Empty」という作品がある。run on emptyは空回りするという意味。日本語版は「旅立ちの時」というタイトル。
I feel empty. 私は空しい(むなしい)。
アドレス帳は住所を書く手帳。
アーノルド・トーベルという絵本作家の作品に「Frog And Toad 」シリーズがある。日本でも「ふたりはともだち」「ふたりはいしょ」などのタイトルで人気がある。
主人公のカエルの名前はフロッグとトード。FrogもToadもカエルという意味の単語。
コクヨ ファニチャー株式会社という家具の会社がある。
映画「エレファント」は2003年のカンヌ映画祭のパルム・ドールと監督賞受賞作。1999年のコロンバイン高校銃乱射事件をテーマにしている。慣用句の「elephant in the room」は「部屋に像がいるのに知らんぷりする」という意味。
ロッグバンドの「イーグルス (Eagles)」、代表作は1976年の「ホテル・カリフォルニア (Hotel California)」
1 dollar is about 95 yen now. 今、1ドルは約95円だ。
クリント・イーストウッド主演の映画「Dirty Harry」、直訳すると「汚いハリー」。
You look different today. 今日、あなたは違って見えますね。
de(完全に)+ serve(料理を出す) = dessert(最後に出す料理)
映画「ディープ・ブルー」は深い海をテーマにしたドキュメンタリー作品。
日本各地に、カルチャーセンターとよばれる施設がある。趣味や生涯学習など幅広いテーマの講座がある。

ロック・クライミング(rock-climbing)とは岩登りのこと。
クレイ・アニメーション(clay animation)とは、粘土で作ったアニメーション映像のこと。
chicken(にわとり)のこどもはchick
Do you brush your teeth after every meal ?
毎食後に歯を磨きますか?
com(一緒に)+pan(パン)=company(一緒にパンを食べる人たち)