意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES 
 NO 

visorの基本例文

He wore a visor to protect his face from the sun.
彼は日焼けを防ぐためにバイザーを使用した。
The knight's helmet had a visor that could be lifted up.
騎士のかぶとには上げられるバイザーがついていた。

visorの覚え方:語源

visorの語源は、フランス語の"visière"からきています。"visière"は"face"を意味する"vis"と"cover"を意味する"sère"が合わさったもので、元々は騎士の兜の前面につける金属製の板を指していました。後に、自動車やヘルメットなどの目を守るためのつばやシールドなど、顔面からの光や風を遮る装備全般を指すようになりました。

語源 vid
語源 vi
見る、 見える
More

visorの類語と使い分け

  • 通常は帽子やヘルメットの前面に取り付けられる目隠しや日よけのこと。日差しや風を防ぎながら視界を保護する。
  • brim
    帽子のつばの部分で、顔や首を日よけから守る。visorよりも広く、風を遮る効果がある。
  • 主にキャップや野球帽などについている、前方の垂れ下がった部分。日差しを防ぎながら視界を保護する。
  • shield
    目や顔、体に対して守る板やシートのこと。visorよりも広範囲に対して保護できる。
  • 主に車のフロントガラスにある、日差しを遮る板のこと。visorよりも大きく、全体を覆う効果がある。


英英和

  • a piece of armor plate (with eye slits) fixed or hinged to a medieval helmet to protect the face顔を保護するための中世のヘルメットに固定されるか、蝶番をつけられた装甲板(目切れ込みで)面頬
  • a brim that projects to the front to shade the eyes; "he pulled down the bill of his cap and trudged ahead"目を影で覆うために前部に突き出たつばアイシェード