spec scop spi
見る
語源spec

意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES 
 NO 

spectroscopyの基本例文

Spectroscopy is the study of the interaction of matter and electromagnetic radiation.
分光学は、物質と電磁放射の相互作用を研究する学問です。
The use of spectroscopy in medical diagnosis is a rapidly growing area of research.
医学診断における分光学の使用は、急速に発展する研究分野の一つです。
The study of plant pigments is often done using spectroscopy.
植物色素の研究はしばしば分光学を用いて行われます。

spectroscopyの覚え方:語源

spectroscopyという言葉の語源は、ラテン語の「spectro(スペクトロ)」から来ています。これは「光(あかり)」を意味する言葉で、また、「spectroscopy」自体は、物質が放射する光について研究する科学技術を指します。

語源 spec
語源 scop
見る
More

spectroscopyの類語と使い分け

  • スペクトルを用いて物質の性質を分析する学問分野のことを指す。より具体的には、吸収、放射、散乱光の特性から分子構造や反応機構を解析する方法を研究する。
  • spectroscopyと同じくスペクトルを測定する分野で、主に質量分析や電子スピン共鳴(ESR)法などを用いて物質の性質を分析する。
  • spectrophotometry
    吸光度を測定することで物質の濃度、反応速度、反応平衡について研究する分野。主に紫外可視スペクトルを測定する方法を用いる。
  • spectrography
    物質が放射する電磁波のスペクトルを可視化する分野。主に分光器具を用いて検出分析を行うが、映像化技術も用いられる。
  • spectroscopics
    spectroscopyを専門的に研究する学際的な分野。「スペクトルを用いる研究」の他、光学、物理、化学など多岐に渡る分野で研究が行われる。


spectroscopyの覚え方:関連語

spectroscopyが使われたNews

「分子触媒と金属酵素の分光法にフリーエレクトロンレーザーを使用する」
spectroscopyは「スペクトル分析」という意味で、物質が放出する光の波長を分析することで、その物質の性質や構造を調べる科学技術のことです。このニュースでは、X線自由電子レーザーを使用したスペクトロスコピーについて説明しています。具体的には、分子触媒や金属酵素の研究に応用されており、新しい技術の開発についても紹介されています。
出典:nature.com

英英和

  • the use of spectroscopes to analyze spectraスペクトルを分析するための分光器の使用分光学