ness
〜な状態

意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES 
 NO 

heftinessの基本例文

The wrestler's heftiness made it difficult for his opponent to move him.
プロレスラーの重量級の体型が、相手に動きを取らせずにいた。
Her heftiness was a constant source of insecurity for her.
彼女の太った体型は常に彼女に不安を与えていた。
The heftiness of the meal left me feeling satisfied and full.
食事のボリューム感があったため、私は満足していっぱいになりました。

heftinessの覚え方:語源

heftinessの語源は、古英語の"hǣftig"から来ています。その語は、"wedding feast"のような大がかりな祝宴や、"possession"や"property"という意味で使用されていました。後に、"hefty"という形容詞が生まれ、更に接尾辞を付けて"heftiness"が誕生しました。現在は、体格の良いさまや、重いさまを表す言葉として使われます。

語源 ness
〜な状態
More

heftinessの類語と使い分け

  • 体重の重さや大きさを表す言葉。重量感があるが、あくまで肉体的な面を表しており、身体的な健康状態を表す医学的な概念ではない。
  • 物理的な大きさや重さを表す言葉。空間的に大きく、場合によっては移動や取り扱いが難しい。身体的な健康状態を特に表すわけではない。
  • 肥満状態を表す言葉。健康状態に大きな影響を与えることがあり、医学的な概念である。体重の重さ、大きさ、また脂肪の量が含まれるが、主に脂肪の量を表す。
  • 体つきが丸く、ふっくらしている様子を表す言葉。体重や脂肪量については特に言及していないが、肥満とは異なる、かわいらしい印象を持つ言葉。
  • 体つきが丸みを帯びているが、それほど大きくはない様子を表す言葉。体重や脂肪量にはあまり特化しておらず、ふっくら感を表す。


heftinessの覚え方:関連語