意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES 
 NO 

digressの基本例文

I don't mean to digress, but have you tried this restaurant before?.
邪魔になるつもりはないが、このレストランに行ったことがある?
Let's not digress too much from the main topic.
メインのトピックからあまりにも逸れないようにしましょう。
The lecturer tended to digress frequently during his presentations.
その講師は講義中に頻繁に話がそれる傾向がありました。

digressの覚え方:語源

digressの語源は、ラテン語の「digressus」から来ており、「いったん逸れる、それる」という意味があります。直訳すると、「別れる、分かれる」という意味です。

語源 grad
語源 gred
進む、 歩く
More

digressの類語と使い分け

  • 話題から逸れること。たとえば、本来の話題から外れ、別の話をしたりすることを指す。語感はやや中立的で、否定的なイメージはない。
  • 本来の目的ルートから逸れること。注意深く計画されたことが、変更されたり別の方法で行われることを指す。ややフォーマルなニュアンスがある。
  • 本来のルート思想見解から逸れること。同じテーマや考えを共有する人々が、異なる意見や方向性を示すようになることを指す。やや堅苦しいニュアンスがある。
  • 本来の場所テーマから逸れること。目標から外れた行動思考をすることを指す。動物が家を離れることも、ストリートチルドレンで主に使われる。
  • 本来の目的方向性から逸れること。特定の方向へ向かうルートや道から外れて、別のルートに進むことを指す。みだりにあちこち動き回るイメージもある。


digressが使われたNews

「ただそれは話がそれます」
「digress」とは、「話題から逸れる」という意味です。このニュースのタイトルでは、「でもその話はさておき」という意味で使われています。ニュースの本文でも、「BarryがMirror Monarchの暴走後、Central Cityを再建するために多くの努力をしているが、digressした話題から離れて」という意味で使われています。
出典:yahoo.com

英英和

  • lose clarity or turn aside especially from the main subject of attention or course of argument in writing, thinking, or speaking; "She always digresses when telling a story"; "her mind wanders"; "Don't digress when you give a lecture"明瞭さを失うあるいは、特に注目の主題、執筆、思考あるいは会話の議論の順序から外れる逸れる
    例:Don't digress when you give a lecture 講義をする際には脱線しないで下さい
  • wander from a direct or straight course直線コースまたは真直ぐなコースからそれる逸れる