ent
〜な性質の

意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES 
 NO 

efferentの基本例文

The nerves in the body are divided into afferent and efferent pathways.
身体の神経は、感覚神経と運動神経に分けられます。
The efferent vessels carry blood away from the heart.
出口血管は心臓から血液を遠ざけます。
Efferent neurons transmit signals from the central nervous system to the muscles.
運動ニューロンは中枢神経系から筋肉への信号を伝達します。

efferentの覚え方:語源

efferentの語源はラテン語の"efferre"に由来する。「efferre」とは「外に運び出す」という意味で、神経系においては、脳からの信号を体の他の部分に伝える神経を指す。

語源 ent
〜な性質の
More

efferentの類語と使い分け

  • 神経系や血管系の情報を遠隔部位へ伝えることを示す。「輸出性の」という意味を持つ。脳から手足への指令や、臓器からの情報の輸送に使われる。
  • 筋肉や臓器などを動かす神経の働きを示す。「運動の」という意味を持つ。指示により筋肉が収縮して動くときに使われる。
  • 水や空気などの流出する物質を表す。「流出性の」という意味を持つ。汚水処理場や化学プラントなど、流出する物質を処理する場所を指す。
  • 人や物質が出発することを示す。「出発する」という意味を持つ。人の性格や振る舞いを表すときにも使用される。
  • 道路や建物などから出ることを示す。「出る」という意味を持つ。ファーストフード店などで「出口」という意味で表示されることもある。