意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES 
 NO 

astoundedの基本例文

I was astounded by the size of the whale we saw on the trip.
旅行中に見たクジラの大きさには驚かされました。
She was astounded by the skill of the martial artist she saw on TV.
テレビで見た武道家の技に彼女は驚かれました。

astoundedの覚え方:語源

astoundedは、13世紀にフランス語から派生した英語の単語です。フランス語のastondre(驚かす)から来ています。また、astondirはラテン語のextonare(震え上がらせる)に由来し、ex(外側)とtonare(雷を鳴らす)から構成されています。

語源 ed
〜された、 〜した
More

astoundedの類語と使い分け

  • 「びっくりして仰天している」という感情を表す。しばしば、非常に良いことが起こったときにも使用される。astonishedやamazedと同義であり、どちらも強い驚きを表す。surprisedやshockedとは異なり、事前に予想していない大きな驚きを表す。
  • 驚きを表す言葉で、常に肯定的な意味合いがある。ぱっと思い浮かべるようなイベントで、驚嘆や称賛が込められることが多い。普通の出来事でもastonishedを使うことができる。そのため、astoundedよりも弱い驚きの感情を表す。
  • 驚きを表す言葉で、びっくりした状態を表している。astonishedと同じように、普通の出来事でも使うことができる。しかし、astonishedと比べると、amazedはより感情的な表現である。また、amazedには美しいものや芸術品、音楽などの美的なものについて使われる場合がある。
  • 驚きの感情を表す言葉で、astonishedやamazedと同じく、良いことが起こったときにも使われる。ただし、flabbergastedは、極度の衝撃を表す言葉で、言葉に出すことすらできないほどの驚きを表すことがある。astoundedよりも少し弱いが、驚きを強く表現できる。
  • 驚かされたという感情を表す。口や目があくべきか、うんともすんとも言えない出来事に対して使われる。頭が働かなくなるような衝撃的な出来事について使われることが多く、その大きさによって、使用する際のニュアンスも異なってくる。


astoundedが使われたNews

「ガレスサウスゲイト監督がアストンビラの選手を選ばず、ファンたちは驚きを隠せない」
「astounded」の意味は「驚愕した、びっくりした」という意味です。このニュースのタイトルで使われた「astounded」は、「ファンたちが英国サッカーの代表監督であるガレスサウスゲートがアストンビラの選手をスカウトしなかったことに驚愕している」という意味で使われています。つまり、ファンたちは驚きと落胆を感じているというニュアンスが含まれています。
出典:birminghammail.co.uk

英英和

  • filled with the emotional impact of overwhelming surprise or shock; "an amazed audience gave the magician a standing ovation"; "I stood enthralled, astonished by the vastness and majesty of the cathedral"; "astounded viewers wept at the pictures from the Oklahoma City bombing"; "stood in stunned silence"; "stunned scientists found not one but at least three viruses"圧倒的な驚きと衝撃の情緒的な影響で満たされた茫然たる