de
下に、完全に
語源de

意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES 
 NO 

delusiveの基本例文

His delusive thoughts prevented him from seeing the truth.
彼の幻想的な考えが彼に真実を見せなかった。
Advertisers use delusive tactics to sell their products.
広告業者は製品を売るために幻想的な手法を使う。
Their hope for peace was delusive.
平和に対する彼らの希望は幻想的だった。

delusiveの覚え方:語源

「Delusive」の語源は「delude(だます)」という動詞から来ています。この動詞は、ラテン語の「deludere」という言葉に由来し、「de-(否定を表す接頭辞)」と「ludere(遊ぶ)」が結合したものです。つまり、「delusive」は、人を騙す・欺く・惑わすという意味を持つ形容詞です。

語源 de
下に、 完全に
More
語源 ex
語源 e
外に、 外で
More
語源 lud
語源 lus
遊ぶ、 行う
More
語源 tive
語源 ive
〜的な
More

delusiveの類語と使い分け

  • 「だましの」「誤解を招く」などの意味を持つ。使われる場面によっては「引っかける」「欺く」「騙す」といったニュアンスもある。例えば、「delusive dream」は「だましの夢」、「delusive promises」は「誤解を招くような約束」という意味になる。
  • delusiveよりもより強い「幻想的な」「架空の」というニュアンスがあり、現実味がないものに用いる。「illusory hope」は「現実的ではない希望」を意味する。
  • delusiveと同様に「だます」「欺く」「騙す」という意味を持ち、何かを本物のものと勘違いさせることに用いる。「deceptive appearance」は 「偽装された外見」、「deceptive advertising」は「誤解を招く宣伝」といった使い方がある。
  • delusiveと同様に「誤解を招く」「人を惑わす」というニュアンスがある。欺瞞的というよりは、誤解を招くという意味合いが強く、情報の信憑性が疑わしい場合などに用いる。「misleading information」は「誤解を招く情報」を意味する。
  • delusiveよりもより強い「間違った」「誤った」という意味があり、論理的な誤りや根拠のない主張に用いる。「fallacious argument」は「誤った論証」、「fallacious claim」は「根拠のない主張」といった表現がある。


delusiveの覚え方:関連語