age
〜の状態、
〜すること

意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES 
 NO 

pilgrimageの基本例文

Every year, thousands of people make a pilgrimage to Mecca.
毎年、何千人もの人々がメッカへの巡礼をする。
The family went on a pilgrimage to visit their ancestors' graves.
家族は先祖の墓参りに巡礼に行った。

pilgrimageの覚え方:語源

pilgrimageの語源は、ラテン語のperegrinus(異国の、外国から来た)に由来します。これは「遠い場所から来る人」という意味があり、特に信仰に基づく旅行で用いられるようになりました。pilgrimは、元来「聖地の巡礼者」という意味でしたが、現在は一般的に、旅行や冒険を行う人を指す言葉としても使われます。

語源 per
語源 pir
通る、 完全に
More
語源 age
〜の状態、 〜すること
More

pilgrimageの類語と使い分け

  • 宗教的な旅行や巡礼を意味する単語。通常は聖地や墓地など特定の場所への旅行を指す。主にキリスト教やイスラム教で用いられる。
  • 一般的な旅行や移動を表す単語。目的地を問わず、どこかへ向かう移動全般を指す。宗教的な巡礼なども含まれる場合がある。
  • peregrination
    長期間にわたる旅行を指す単語。近年は、文学的な表現としても用いられる。また、一人旅を指す場合もある。
  • 困難な旅行や遠距離を指す単語。通常は自然環境の厳しい場所へ向かう旅行を指すが、文脈によっては宗教的な巡礼にも用いられる。
  • 大規模な探検や軍事作戦、科学調査などを指す単語。宗教的な旅行とは異なり、主に一定の目的を持って行われる。


pilgrimageの覚え方:関連語

pilgrimageが使われたNews

2011年の津波で生き残った人々が、亡くなった愛する人たちとつながるため「風の電話」を巡礼する。
「pilgrimage」は、「巡礼」という意味で、宗教的な理由や特別な目的で遠方の場所に訪れることを指します。ニュースのタイトルに含まれた「pilgrimage」は、津波で亡くなった家族や友人と再び繋がろうとして、震災後に生き残った人々が「風の電話」を目指す旅行のことを指しています。そのため、この場合の「pilgrimage」は、宗教的な目的ではなく、感情や心理的なつながりを求める旅行となります。
出典:news.yahoo.com

英英和

  • a journey to a sacred place聖地への旅行順礼